日常生活の中のエピソードを書いていきます。 家族のこと、自分のこと、子どものこと、もう少し理解できたら楽になるかも😊 めありーmomってどんな人? 私は、現役保育士です。 子どもは3人。長女は保健師、次女は大学生、長男は中学生です。 スポーツ観戦が好きです。 プロ野球観戦、駅伝観戦を主に楽しんでいます。 SNSはデビューしたてで、悪戦苦闘しながら頑張っている所です。 保育士をして感じたこと 保育園の保護者の方々といろんなお話をしています。 ・うちの子って、いつ
保育園の一大イベントと言っても良いほどの行事です。 子どもの立場からみると恐怖でしかない💦 朝からソワソワ… 周りをキョロキョロ まずはホールに集まり 節分とは?由来や意味を知り、 鬼のパンツを歌ったり、 『おなかの中におにがいる』のお話を聞いたりして楽しい時間を過ごします。 各クラスに戻ると、威勢のよい声が聞こえてきます。 「おにはーそと!ふくはーうち!」 よしよしバッチリね😊 ドン ドン ドン 太鼓の音が聞こえてくると 「なんだ?」 静まり返ります。 次の瞬間
保育園の朝はとてもにぎやかです 特に週明けはいろんな所から泣き声が聞こえてきます 駐車場では 「イヤだ!降りたくない!」 園庭では 「帰りたい!」 保育室では 「行かないでー!」 保護者の方々は後ろ髪引かれる思いで園を後にされていると思います これ、 案外あっさり泣き止んでいます ドア越しに後ろ姿を見つめて涙、涙😭 だけど 見えなくなると、 「さ、何して遊ぼうかな😂」 といった具合です この様子を動画に撮り観ていただくと 「え?ホントに?」 「怖い😅毎朝泣くのは演技?」
家庭でも子どもが使ったおもちゃなど、片付けが大変💦と感じている方が多いのではないでしょうか? 保育園では毎日何度も片付けをする場面があります。 「さぁ、お片付けしようか!」 この一言で部屋中がキレイになる訳ありません。 コーナーごとの片付けのスピードをみて 「おままごとチームさん、負けそうよ💦 〇〇ちゃんも助けて〜」と声を掛けたり、 何もしていない子を見つけて 「え?〇〇くん、使ってないのに片付けてくれるの?嬉しい!!」と言ってみたり、あの手この手でその気にさせます😂
「あけましておめでとうございます!」 子どもたちの元気な声を聞くと嬉しい♡ 2歳児クラスは熱など体調不良による欠席もあり、いつもの2/3の人数の登園でしたが、天気も良かったので 「みんなで初詣に行こう!」 歩いて5分ほどの所に天満宮があり、お散歩でも行ったことがあります。 担任の思いつきでしたが、子どもたちは嬉しいやらなんやら とにかくどこかへ出かけるらしいと察知すると、まだ園庭で遊んでいる友だちの所へ行き 「おでかけいくよ!」 片っ端から呼び集めに行きます。 この様子
元旦を迎え、ようやくnoteを立ち上げることができました。 まだまだ投稿など慣れませんが、このはじめの第一歩が二歩、三歩と続くようがんばります😊 親子のカルテ子どもにはそれぞれタイプがあります。 タイプ別に関わり方が変わってきます。 きょうだい同じように接してきたつもりなのにどうして上手くいかないの? 答えは簡単。 タイプが違うのに同じ対応するから上手くいかないのです。 まずは、自分のタイプと子どものタイプを知ることから始めませんか? 大きく分けて3つのグループに