見出し画像

メタバース空間で行う次世代の学園祭!「2024年春 ME祭」の開催レポートをご紹介

こんにちは!「MEキャンパス」です^^

好きな自分で学べるメタバースの学校「MEキャンパス」で、2024年3月31日(日)にメタバース空間上で「ME祭(みーさい)」を開催しました。
「ME祭」では、学生による作品展示や豪華アーティストによるライブビューイングなど、多数のコンテンツをご用意。

今回は、そんな「ME祭」の様子をご紹介します!

「MEキャンパス」を体感できるイベントの数々!学生の作品展示会も同時開催

「ME祭」とは、春と秋の年2回、一般参加者を「MEキャンパス」に招待し、メタバース空間で行う学園祭です。

今回の「ME祭」では、今年2月にオープンした「エキシビションルーム」で、学生が学んだ成果を作品として展示しました。
「エキシビジョンルーム」は、学生の作品をいつでも見学できるよう一般開放されています。
この日のために、学生たちは、学園祭に向けて作品をブラッシュアップしたり、新たに追加したり、日々制作に取り組んでいました!
当日は多くの方にお越しいただきとても嬉しかったです^^

▼エキシビジョンルームについて

他には、前日に開催された「合同発表会」、第一線で活躍する方を講師に招いて行う「特別授業」、メンターとコミュニティマネージャーの「対談イベント」など、見て聞いて楽しめるパブリックビューイングを多数開催しました!
「合同発表会」「特別授業」、「対談イベント」はどれもカリキュラムやサポートに含まれる学校行事で、「MEキャンパス」のことをたっぷり知っていただける良い機会となりました。

また、「ME祭」開催中、リアルタイムで質問に回答する「MEキャンパスなんでも相談会」も行いました。この日は、フリーランスを目指す方とお話しをさせていただき、質問だけではなくご本人の目標なども直接聞くことができ、私たち「MEキャンパス」としてのモチベーションの上がる時間でした!

「会いに行けるVtuber」星宮ちょこさんがスペシャルゲストライブに登場!

「ME祭」恒例のライブビューイングにも、たくさんの方に来ていただきました!
今回のスペシャルゲストライブは、Vlash( @Vlash_VTuber )所属の「会いに行けるVTuber」星宮ちょこさん( @chocohoshimiyaV )!
「MEキャンパス」のアリーナにてライブを披露いただきました。

ライブ中はコメントしながら参戦できるため、音楽フェスさながらの臨場感を体験できる場になったのではないでしょうか。
ファンのみなさんはもちろん、初めてメタバース上でライブ視聴いただいた方からも「楽しかった!」と大好評でした。

最後に

いかがでしたか?
「MEキャンパス」では学生のみなさんとともに、より多くの方にに楽しんでいただけるようなイベントや展示を企画したいと考えていますので、お楽しみに!

公式LINEで情報を配信中!

「興味があるけど相談会の日程が合わない...」「メタバース業界についてちょっと気になっていた」など、少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひ公式LINEを友だち登録ください。
また、現在、LINE友だち登録いただいた方には、無料特典として「4日間の
オンライン講座」と「メタバースクリエイター入門書」をプレゼントしています。この機会にぜひ公式LINEをチェックしてみてください!

公式LINEをチェック!


この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?