見出し画像

ひろみん社長のひとりごと「感謝への思い③」

感謝の質には、幅も深さも相当な違いがありそう。質がいいほど満たされ感が強いのではないかと思う。

口先だけのありがとうと心から湧き出るありがとうは全然違う。

ありがとうには深さもあり、表面的なありがとうと深くて細かいところまで届くありがとうもありそうだ。

感謝が習慣になっている人も感謝しないひとよりはましだと思うが、深さがいまいちよくわからないという人は、ここであえて一度「ありがとう断ち」をしてみると、湧き上がるありがとうなのか、それとも表面的なありがとうなのかわかるかもしれない。

無意識にしていることをあえて意識的に一度断つということは、ありがとうに関わらず、大きな気づきをもたらしてくれるように思う。大きな一歩になる。

心の奥から感謝が湧いてくるようになったら、心の温泉が湧いて出たようなもので、いつも心がぽかぽかで、周りの人にまでぽかぽかを分けられる人になるんじゃないかなと密かに思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?