見出し画像

イゾルデ初動で任意の魔法罠をサーチする方法

はじめに

この記事では、マスターデュエルで使えるイゾルデギミックについて考察します。

アイデア

  • イゾルデから装備4枚送りで終末の騎士を特殊召喚し、なんやかんやで4素材ダランベルシアンを出す

展開ルート

イゾルデ
→任意の魔法罠サーチ+場にリンク値4

※召喚僧サモンプリースト→サモプリ
※フェニックス・ギア・ブレード→ブレード

  1. イゾルデでブレード、妖刀竹光を含む装備4枚を墓地に送り、終末の騎士ss、ゼピュロスを墓地へ、折れ竹光とブレードを手札へ

  2. 折れ竹光を装備、戻してゼピュロスss

  3. 星4×2体でデュガレスss、終末ss、サモプリを墓地へ

  4. 場の3体で魔法使いリンク2を経由しセレーネss、サモプリ蘇生

  5. 装備2枚をコストにサモプリ効果、サモプリss、モーニングスターss、ヒロイックコールサーチして終末ss

  6. 星4×4でダランベルシアンss、任意の魔法罠サーチ

展開に使用するカード

メイン:11、EX:5

  • 終末の騎士

  • ゼピュロス

  • サモプリ×2

  • モーニングスター

  • フェニックス・ギア・ブレード

  • 妖刀竹光

  • 折れ竹光

  • 任意の装備魔法×2種

  • ヒロイック・コール

  • デュガレス

  • ダランベルシアン

  • イゾルデ

  • 魔法使いリンク2

  • セレーネ

考察

  • 手札に魔法を供給できる装備カードとしてガスタへの追風があるが、風属性戦士族が必要となりパーツが増えるため今回は採用を見送った。
    採用すれば3回目のサモプリ効果を使用できるので、モーニングスター以外の任意の星4を使用できるようになる。

  • セレーネを繰り返し使用することで、サモプリ1体で展開することができるが、EXパーツが増えるため今回は採用を見送った。

  • サイレントブーツ+ブリガンダインのセットは、終末を初動にでき、ゼピュロス素引きにも対応できるため優秀そう。

  • 任意の星3×2から、インヴォーカーss→モーニングスターssで初動となる。サモプリからは別の星4を出し、サーチしておいたヒロイックコールを使用すれば合流する。

参考

おわりに

今回は、イゾルデから4素材ダランベルシアンを出す方法について、具体的にどうやるのか知らなかったので考えてみました。
セレーネが複数必要かと思っていましたが、1枚でも大丈夫だったので驚きました。
より良い展開をご存じの方はお教えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?