見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「老いは悪いことなのか」

うーちゃんの老いを感じて涙を流した私。

なぜ涙が流れたかと言えば
残された時間が短いと思ったことに
悲しみを感じたからだ。

果たして老いは悪いことなのか。

そのまま受け入れてはいけない
老いもあるだろう。衰えという。

やるべきことをやってなくて
衰えてしまう老いとか。

とは言っても人間は弱い。

やればよいとわかっても
切羽詰まらないとやらないものだ。

切羽詰まっても尚やらない人が
ほとんどじゃないか。

身体の老いはある程度は
予防できるかもしれない。

筋肉は何歳でもつくという。
骨も少しはなんとかなる。
(若い頃からならかなりなんとかなる)

内臓の老いも
予防できる面もあるだろう。
それには日々の食べものとか
日々の努力がかかせない。

心の老いはどうだろう。
これは完全に予防できるはず。
100%も可能だと思う。

それでも老いはゼロじゃない。

その老いは自然のもので
悪いものではないと思う。

老いを受け入れること。

これってかなりの人間力が
必要になりそうだ。

悲しさは感じながらも
老いに寄り添うことは
大切なように思う。

動物はそこが強い。
人間はそこが弱い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?