記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

ディアラバMBプレイ日記 プロローグ編

『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD LIMITED V EDITION』プロローグのネタバレを含みます
※主人公を俺と呼ぶ

色々なCDを聴いたりうっかりゲームを買ってしまったことでディアラバにドハマリしたのですが、実はまだモアブラッドを遊んでいないのでせっかくだからプレイ日記を付けようと思います。
なお無印を遊んでいた頃はブログにゲームのプレイ日記を付けるという発想がなかったので、無印のプレイ日記を書く予定はありません。
とりあえず逆巻家以外の人は知らないという体で書いていくので当たり前のように色々な人を知らない人呼ばわりしてますが許してください。

まずは名前入力から。
シュウに武田と呼ばれたいという叶わぬ思いと序盤にCV鳥海さんのキャラであるシュウを攻略したい思いから、俺(ユイさん)の名前を武田ジョバンニにしようと思ったのですが……

画像1

CDでめちゃくちゃ馬鹿な女って罵られるので生まれつき馬鹿な女ということにしました。
ユイさんのファンに怒られそうな名前にしやがってと自分でも思っているのですが、いきなり名前をたけしにしてシュウルートをやると死にそうなのでジョバンニにします。自己投影オタクなのでデフォルト名でやることはほぼないと思ってください。ごめんなユイさん……

さていよいよプロローグ本編。
意味深で訳わからないこと言ってる知らないおじさんの夢で目覚めたらいきなり3つ子が俺と同じベッドで寝てました。どうして?
どうやら無印のプロローグ以降俺はみんなのものという協定を結んだ世界線らしいです。なので兄弟全員俺のこと単なる美味い餌としか思ってないのかな?最高!
3人に襲われて一体どうなっちゃうの!?と思いきやレイジが説教しに来たことで事なきを得ました。その後レイジに説教がてらちゃんとからかわれましたけどね。レイジさんずるくない?

廊下で寝てたシュウを踏んじゃった償いを血でされそうになったところをスバルさんに助けられたと思ったら美味い匂い振りまくなとか言われて忠告されました。俺のこと好きじゃなくても優しいな……
レイジにも同じこと言われたんですけどプロローグ見る限り今日の俺まだ何もしてなくない?もしかして何もしてないからダメなのか?

血を吸われること以外平和な生活を今日も送るのかな〜と思ってたらリムジンは襲撃され、事故で気を失ってる間にまた変なおじさんと夢で邂逅し、襲撃した犯人っぽいイケメン達もちょこっと出てきたり、変な保健室イベントが起きたりとプロローグからイベントが色々てんこ盛り。
保険のラインハルト先生、いい人といえばいい人なんですけどちょうど似たような見た目と声の人をさっき見たのでちょっと怪しいと思ってます。
今回は珍しく3つ子と俺の意見が合いました。

掃除当番任されて1人でゴミ捨てとかしてたら(あなた朝レイジとスバルさんに色々忠告されたの忘れちゃったの?)俺のこと家畜とかエム猫とか雌豚とかイブとか呼んでくる変な人達に絡まれました!
どうやら無神兄弟という逆巻以外のヴァンパイアの人達みたいです。
帰りのリムジンでまた知らないおじさんとの邂逅を果たし、そいつに血を吸われて何かされてバイバイしたら今度は家でリヒターに会いました(!?)
俺の心臓に眠るコーデリアの気配が消えたということは今後コーデリアインストールとリヒターの影に怯えなくて済むのかな……
でも俺の血が美味い理由ってコーデリアの心臓が関わってるんじゃなかったんでしたっけ?コーデリアいなくなった途端ゲロマズになって捨てられたりしませんか?

それはそれとして、無神の人達は案の定俺の血を狙っているみたいなのですが正直無神よりも変なおじさんとラインハルトの方が気になって話に集中できません。おじさんルートないのかな……
ぼんやり話聞いてたらなんか俺の指名で見張りを選んで様子見することに。

画像2

シュウにします(即答)

1周目からシュウが選べるのは本当に嬉しい限りです。前作1周目は渋々ライトを選ぶしかなかったのでね……
前作のシュウルートで初見ハッピーエンド行けたので今回も頑張ってハッピーエンドを目指すぞ!と思ってチャプター画面を確認したらエンディングが『ヴァンパイアエンド』『マンサーヴァントエンド』『ブルートエンド』とかいう見慣れない名前になっててびっくりしました。
とりあえず1番バッドエンドっぽい名前してるブルートエンドってのを回避すればいいんですね……?

前半の攻略予定順はシュウ→アズサ→レイジ→コウ→スバルで行きます。
今後は『Dark』『Maniac』『Ecstasy』のストーリー全てとエンディングの感想を1ルート1つの記事でまとめるつもりでいるのですが、バッドエンド含む何かしらのエンディングを1つ見れたらクリアという扱いで進めていくので基本的に全てのエンディングの感想は書きません。複数エンディングを見る可能性があるキャラでも初見でハッピーになれたらスルーすると思います。
また、アフターストーリーとHeavenシナリオの感想はどのルートでも書かないのでご了承ください。

変なおじさんのせいでプロローグからもうお腹いっぱいなので、次回から逆巻シュウとハッピーな未来を目指して行きたいと思います。
何が起きても情緒めちゃくちゃになる気しかしません!ワハハ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?