見出し画像

腰曲がりメダカの記録①

こんにちは、メダカ飼育担当のメダたんです。
我が家には0歳から3歳以上のメダカがいます。現在、水槽は7個。ある程度生まれ年で分けていて、3個は今年生まれのみ、2個は去年と一昨年のミックス、1個は一昨年とさらに以前のミックス、そして残りの1個は一昨年より前のみです。最後の水槽はみんな3歳以上、35Lのトロ舟で、20〜25匹くらいかな?現在、長寿チャレンジ中です。特別な対策はしていませんが、長生きしてねと声かけしています。
この長寿チャレンジ水槽に1匹、腰の曲がったメダカがいます。少なくとも去年の冬から曲がっていて、越冬できるか心配でしたが、無事に冬を越し、今も元気に泳いでいます。メダたんがnoteを始めた理由の1つはこの子の記録を残すためで、この子については今後も投稿していきます。
トップの写真は先週撮影したものですが、今年4月の写真と比較してしっぽの先が曲がっているのに気付き、ちょっと心配…😢

今年4月撮影。メダカは半年若く、水も透明。

この腰曲がりメダカは、胸ビレとしっぽの先を素早く動かして泳ぎます。食欲旺盛。泳ぐ姿を擬音(?)にするとヘコヘコという感じで、全速力のスピードは他よりだいぶ遅いのですが、ご飯合戦には毎回ちゃんと参加しています。泳ぐ姿もガツガツ食べる姿も、とてもキュート。たくさん食べて、長生きしてね☺️

今年10月撮影。水もグリーンウォーターになりました。トロ舟だと見にくいので撮影用に別容器に移しています。一緒に来ちゃったお友達(こちらも3歳以上)と一緒に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?