【OCGデッキ紹介】ピンク式ゴッドファイブ【極星/極神】

ワイ「三極神出すギミックはたくさんあるけれど、それを一個のデッキに詰めるにはデッキの枠が……」

現代遊戯王「じゃあ一個のギミックで三種類出せるようにすりゃいいんじゃね?」

画像3

画像3

○構築に至る経緯

 『極星』および『極神』カードは遊戯王OCG第7期シリーズ『STORM OF RAGNAROK』で登場したシンクロ召喚テーマでありますが、いわゆるロマンカード的な位置づけのために無駄に召喚条件が厳しくされ、その割に登場当初の基準でも控えめな効果を与えられてしまった悲劇のテーマです。

 それでも“ダメな奴ほど気になっちゃう”ってもので、なんとかそれぞれの強みを生かし、デュエル中に状況に応じて使い分けていくなんてことはできないかと考えたところ、現カードプールでは可能という答えにたどり着いた次第。準備にターン数をかける必要はありますが、そんなこと気にしてデュエルができるか。

○レシピ

画像1

○ルート解説と各種カード採用理由

・ピンク式ゴッドファイブルート

画像4

 《リバイバル・ギフト》によってチューナーを蘇生した際、相手に二体のトークンが送り付けられます。トークンに使用制限は無く、各種召喚法の素材にされる危険性の高いデメリットですが、《トークン・コレクター》の効果のトリガーになり、《リバイバル・ギフト》がデメリットなしでシンクロ召喚のお膳立てをこなす怪物手になるコンボです。極神はチューナーの指定の上に他の素材も二体以上必要な関係上、(グルヴェイグを用いない場合は)召喚権無しで二体を揃えることは必然ッ。なぜかやっている人も発信している人も見かけなかったのでわたしの名をつけざるを得なかった。

 もう一体はレベルを自ら1〜4まで自在に変動させる《ハイ・キューピッド》を《祝福の教会理チューアル・チャーチ》で蘇生することで召喚権無しでシンクロ召喚に繋ぐことができます。蘇生したチューナーに合わせてレベルを変えましょう。

・捕食キュリオスルート

 上記の条件を満たすようできる限り綺麗に墓地を肥やすため、≪ライトロード・ドミニオン・キュリオス≫をリンク召喚します。

画像6

 初めに《捕食植物オフリス・スコーピオ》と《ダーリング・コブラ》で《ブリリアント・フュージョン》をサーチし、二体で《クロシープ》をリンク召喚します。

画像7

 《ブリリアント・フュージョン》でデッキから《宣告者の巫女》と《ジェムナイト・ラズリー》を墓地へ送り、《ジェムナイト・セラフィ》を《クロシープ》のリンク先に融合召喚することで、素材にした《巫女》をそのまま蘇生し、効果で天使族を墓地へ送れます。この際、《トリアス・ヒエラルキア》を墓地へ送ります。

画像8

 《トリアス・ヒエラルキア》の自身を特殊召喚する効果のコストとして《巫女》をリリースし、《巫女》がリリースされたときの効果によってデッキから《ワルキューレ・セクスト》を特殊召喚します。その効果で更にデッキから《ワルキューレ・フュンフト》を特殊召喚します。《フュンフト》の効果でデッキから《帝王の轟毅》を墓地へ送ります。


画像9

 《帝王の轟毅》の墓地効果でフィールドのモンスターの属性をまとめて変更します。これで自分のフィールドには同じ属性の『天使』『獣』『サイバース』が揃い、《キュリオス》をリンク召喚できる状態になりました。

画像10

 落とすカードは手札によって選択肢が変わりますが、基本的には《トークン・コレクター》で、《リチューアル・チャーチ》を握っているなら≪ハイ・キューピット≫でより多く墓地を肥やすのが良いでしょう。

 ルート上でワルキューレ展開の準備もできるので、《リチューアル・チャーチ》で《セクスト》を蘇生することで次のターン以降宇宙が広がるのもポイント。特に《フィアット》は受け身ながら初動札になりうるし、貴重な手札補充&墓地肥やし要員にもなるのでずっとそばにいてほしい。正直いちばん筆者好み。人の趣味にとやかく言うな。

 なお、《オフリス》を用意するために各種植物サポートを採用したことで、初動からこの展開をする確率は結構高くなりました。体感高くなりました。気合いで引け。

画像12

 文句なしの最強お花

画像13

 できれば防御手段のある時に使いたいサーチ手段。《フィアット》で手札に加えられないので最近ちょっと抜けそう。

画像14

 《超電磁タートル》使わせたと思わせてこれで凌ぐと最高。レベル1なのでシンクロの際に微調整役になってくれることも。

・弓兵式場居合切りループ

画像5

 運要素が絡みますが、≪キューピット≫のコストでデッキから魔法カードが落ちれば≪チャーチ≫で自身を即座に蘇生できます。≪キューピット≫の1500ライフ回復効果は一見オマケ要素ですが、相手のダメージ計算を狂わせ、本来敗北していたところに貴重な1ターンをもたらしてくれることもあります。≪居合ドロー≫を使えばデッキリソースを回復しつつ確実に墓地に一枚以上の魔法カードを残せ、上振れでフィニッシュに持ち込めます。運ゲーっていうのは弱者だけ。撃たせた方が悪いんだよ。

・シャドール採用理由

画像11

 各種チューナーや《コレクター》を墓地に送って戦線を維持しながらじっくり極神を立てる準備ができるため採用。光属性要員の《超電磁タートル》で救われたデュエルは非常に多いです。忘れるやつが悪いんだよ。

・各種汎用カード採用理由

画像18

 役目を終えたロンファを《貪欲な壺》や《居合いドロー》で戻してしまった場合のリクルート先。戦線維持と手札調整で何度もピンクを救った。

画像19

 極神を蘇生する手段①。現環境ではリンクモンスターを見ないことはほとんどない(気がする)のでコストには困らない。

画像20

 デッキの性質上すごい勢いで墓地が越えるため、召喚条件には困らない。オーディンと《ワルキューレ・エルダ》が蘇生でき、特に《オーディン》は効果こそ無効になるものの、守備力が500も上昇する!!!!!!!!!!!!!

画像21

 運ゲー

画像22

《クロシープ》とともに過労死するドラゴン。ワルキューレの展開力で高頻度でリンク召喚できる。《貪欲》や《居合ドロー》で使いまわせ。余談だが筆者は1デュエルで10回以上リンク召喚したこともある。

画像15

 《コブラ》でサーチして《サウザンドアイズ・サクリファイス》で盤面を強引にこじ開けたり、レベル調整に役にたったりする最強カップ麺。

画像16

 主な蘇生対象は《セクスト》で、相手ターン中にワルキューレを大量展開して防御を固める。破壊以外の手段で除去された極神を叩き起こすことも。ロキで回収できるとうま味。

画像17

 《スカルデッド》のリンク先に《サイバー・エッグ・エンジェル》や《ヴァルキュリア》《セクスト》などを一気に展開できる最強罠。発動タイミングが限定されているので《超電磁タートル》と組み合わせて使うのが良い。


・オーディンに寄せた構築と事故要素

 《ワルキューレ》の登場によって《チャーチ》がかなり攻撃的な一面を見せつけることになったため、天使族が盤面に並ぶことを極力メリットにすべきと考え、若干ではありますがオーディンに寄せた構築にシフトしていきました。実際オーディンは特に出しやすく《セフィロン》や《チャーチ》で蘇生ができる都合上しつこく4000打点のスペックを発揮していけるのでこの選択は現状正しかったと考えています。あくまでメインエンジンが天使族だったというだけの話なので、ピンク式ゴッドファイブのパーツとの噛み合わせ自体は実は完璧ということは無く、ドローやその他の上振れ要素にかなりのウェイトを置いてしまっている点は見逃せない欠点です。

○まとめ

 《リバイバル・ギフト》と《トークン・コレクター》の組み合わせは素材縛りが極端にキツくないシンクロであれば流用も効くので是非とも真似していただきたいコンボです。今後はこれを用いた応用コンボなども記事にして紹介しますのでご期待ください。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?