見出し画像

召喚創界第二回企画概要



企画概要

やる事

ファンタジー世界の生き物、モンスターをデザインしよう!

貴方の考えたモンスターが、この世界<ディミオルギア>の生態系を豊かにします。
調査して見聞を深めたり、愛でて相棒にしたり、狩猟してモンスターの素材を得たり、時には敵として立ちはだかることも…!?

遊び方

1.モンスターをデザイン(一人3体までOK!)
2.イラストはラフスケッチからフルカラー完成絵までどの程度でもOK!
3.配布するシートに必要項目※を入力
4.主催に提出
5.締切最終日の翌日に投稿!

シートの例

※この際上記シートの発見報告の欄にキャラ名を入れていただきます。

第二回から参加の方には召喚されたキャラが居ないためプリセットの名前を入力して貰うことになりますが、
新規でキャラを作ってこの世界の一員として参加することも出来ます。
詳しくは「もっと遊ぶ」を是非ご覧ください。

開催期間

参加受付期間
・3/28(木)〜5/1(水)

企画の開始〜締切まで
・4/13(土)〜5/4(土)

投稿日時
・5/5(日) 21時

参加資格、参加方法

参加資格
・二十歳以上の方。
・Discordのアカウントをお持ちの方。

参加方法
・運営Discordアカウントに参加希望のメッセージを送る。

送信先はこちら↓
ユーザー名:meiki_yuu

禁止事項

・企画サーバー内での誹謗中傷、倫理の欠如、その他思想の強い発言等の禁止。
・性表現🔞とセーフラインを探るチキンレースの禁止。
・キャラメーカー(picrew等)やAIの利用、代筆の禁止。
・世界観を壊すようなデザインやメアリースーの作成禁止。※NGが出ます。

※明確なNGラインは設けないようにしますが、以下に当てはまる物は避けて下さい。

・文化や文明を築くほどの社会性、知性を持つ者
・現代的な技術が絡んでいるモンスター(パソコンカタツムリ)(wifiゴブリン)
・あからさまなパクリやパロディ(ブルーアイズホワイトワイバーン)
・あからさまな悪ノリ(荷馬車を襲う興奮したドラゴンなど)
・強すぎるモンスター(ブレス一つで島を破壊するなど)
・その他性的、公序良俗に反する物

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

企画の趣旨と世界観説明


第一回で召喚されたキャラクター達はディミオルギアに新たな文化や技術をもたらし、発展させることができました。

第二回では、この世界に生きる動物や脅威となるモンスターで、この世界をより広げて行きます。

それらは生態系の一部となったり、人々に寄り添う相棒となったり……
はたまた、平穏を脅かす存在となったり。

時には、食材に。
時には武器防具や建材として、様々な素材になるなど……。
様々な形でこの世界を発展させるでしょう。

企画としてはデザイン企画ですが、
物語において貴方はそれらを発見、観察する立場です。

世界観

ざっくり読みたい人

ざっくり3項目でまとめます。

火の国フォティア
・火と鉄のエレメント、スチームパンク
・酒、食、鉄工、軍事が盛ん
・最近は武具の製造技術が発展したり英雄が行方不明になる事件が起きた


水の国ネロ
・水と氷のエレメント、魔法と芸術の都
・芸術、音楽、商業、魔法が盛ん
・最近は英雄がフェスを開いたりした


自然の国ナフトゥラ
・地と風のエレメント、エルフが自然と共生する
・農耕、狩猟などが盛ん
・最近は英雄によって最も平和な国になりつつある


光の国アステラ
・星と雷のエレメント、ハーピィがいる浮島
・ゴーレム製造、星詠み、水晶技術が盛ん
・最近は精巧なゴーレムや技術発展によって生態観察の本部のあるこの国では特に役立っている


闇の国サナト
・闇と死のエレメント、霧深く薄暗い国
・医療が盛ん、傭兵業にも葬儀に関連する役職があるなど命や魂を重んじる文化
・最近は最も英雄の来た国である為か傭兵から犯罪まで様々な発展に目を見張る


じっくり読みたい人

以下のnoteにて世界観をまとめてあります。

ベース世界観
https://note.com/me_ki_yu/n/nda070bcbbf96

変化のレポートまとめ
https://note.com/me_ki_yu/n/n1bffa9fd84f3


もっと遊ぶ


アバターゴーストシステム

召喚創界は第一回で召喚した参加者さんのオリジナルキャラが英雄として世界を発展させています。
しかし、管理の都合もあり第二回からは新規英雄の募集が出来なくなってしまいました。

ですが、この世界の魔族としてキャラ参加できるシステムをご用意しました!

その名も、「アバターゴースト

モブ魔族に憑依して、この世界を探検したり調査したりできます。
英雄と違い世界に影響を与える事は出来ませんが、キャラを作ることでこの世界の一員としてより楽しんで貰えると思います。


参加資格

・一度でもモンスターデザインを主催に提出し、OKを貰った方

遊び方

・下記5種族から一つ選んでキャラデザ。
・種族の特徴縛りさえ守っていれば貴方の既存オリジナルキャラを憑依させて服や髪などのスタイルを合わせてもOK!
・あとは配布するキャラシートを埋めるだけ。


選べる5種族

以下の5人はサンプルキャラクター。
貴方の上司となる人達です。

火の魔族、イッシュフリート

イッシュフリートのアバターを作ると
この少女が上司になります。


水の魔族、マー・セイド


マー・セイドのアバターを作ると
このお兄さんが上司になります。


自然の原住民、エルフ

エルフのアバターを作ると
このお姉さんが上司になります。


光の原住民、ハーピィ


ハーピィのアバターを作ると
この敏腕記者が上司になります。


闇の魔族、ディミフィンド

ディミフィンドのアバターを作ると
この青年が上司になります。



アバターゴーストシステムとは

それは英雄召喚を応用した擬似人格降霊術。
この術をうける魔族は同意の上で体を貸してくれています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?