見出し画像

セラムン世代の消費者行動を書いた時の参考文献リスト

参考文献
∇水無田気流(2014)『無頼化した女たち』株式会社亜紀書房
∇稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』すばる舎
∇堤和彦(2013)『NHK「COOLJAPAN」かっこいいニッポン再発見』NHK出版
∇小林美希(2015)『ルポ保育崩壊』岩波新書1542
∇小林美希(2013)『ルポ産ませない社会』河出書房新社
∇小林美希(2011)『ルポ職場流産―雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』株式会社岩波書店
∇NHK「女性の貧困」取材班(2014)『女性たちの貧困“新たな連鎖”の衝撃』株式会社幻冬舎
∇伊藤達也、岩重佳治、大内裕和、藤島和也、三宅勝久(2013)『日本の奨学金はこれでいいのか!』あけび書房株式会社
∇横山光昭(2014)『「おひとり」を不安0で生き抜く女子貯金』祥伝社
・平成25年度版厚生労働白書
・平成27年版厚生労働白書―人口減少社会を考える―
・「図表でみる教育:OECDインディケータ」http://www.oecd.org/japan/Education-at-a-glance-2015-Japan-in-Japanese.pdf
・「信じているの!大反響のセーラームーンコスメ商品化アイディアまとめ」http://matome.naver.jp/odai/2133890690727306801?&page=1
・問題だらけの働き方と家庭のあり方 社会の生きにくさと闘う女性たち『無頼化した女たち』 水無田気流氏インタビューhttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/3911
・ブログ「ツカウエイゴ」よりアン・マリー・スローターの論文『女性は仕事と家庭を両立できない』http://www.tsukaueigo.com/archives/21427103.html
 

[1] 稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』を参考に作成。
[2] 稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』から引用。
[3] 稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』から引用。
[4] 水無田気流(2014)『無頼化した女たち』から引用。
[5] 稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』に沿って定義づけ。
[6]稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』から引用。
[7]稲田豊史(2015)『セーラームーン世代の社会論』を参考に図を作成。
[8] 20~64歳の単身女性の貧困3人に1人
[9] 水無田気流(2014)『無頼化した女たち』から引用。
[10] 堤和彦(2013)『NHK「COOLJAPAN」かっこいいニッポン再発見』を参考。
[11] 横山光昭(2014)『「おひとり」を不安0で生き抜く女子貯金』から引用。
[12] 「信じているの!大反響のセーラームーンコスメ商品化アイデアまとめ」から引用。
[13] 堤和彦(2013)『NHK「COOLJAPAN」かっこいいニッポン再発見』から引用。
[14] 平成25年度版厚生労働白書から引用。
[15] 『無頼化した女たち』 水無田気流氏インタビューを参照。
[16] NHK「女性の貧困」取材班(2014)『女性たちの貧困“新たな連鎖”の衝撃』参照。
[17]愛知県の最低賃金は2015年10月時点で820円。全国で五本の指に入る高さ。8時間勤務で300日正社員と同じくらい働いていたとして、稼げるのは196万8千円である。
[18] 大内裕和(2013)『日本の奨学金はこれでいいのか!』から引用。
[19] 小林美希(2011)『ルポ職場流産―雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』を参考。
[20] 小林美希(2015)『ルポ保育崩壊』から引用。
[21] 小林美希(2011)『ルポ職場流産―雇用崩壊後の妊娠・出産・育児』から引用。
[22]平成27年版厚生労働白書―人口減少社会を考える―から引用。15~39歳の男女に質問した結果である。
[23]大内裕和(2013)『日本の奨学金はこれでいいのか!』を参考に作成。
[24] 大内裕和(2013)『日本の奨学金はこれでいいのか!』から引用。
[25] 平成27年版厚生労働白書―人口減少社会を考える―から引用。
[26]平成27年版厚生労働白書―人口減少社会を考える―から引用。
[27]水無田気流(2014)『無頼化した女たち』から引用。
[28]水無田気流(2014)『無頼化した女たち』から引用。
[29] http://www.tsukaueigo.com/archives/21427103.htmlブログ『ツカウエイゴ』からアン・マリー・スローターの論文『女性は仕事と家庭を両立できない』の論文を参照。
[30]平成27年版厚生労働白書―人口減少社会を考える―から引用。
[31] 大内裕和(2013)『日本の奨学金はこれでいいのか!』から引用。
[32] 大内裕和(2013)『日本の奨学金はこれでいいのか!』から引用。
[33] 「図表でみる教育:OECDインディケータ」を参考。

大学生の頃からLINEスタンプクリエーターしてます。 芽子と申します(*´▽`*) セーラームーン、moumoon、デジモン、好きです! ランサーズに登録もしてます。あとBASEもしてます。