気付いたら推しの年齢越していた【SLAM DUNK 宮城リョータ】


# 私の推しキャラ このタグを見て真っ先に頭に浮かんだのがみんな大好き「SLUMDUNK」の宮城リョータ

私が彼に出会ったのは小学生とか
兄がミニバスを始めたことをキッカケに父親が揃えて、それをついでに私も読み始めたのがスラムダンクとの出会いだ。

映画スラムダンクの公式Twitterが開設され、心待ちにしていた映画スラムダンクも気付けばもう数ヵ月後に公開!!!胸熱すぎる、、!!!

7月に公式Twitterから投下されたこの画像。


いや、かっこいよ、なんも悪くない。
むしろ問題児な所が好きだし。


昔好きだったアニメを見返すと推しが変わるなんて事はよくあると思う。
実際に銀魂も沖田総悟から土方さんになったし、多分東リべも過去の私が見たら一虎かマイキーだったと思う。

そう小学生の私ベッタベタに面食いだった。
丸目のジャニーズ顔が好きだった。(の割に現実のジャニーズには1ミリもハマらなかった小学生時代)

その中でも宮城リョータって本当に小中高大ずっと好きだったわ。


なんというか、青春スポーツ漫画ながらやっぱりアヤコさんに一途なところがズルすぎる。

湘北高校バスケ部に入部したキッカケもアヤコさんであれば、三井軍団が乱入してきた時もアヤコさんに手を出されて思わず殴り掛かったり、アヤコさんに鼓舞されて試合に向かったり。
私がアヤコさんだったら即付き合うんだけどなと思うシーンばかり。

他にも
背はデカくないが態度はバカでかい所。
15巻「切符買っとけよ、明日帰るんだろ」
こんなん自分よりはるかにデカい初対面の相手になかなか言えない。ヤンキー気質が隠せないあたりも大好き。

チーム1のオシャレさん。

チームや相手を俯瞰する力もある。(18巻の「しっかりしろぉ!流れは自分たちでもってくるもんだろぉ!!」は本当にキュンキュンした)

「1番過去にこだわってんのはアンタだろ、、、」とかはレジェンドだよね、、、。


そして高校生ぐらいの時に気付いたんだけど、アヤコさんってすごくねぇか?


己がリョータから好かれてるという状況を利用してリョータを上手いこと手のひらで転がすアヤコさんのマネジメント力。高二とは思えません。

大学4年の12月最後のゼミで、今年の振り返りと来年の目標を発表する場面が唐突に訪れ、パッと思いついたのが「スラムダンクのアヤコさんみたいな女性になることです」だった。

ちょっとチョけた。ちょっとね。
でもちょっと本当だった。

言い終わった後に気づいたけど22歳女子大学生が目標にした人物、17歳だった。

てことは宮城リョータも当然17歳で。

いやいやいやいやいや(笑)


そっか〜もうそんな歳とってたのか〜


小学生の時に好きになったキャラクター宮城リョータは今でも好きだし、歳を重ねて読み返せば、アヤコさんさんの本当の強さ、美しさに気が付くし、やっぱり全然宮城リョータと付き合いたいです。

私ずっとちょっとヤンチャな男の子が好きなんだけど、多分始まりはここ。

アヤコさんへ、宮城リョータと付き合う気無かったら1回リョータさん借りさせて頂くこと可能??


おわり。



P.S
嘘つけないタイプだから言っちゃうと海南の神宗一郎、彼もなかなかに結婚したい。

この記事が参加している募集

私の推しキャラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?