前葉君 (読書日記)

医学系を中心とした読書の記録です。わかりにい略語や用語をつかっていることがあります。申…

前葉君 (読書日記)

医学系を中心とした読書の記録です。わかりにい略語や用語をつかっていることがあります。申し訳ないです。アイコンは前葉くんと後葉ちゃん。

記事一覧

2022年 行けなかった展覧会

雨の日。やっと1日なにもない感じでゆっくりすごす。google keepの整理をしていたら、コロナの影響で行きたくても行けなかった展覧会がたくさんあったので記録しておきた…

動機づけ面接に重要なFUN ×4

「動機づけ面接法」(Motivational Interviewing,以下 MI)は、米国のミラー(Miller, W.R.)と英国のロルニック(Rollnick, S.)によって開発された対人援助理論 (動機…

DITN 2021 1/No 490

DITNはメディカルジャーナル社の発行する糖尿病関連ニュース 今月号では、第63回日本糖尿病学会年次学術集会からCOVID-19関連、劇症1型糖尿病について。また日本糖尿病医…

肥満研究 2020年26巻3号

肥満研究は日本肥満学会の学会誌。2020年26巻3号は1月22日到着。 特集は「小児期期の肥満・肥満症対策」 小児肥満の定義は肥満度20%以上小児(6歳以上18歳未満)…

2020年12月のまとめ

SGLT2阻害薬の適正使用に関する Recommendation 2020年12月25日改訂 「手術3日前から休止」が明記 新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第4版 2020年12月25…

2021年1月のまとめ

適宜更新します 令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要 Pharmacologic Approaches to Glycemic Treatment: Standards of Medical Care in Diabetes—2021 American Dia…

ひどいこと辛いことセンセーショナルな事はよく報道されるが、うまくいったこと穏やかなこと優しいこと幸せなことは報道されない

the camel's nose under the tent

中近東の寓話に、「ラクダが『寒いからテントの下に鼻だけ入れさせてください』と言ったので許したところ、肩から足から次々と入れてしまい、結局ラクダにテントを占領され…

糖尿病ライフ さかえ 2021年2月号

「さかえ」(正式名称:月刊糖尿病ライフさかえ)は、日本糖尿病協会が発行する糖尿病の専門誌です。糖尿病治療の最新情報や食事、運動、健康などのアドバイスなどが満載。…

偉そうなことをかくと足元をすくわれがちなメンタルをなんとかしたい

https://www.jmedj.co.jp/journal/magazine/detail.php?id=1996

日本医事新報 炉辺閑話2021 おもしろい

アギュララ,D. C.が提唱した、危機〈クライシス〉を回避する要因

看護師国家試験まであと3週間ですね! 試験会場フィックスしましたか?頑張ってください 話題は、昨年の看護国試 第109回 から問題解決型危機モデルについて アギュラ…

酒を飲んで呟いてはいけない

夜は悪魔の支配する時間なので、夜中に原稿を書いてはいけない  (Dietrich Bonhoeffer) 夜の文章は深淵を覗き込むような袋小路に陥りそう。だから避けたほうが良いとい…

新型コロナ感染症重症化と肥満の関連

日本肥満症予防協会のyoutubeチャンネルから 琉球大学の益崎先生の解説。大変有意義ですが再生数も登録者数も少ないのが残念なので、かんたんに紹介します。 サイトカイ…

想定外だったことの記録

昨年から、業務上、想定外だったことを記録することにした もちろん想定外のことがおこる職場だし、予定通りにはいかないことも多いのだが、そこは対応できるようにしてい…

2020年はUni ball oneの登場で、うちのノート達にとっても、忘れられない年になった

お好きなボールペンありますか? 以前のように1か月に1本ペースでペンを消費することはなくなったのですが 書き心地のよいボールペンをいつも探しています Zebraのclip-on,…

2022年 行けなかった展覧会

2022年 行けなかった展覧会

雨の日。やっと1日なにもない感じでゆっくりすごす。google keepの整理をしていたら、コロナの影響で行きたくても行けなかった展覧会がたくさんあったので記録しておきたい

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO (ブライアン・イーノ ・アンビエント・キョウト)

イーノの音楽と映像、おそらくはLUXみたいなインスタレーション、と勝手に想像。
実際の展覧会の様子はこちらのレポートに詳しか

もっとみる
動機づけ面接に重要なFUN ×4

動機づけ面接に重要なFUN ×4

「動機づけ面接法」(Motivational Interviewing,以下 MI)は、米国のミラー(Miller, W.R.)と英国のロルニック(Rollnick, S.)によって開発された対人援助理論 (動機づけ面接法より)

4つの精神、4つのスキル、4つのプロセスMIは各々4つの要素からなる3つのフレームからなる。1ダース、わかりやすい

spirits 患者と向き合うために心がけるべき精

もっとみる

DITN 2021 1/No 490

DITNはメディカルジャーナル社の発行する糖尿病関連ニュース

今月号では、第63回日本糖尿病学会年次学術集会からCOVID-19関連、劇症1型糖尿病について。また日本糖尿病医療学学会主催の動機づけ面接研修についての記事など興味深かった

COVID-19関連 第63回日本糖尿病学会年次学術集会COVID-19感染初期に、血液中CCL-17が基準値以下の場合は重症化リスクが高い。また重症化数日前に

もっとみる

肥満研究 2020年26巻3号

肥満研究は日本肥満学会の学会誌。2020年26巻3号は1月22日到着。

特集は「小児期期の肥満・肥満症対策」

小児肥満の定義は肥満度20%以上小児(6歳以上18歳未満)における、肥満の定義は肥満度20%以上、かつ有意に体脂肪が増加した状態。

小児肥満症診断基準は2014年版が最新。小児肥満症診療ガイドライン2017が上梓されている。

スクリーニング、症候性の肥満(2次性肥満)の対応とトラン

もっとみる

2020年12月のまとめ

SGLT2阻害薬の適正使用に関する Recommendation

2020年12月25日改訂
「手術3日前から休止」が明記

新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第4版

2020年12月25日改訂

2021年1月のまとめ

適宜更新します

令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要

Pharmacologic Approaches to Glycemic Treatment: Standards of Medical Care in Diabetes—2021 American Diabetes Association
Diabetes Care 2021 Jan; 44 (Supplement 1): S111-S

もっとみる

ひどいこと辛いことセンセーショナルな事はよく報道されるが、うまくいったこと穏やかなこと優しいこと幸せなことは報道されない

the camel's nose under the tent

the camel's nose under the tent

中近東の寓話に、「ラクダが『寒いからテントの下に鼻だけ入れさせてください』と言ったので許したところ、肩から足から次々と入れてしまい、結局ラクダにテントを占領されてしまった」というものがあり、それが「悪い前例を作ってしまうとそれが既成事実となって取り返しがつかなくなる」という教訓を示していて、the camel's nose under the tent(テントの下のラクダの鼻)は「悪い前例」を意味

もっとみる
糖尿病ライフ さかえ 2021年2月号

糖尿病ライフ さかえ 2021年2月号

「さかえ」(正式名称:月刊糖尿病ライフさかえ)は、日本糖尿病協会が発行する糖尿病の専門誌です。糖尿病治療の最新情報や食事、運動、健康などのアドバイスなどが満載。糖尿病協会の会員の患者さんは無料で読むことができます。大変勉強になります。

2021年2月号の特集は、血管保護の重要性、AGP(ambulatory glucose profile)の活用。

AGPは正確にはCGMとFGMに分類される写

もっとみる

偉そうなことをかくと足元をすくわれがちなメンタルをなんとかしたい

アギュララ,D. C.が提唱した、危機〈クライシス〉を回避する要因

アギュララ,D. C.が提唱した、危機〈クライシス〉を回避する要因

看護師国家試験まであと3週間ですね! 試験会場フィックスしましたか?頑張ってください

話題は、昨年の看護国試 第109回 から問題解決型危機モデルについて

アギュララ Aguilera, Donna C

不均衡状態を放置すると危機に至る様々な危機(社会的あるいはライフステージ上の問題)に直面しストレスを受けると、身体的心理的均衡状態が不均衡状態に陥り、均衡回復への切実なニードが現れる。

もっとみる
酒を飲んで呟いてはいけない

酒を飲んで呟いてはいけない

夜は悪魔の支配する時間なので、夜中に原稿を書いてはいけない  (Dietrich Bonhoeffer)

夜の文章は深淵を覗き込むような袋小路に陥りそう。だから避けたほうが良いということだ思っていた。そしてもう一つ、夜は酒がつきもの。酒をのんで書いてはいけない。ましてやSNSはなおのこと。どうせ読むに耐えないものとなり、周囲に迷惑をかけ評判を落とし、朝にはきっと消したくなるからだ。

余のつ

もっとみる
新型コロナ感染症重症化と肥満の関連

新型コロナ感染症重症化と肥満の関連

日本肥満症予防協会のyoutubeチャンネルから

琉球大学の益崎先生の解説。大変有意義ですが再生数も登録者数も少ないのが残念なので、かんたんに紹介します。

サイトカインストームとは
ギリシャ語で、サイトは細胞、カインは運動という意味。生体内で情報を伝える伝達物質をさす。サイトカインは進化の過程で免疫システムで、例えればミサイルのようなもの。外的に対抗するときに自分の組織も攻撃してしまうのがサイ

もっとみる
想定外だったことの記録

想定外だったことの記録

昨年から、業務上、想定外だったことを記録することにした

もちろん想定外のことがおこる職場だし、予定通りにはいかないことも多いのだが、そこは対応できるようにしているので、想定内ということになる

対応不能、ということはまず起きないのだが、その場合対応しないという対応で結果的に対応することになる。そう考えるとすべて想定内ということになるのだが、他に及ぼす影響が想定の範囲をこえると業務に支障をきたす。

もっとみる
2020年はUni ball oneの登場で、うちのノート達にとっても、忘れられない年になった

2020年はUni ball oneの登場で、うちのノート達にとっても、忘れられない年になった

お好きなボールペンありますか?
以前のように1か月に1本ペースでペンを消費することはなくなったのですが
書き心地のよいボールペンをいつも探しています
Zebraのclip-on, サラサ、ビクーニャ、jetstreamと使ってきましたが
2020年はサラサ以来、久しぶりにすばらしいゲルインクボールペンが登場しました

三菱 Uni ball one
2020年1月に発売されたゲルインクボールペン

もっとみる