最近の記事

【個人事業主】妻を青色事業専従者にする時のまとめ

青色申告で確定申告している場合、家族へ給与を払うことで経費として計上でき、それによって節税できる。 また、私の家庭では幼児教育・保育の無償化の対象となる子供がいるけれど妻が専業主婦、かつ子供が通う学校が認可外保育施設だったため無償化の恩恵を受けられていなかったのです。今回、妻を青色事業専従者とすることで満額ではないですが(認可外保育施設のため月額上限3.7万円まで)、支給を受けられそうです。 ということで、今回「青色事業専従者給与に関する届出手続」をすることにしました。

    • 【Next.js】コンポーネント2通りの作り方

      getInitialPropsが非推奨になったり何かと頭が追いつかずやる気無くなってくるので忘れないようにメモ的にまとめようかと。 注)TypeScriptなので.tsxです ①関数コンポーネントこの関数は、データの入った “props”(「プロパティ」の意味)というオブジェクトを引数としてひとつ受け取り、React 要素を返すので、有効な React コンポーネントです。これは文字通り JavaScript の関数ですので、このようなコンポーネントのことを “関数コンポ

      • 【Next.js】定数管理ファイルはどこに置く?

        Railsでいう "config/settings.yml" やPHPでいう "config/config.php" なんだけど、どこにどう置くのがベストなんだろう。 基本的に環境変数として扱うのが普通っぽい(?) Railsだとdotenv使ってたけど、環境依存はない定数管理で環境変数を使うのが抵抗ある、、、serverRuntimeConfig/publicRuntimeConfigについてもenvとはビルド時かアプリ起動時かの違いだけみたいだし。 ということで、自

        • CentOS 7 でiptablesを使う

          DB Server や Redis Server を独立させて使うのに iptables を使ってます。CentOS7はfirewalldがデフォルトなのですが、それはまた別の機会に、、、 まずはfirewalldを止める$ sudo systemctl stop firewalld$ sudo systemctl disable firewalldRemoved symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/fir

        【個人事業主】妻を青色事業専従者にする時のまとめ

          CentOSで複数のRedisサーバーを立ち上げる

          ※rootユーザーではないredisユーザー(wheel)でログインしています Redisをインストール$ sudo yum install redis読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacksLoading mirror speeds from cached hostfile* base: ty1.mirror.newmediaexpress.com* epel: nrt.edge.kernel.org* epel-debuginfo: nrt

          CentOSで複数のRedisサーバーを立ち上げる

          【完全保存版】CentOS/UbuntuへのSSH公開鍵接続

          【Ubuntu版】1. ユーザーの作成 adduser [ユーザー名] ※rootでログインしている状態です ※ここではweb環境構築という意味でwebにしています $ adduser webAdding user `web' ...Adding new group `web' (1004) ...Adding new user `web' (1000) with group `web' ...Creating home directory `/home/web' .

          【完全保存版】CentOS/UbuntuへのSSH公開鍵接続