見出し画像

将棋ウォーズで30試合指す

 最近、将棋ウォーズで将棋を指している。

 私が選択している持ち時間は「10秒将棋」である。
 10秒将棋だと将棋がさくさく進むので良い。

 あと、現段階で私は将棋ウォーズに課金していない。
 そのために1日3局しか指せないわけだが、「1日3局」という縛りは良いように思う。
 1日3局とは言うが、月に換算すれば90試合、年間に換算すれば1000試合打つことができるので。
 それに、私自身、何かにはまるとリソースを大量に放り込む傾向があるので。


 さて、最近、10秒将棋の通算試合数が30を超えた。
 現状はこんな感じである。

10秒将棋・12級
対戦成績 18勝16敗

 全然弱い。
 なんだよ勝率5割って・・・。
 昔(20年前)と比べると、大駒1枚以上弱くなった感じである。
 ひょっとしたら2枚弱くなったかもしれない。


 あと、「10秒将棋ってさくさくさせて良いな」と思う反面、「時間が足りないな」と思うことがある。
 とりあえず、10秒将棋は初段(これは適当)まで目指す程度に頑張り、初段になったら10分切れ負けに変更しようかと考えている。

 また、せっかく将棋を指しているのだから棋譜を保存したい。
 将棋ウォーズに課金をして過去の棋譜も併せて回収しようか、とは思う。

 それと、将棋を指すなら将棋の勉強も多少したい。
 これも検討したいと思う。


 などなど、将棋ウォーズで将棋を再開してやりたい病にかかってしまっているが、やるべきことは将棋だけではないのでほどほどにしておこう。

 では、今回はこの辺で。

もし気が向いたら、サポートしていただければありがたいです。 なお、サポートしていただいた分は、麻雀研究費用に充てさせていただきます。