見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「壮大な忘れものからの気づき」

壮大な寄り道を得意とする私ですが
その分忘れ物も壮大に多く。。。

探してもらったり
送ってもらったり
買い足したり。

その度に人は1人で生きていけないんだなーと
実感する。私は特に!
守られているなーと実感する。

1人の時間は好きだけど
それは守られているからこそ。
人と一緒にいる時間が多いからこそ。

仮に仕事もしないで
1人で暮らしている人であっても

人が作ってくれた食材
人が作ってくれた家電
人が作ってくれた家
人が作ってくれた電気
その他もろもろ

人が作ってくれたものに囲まれて
生きているわけで。

人は助け合わないと生きていけない。

助けてもらうことが多いので
それを周りに還元していくべし。

まだまだ還元が足りないと思われる。
どんどん還元していこう〜♪

ラクニコ循環♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?