見出し画像

ミヅキと紺碧の樹 雑記(アークナイツ)

お久しぶりです。イベリアとエーギルをこよなく愛すDr.望月です。
先日実装された統合戦略#3のエンディングを3つ分見たので感想とか攻略とか書き散らしていこうと思います。テキスト全部は読めてないです衝動のままに書いてます

以下ネタバレ満載!!

オペレーター

よく招集する子たちについて。弊ロドスの所持・育成状況も薄らわかると思います。ローグって初手以外サポート選べない以上結構自陣の育成度合い見られるコンテンツなので参考になるかは人による。
遠距離から一方的に攻撃してこようとする敵(具体的にはヤドカリとドッジボール母体)が鬱陶しいので引きこもりに対して火力を出せる高速再配置がかなり便利です。召喚物投げられるオペも同様。

先鋒

とりあえずフェン。初手希望ゼロで呼べてブロ数2の安定感。
回避後バフの秘宝が増えたので、それらの所持状況を見つつ希望に余裕があればフレイムテイルも呼びます。S2の高級テキサススタンばら撒きも便利。
育成間に合ってないので自前のでは無いですが、臨時で引いたカンタービレはめちゃくちゃ使い勝手が良かったです。
臨時オペのチューリップは統合限定だからといってやりたい放題やってるやべーオペ。コスト回復するミニ絶影、もちろん青菜系の乗りも良好。文字列だけでもう強いですね。
旗持ちは今回エリジウムを優先してます。ブロック出来ない奴とかリーパーとかに対して減速を刺せるのが便利。ボスにもデバフ役として連れて行けます

前衛

ソーンズ。対空と攻撃範囲の広さは正義ですが、職分隊の仕様変更により安定して昇進状態で呼べなくなったのが痛い。追憶映写見ると呼びたくなくなる
コンテンツ内バフ持ちの報酬オペ、ハイモアも序盤が安定したのでおすすめ。投資マラソンなら思考を放棄して丸投げできます。
初期SPが増える秘宝をお持ちならアイリーニが対空可能な低速再配置ボムになります。素質のおかげで攻撃速度が上がってるのも地味に偉い。5裏ボスには無力
飛んでるやつが増えたせいで優先度はやや下がりましたが、対地上術火力としてスルトも未だ強いです。

重装

まず呼ぶのはスポット。希望ゼロの疑似医療として。
元素ダメージが痛いですがマドロックも優秀。侵食で防御をボロボロにされてもある程度バリアで粘ってくれます。

狙撃

クルース。素の状態でも序盤を支えるには十分な火力を持ち、青菜系秘宝と攻撃速度バフ秘宝次第で終盤まで通用します。殴られると弱い
召喚物が有用なので高レアではパゼオンカをよく呼びます。タイプライターは無敵なので5裏ボスのカウンター凍結無効、制御不能の強化槍投げ兵も一方的に殴れます。タイプライターの攻撃範囲に敵がいたらS2放てる仕様になってくれマジで
ピンポイントメタにはなりますが、5裏ボスにはエラトが刺さります。昇進1SLv7で十分。

術師

ゴールデングロー。術耐性無視無限射程が弱いわけないだろ。本人がスタンしてたり凍ったりしてても攻撃してくれるのもグッド。
秘宝『不絶の手』の追加によりエイヤフィヤトラも更に強さを増しました。青菜系も好相性

医療

基本的にはアンセルで事足ります。
範囲が欲しければパフューマー。毒ガスステージが無いので#2よりは優先度が下がった。素質で回復不可ユニットや騎士くん(後述)を回復できます。濁スカ拾えたら優先度下がる
希望が余っているならレジストと状態異常即時回復と広めの攻撃範囲で雑に強いルーメン。秘宝『清めの手』とS3で気持ちよくなれるので拾えたら優先度が上がる。

補助

シナリオを読むと呼びたく無くなるデバフ付きですが、補助券引いたなら最優先で濁心スカジを選んでます。
リィン
は序盤の安定感が飛躍的にあがります。素の状態でも強いのに、秘宝『失われた詩の竹簡』で召喚物が配置数を消費しなくなるので終盤まで通用します。本人の配置可能数が許す限りデカ龍すら置き放題。なんで許されたんだこれ

特殊

血掟テキサスが最強です。単体火力兼範囲火力兼スタン撒き兼対空の高速再配置。操作が忙しいこととコストがやや重いことがネック。基本的にこのオペを軸にして攻略してるのでこの先も沢山名前を出します
青菜系との相性の良さに加え、回避にバフがつく秘宝があるのでミヅキも秘宝次第で呼びます。初手に投げてもダミーにリンチされない点も良し。

秘宝

キャノットの店で買えるのはもちろん、「海に願いを」マスで拾える秘宝が選択式になったのでオススメの秘宝を覚えてる範囲で。各種ED条件の秘宝にも触れます
例によって弊ロドスの育成状況に準じたオススメなので参考になったりならなかったりします。例えば『炸裂の手』とパッセンジャーは相性良いけど弊ロドスにパッセンジャーいないから『炸裂の手』はオススメに載せないよ、ってことです。

キチン質の刃

戦闘開始時、ランダムなオペ一人の攻撃力とHPが100%上昇

イベント入手。名前の変わったブレイドダンス。バフの値がシンプルにぶっ飛んでる。

初期SP増加秘宝

味方全員のストックSP+n

一部オペがボムになり、永続系スキルの起動が早くなる。再配置時間短縮秘宝と相性がいい。

青菜系

スキル発動後1秒間の攻撃力+n%

みんな大好き青菜缶。強撃系スキルで気持ちよくなれる。

薬枚

味方全員が配置後にシールドを二枚獲得

あると便利。各オペの生存力が上がるほか、制御不能や聖徒カルメンなどの一撃が重い奴と戦うのが楽になる。高速再配置組との相性がいい。

回避後バフ

回避発動後6秒間の攻撃力+n%

フレイムテイル、潜伏者との相性がいい。効果が強力なので活かせるオペを積極的に呼びたい。

失われた詩の竹簡

召喚ユニットが配置数を消費しない

なんで許されてるんですか????これが拾えたら最優先でリィン取りに行っていいです。思う存分でか龍置いて気持ちよくなろう

絞首の手

精密射手・戦場射手・破城射手の攻撃時、HP20%以下の敵を確殺する

今回からボスに効くようになった。なんで?? 5裏ボスは形態移行時25%しか回復しないのでめちゃくちゃ倒しやすくなる。

清めの手

吟遊者・法陣術師・療養師の攻撃範囲内の敵に1秒ごとに自身の攻撃力の50%の術ダメを与える

ルーメンS3や濁スカで楽しくなれる。強い弱いじゃなくて普段アタッカー出来ない子が火力出してる絵面が面白くてよく拾っちゃうだけかもしれない

錆びたハンマー

行商人の店の商品半額

なんでこれキャノットが売っちゃうんだ? 買った瞬間効果が適用される。序盤に買えれば爆アド。終盤はキャノット殴り倒して商品強奪するし

攻撃速度上昇

所持中の源石錐5個につき、味方全員の攻撃速度+n

みんな大好き攻撃速度上昇秘宝。上振れの代名詞。買い物しすぎるとバフがカスみたいな値になるから気を付けよう!(n敗)

支援ランブル

範囲内の敵をスタンさせる

マンタを叩き落としたりカルメンおじいちゃんのリロードを邪魔したりする。スタン時間が長いので時間稼ぎにも。

支援バリア

ブロック装置を配置する

涙目の坊や絶対殺すマン
騎士の護衛にしてもいいけど救急箱の方が個人的には好きです

支援救急バッグ

味方のHPを即時回復

騎士くんにも使える。多い日も安心

司教の研究

各戦闘終了後に灯火-5

6表必須秘宝。6層狙いの時は遅い段階で入手したいけどもう一方のフラグ踏めなくなりそうで怖いというジレンマを抱えることになる。

紺碧の心

灯火-50、ランダムなオペ1人に拒絶反応。探索を違う結末へと導く

6表必須秘宝。灯火がここまで減ると拒絶反応を消すのが追い付かなくなるので影響がないオペにつくことを祈るしかない。注意散漫テンニンカ!注意散漫ソーンズ!むしろバフでは?

潮の香り

同時配置可能数+1、騎士が出現

5裏必須秘宝。
これで出てくる騎士くんを守り抜いて4層まで通過すると5裏に行ける。詳しくは後程。

騎士の血肉

騎士の防御力-80%

騎士くんが死にやすくなる。5裏行くなら拾っておきたいけど一応無くても勝てる、あると楽。術耐性も8割減してくれ

「時の果て」

ボスステージ以外の失敗時に一度だけ探索終了せず、耐久値を+1して次に進む

もう一回遊べるドン! 普通に失敗して発動すると耐久値1スタートになるが、ダメだこりゃと思った段階で撤退すればその時点の耐久値に1足して再開してくれるので所持していればさっさと撤退した方が良い。苦手なステージはどんどんスキップしてしまえ。緊急制御不能とか火と水とか

「小さなグランファーロ」&「ザ・シャードの回顧」

敵が防衛ラインに進入した時
敵全員を5秒間スタン(「小さなグランファーロ」)
敵全員に3000の確定ダメージ(「ザ・シャードの回顧」)

戦線崩壊敵全員駆け込み乗車で通信途絶……そんな悲しみとはさようなら。ドクパンの余波を戦場にお届けしましょう。シャード発動でリーパーが全員発狂するのはご愛敬。

「裂波」

全オペの最大HP-25%、再配置時間-50%

攻撃力には影響がないため高速再配置組が壊れる。ただしコストも変動しないのでご利用は計画的に。ステアップコストアップ秘宝との選択ですが、血テキ軸で攻略することが多いので個人的にはこちらを選びがち。

許すな

許しておけないクソ敵と許しておけないクソステージを紹介します。例によって主観なので参考になるかどうかはあなた次第。

仔を投げる母体

陰湿金玉

母が子を投げるなって思ってたらそもそも投げてるの子じゃないっぽくて草
ドッジボールやめろってキレてたら大体こいつに襲われてる。初期配置の騎士くんをコスト足りない時からいじめるのやめて? 浸食ダメージを与える金玉を投げて近距離ユニットのブロック数を消費させてくる害悪。本体が引きこもってるのもクソ。高台は攻撃対象にならないからそっちで倒してね! ってことなのかもしれないけど終盤になると平気な顔して高台射程外の配置不可マスにいる。あのさあ

掠海のフローター

近距離攻撃から逃げようとする卑怯者

マンタ。エイって呼ぶ人もいる
低空飛行敵。普通の飛行と何が違うんや……って思ってたけどどうやら移動経路の設定が違うっぽいですね。高台上を飛んでいけるかいけないかだと思いますしらんけど。状態異常で叩きすと普通の地上敵になる。テキサスさんいつもありがとうございます
攻撃が痛くて本体が硬くてブロックができない。クソ痛い攻撃にはおまけに浸食ダメージもついてくる。マジで血テキ抜きでの対処法分からんし剣雨打てないところにいられるとどうしたらいいか分からん。もたもたしてると高台に攻撃が飛んで一瞬でしぬ
空飛ぶ恐魚らしいんだけどこいつら海陸だけじゃなくて空の支配も狙ってるとかバケモノすぎるだろ……もともとバケモノだったわ……

宝箱型恐魚

宝箱のフリをしたゴリラ

殴り合い最強。よく見ればわかるけどうっかり攻撃範囲に入れて殴っちゃったときに地上戦力を全員刈り取って帰宅していくのがしんどすぎる。ヤドカリを殴りたい血テキvs隣で擬態しているこいつとか地獄。

トゲ付き宝箱

正式名称何?
殴ると反撃してくるガッツのある宝箱。反撃がめちゃくちゃ痛い。高台オペの攻撃範囲に入ってるとウェーブの切れ目に殴りかかって返り討ちにあう事故が多発する。殴ってる子の火力にもよるけどほとんどの場合アンセルじゃ回復追い付かない

緊急共生

テキサスクルースフェンの基本編成ならあんま事故らないんだけど緊急は話が別。敵が硬くなるのでクルフェンでは犬と骨せんべいの処理が追い付かず、下の出口から出てくるワニやらサルカズやらが一回の血テキじゃ殺しきれなくなるので漏らした奴の処理を血テキにお願いすることもできなくなる。物量も個々の敵の強さも1層で出していいレベルじゃない

疾病

高台に戦力が偏ってて医療が居ない時とかほんと泣きたくなる。腫瘍×工作員は通常ステージでもうわってなるのに手持ち限られてるローグライク2層で出てくるな
ブロック役が2人居るなら源石祭壇の範囲外に1人ずつ置いて工作員か腫瘍産むやつに適宜血テキ差し込みでなんとかなる。ブロック役は1人だし医療がいない? 帰ろっか!

大君の末裔

最低でも敵をブロックする想定の戦力×2、差し込み×1、回復役×1が全員揃ってないとキツい。3層で持ち物検査するのやめてもらっていいですか? 鎌使いがいると隣のやつがブロックしてる敵も殴れるし自分はもりもり回復するしでちょっと楽。でも基本的には許すな枠。騎士くんがいるとブロック役を1人減らせる。
ブロックしてる本人だけでなく高台や横から火力を出せないとしんどい。必須要員も必要戦力も高い

縄張り意識

Pompeiiってそんなホイホイ出てくる存在でしたっけ??? 少なくともローグライクでバクダンバチやらアシッドムシやらバクダンムシやらと一緒に出てきていい存在ではない
騎士くんを連れてきていると初手アシッドムシに鎧を溶かされ各種爆撃を食らいあっという間にロシナンテが退行する地雷ステージ。一本道緊急縄張り意識を引いたらそっとロドスに帰ろう
招集できているならジェイに丸投げして調理してもらえばボスは完封可能。それ以外の雑魚は……うーん血テキ投げよっか! と言いたいところだが先鋒が揃っていないとコストが足りなくて詰む。あとこの形のステージ全般に言えるけど使いやすい高台少なくない?

海窟の砂嵐

重装引けてない人に対する温情とか無いんですか? ボス自体は血テキS2で殴れば攻撃される前に沈む。ロードローラーがやたらと硬いから防御低下マスに火力のあるブロック役を配置したくなるが、そんなことをしてたら上から流れてくるボクサーに撲殺(激ウマギャグ)される。ロードローラーは高台で対処しようねってことなんだろうけど毎回毎回高台火力がそんなに高いと思うなよ
高台に対する攻撃をしてくるのはネズミのおじいちゃんだけなので高台は適当に投げればいいんだけど防御低下踏んでなくても敵の攻撃痛い気がするので回復はちゃんと置くことを推奨

緊急制御不能

バ~~~~~カ!!!!!!
火力が高い代わりにDoTが入ってそのうち勝手に自滅するよってコンセプトの敵のHPが上がった時生まれるのはバケモノなんですよ。火力が高い代わりに耐久が高く足も速い! ほな死ねっちゅうんかえ
緊急踏まないように進めてるのもあって対処不可能! 死! 撤退!! みたいなことあんまりないんですけど一本道でここ引いて壊滅した時の絶望感ヤバかったですね。クリアできる未来が見えなかったし今も見えない。想像したことある? オペレーターも耐久値も二度と戻らなくなることを。
遠距離攻撃持ちの狂化兵がほとんどの高台を射程に入れて登場するので有効な高台が少なく、近づかれないうちに倒すことが非常に厳しい。ハゲてるので存在忘れがちなんですけどダイス投げると移動速度下がるのでギリギリの戦いをしている時は一考の余地あり。侵入される前提にはなりますが秘宝『「小さなグランファーロ」』を持っているとちょっと被害が減ります

相容れる水と火

殺意が高すぎる。左上からバクダンムシ、右下からヤドカリと母体が流れてくる。右上にはPompeiiが初期配置、中盤からもう一体右下に出てくる。つまり計2体のPompeiiを相手しなくてはならないステージです。だからそんなホイホイボスを出すなって
順番にしんどいポイントを述べていきます。まず左上より出てくるバクダンムシですがなんと進行ルートにブロック可能な地上マスがありません。奴らはすぐそばの敵拠点からまっすぐ自陣に侵攻してきます。オマケに構造的に高台は少なく、爆発は痛い
次に陰湿遠距離攻撃海産物の出てくる下ルートですが、こっちはブロックルートが防御低下マスになってます。防御下がった状態で遠距離攻撃に晒されたらそら死ぬってばよ
最後にPompeiiの対処×2。まあこれはジェイさえいれば投げて終わりになる。とかいうけどじゃあジェイおらん場合どうすんねやと言うとめっちゃきついとしか言いようがないです。血テキ過労死ナイツで無理やり突破したり出来なくて爆散したりします

3層ボスステージ

永遠の安らぎ(聖徒カルメン)

ハンドキャノンぶっぱおじいちゃん

カルメン・イ・イベリア、あんた何してんだよ!!!!!!!!!!
初見攻略時のボスは彼だったんですが、イベリア陥落の現実味が一気にのしかかってきて苦しかったですね。ダリオ師匠の灯りはまだ燃えてるっちゅーのになぜあんたは殴りかかってくるんだ
弾薬3つ所持。弾を消費して強力な攻撃をぶっ放してくる。使い切るとリロード、その間にスタンをぶち当てると長時間ピヨる。リロード場所は固定っぽい。攻撃速度は遅め。血テキはS3推奨。弾薬式スキルなのでバリア付与秘宝+高速再配置で足止めが捗ります。
ステージ上に草むらが多いので草むら高台で削れば勝てます。初期配置の草むら無効化マンはさっさと退場願いましょう。中盤にもう一人出てくるのでぼーっとしてると全員ハンドキャノンの餌食になります(1敗)。
カルメンおじいちゃんの攻撃もさることながら、終盤油断してるとブロック役が真っ赤なサルカズにリンチされて死ぬことがまあまああります。

分離と統一(験潮の司教&験潮の蔑死者)

鬱陶しい司教と虚弱カマキリ

同時に殺さないと復活するタイプのボス。復活スピードはそんなに早くないのでそんなに頑張ってタイミング調整しなくていい。有情
カマキリだの司教だのよりもヤドカリと砲兵が鬱陶しい。こいつらのせいで高台が死にがち。というかそもそもこのステージ射程の長い敵か近づいて欲しくない敵しかおらん
特にブロック不可の上側に出てくる砲兵がめんどくさい。あいつは速射手の範囲で3マス、術師は1マスの範囲しか攻撃チャンスがない。精密射手以下の射程では手出し不可である。挙句こっちを壊滅させて気分良くなったら一切足を止めずゴールに直行するので、配置不可マスで殺せなかった場合別途地上からの攻撃役が必要になる。正直砲兵が一番クソだと思う
ボスよりも雑魚をいかにして捌くかの方が問題。いやボスも弱いってほど弱くないんだけど血テキの解決力が高すぎるので……ちなみにS2がオススメです

修正(パスファインダー)

物量わんわん

ま、みんな今日死んじゃうけどね。群れをなす犬……犬、だよね? ちょっとガルシアに似てる。じゃあ種族不明じゃん!!
物量で押し潰そうとしてくるボスなので抱えずに高台範囲攻撃で対抗したい。血テキS3もオススメ。実はあんま遭遇しないし遭遇しても血テキ投げてるだけで終わるのでマジで印象がないし話すこともない
話すことないので3層ボスの遭遇率についてでも書いておきましょうかね。カマキリがぶっちぎり1位、次点でカルメン、最後にパスファインダーです。でもカルメンだけレア引けてないんだよな……。確率運ゲーで秘宝解放するのやめろって言いたいけどこういう運要素もローグライクの味なので閉口

ED1 平凡こそ幸せ

初回クリアは必ずここ。特殊な条件はなし。エンディングも平和……平和だよね?? もうわかんなくなってきた。相対的に平和に見えるエンドです(投げやり)
キケロは深海教会の司教でスペクターの執刀医、それからミヅキのプロファイルにある「おじいちゃん」だと思われる。あと多分ミヅキのプロファイルの【バラバラになっている手記】を書いたのもキケロ。クッソ重要で草。こいつもミヅキと同じく自我を保ったシーボーン、なのかな。ハイモアはシーボーンとしてボスになってたけどその組織が剥がれ落ちたそうなので今もシーボーン要素が残ってるかはわからん。
クリア後テキストでは深海周辺の小難しい話が読めます。が、アホなのでよく分かってないです。というかアビサルハンターが全然引けないからプロファイルやらボイスやらの知識が欠けとるんじゃ
ミヅキ周りの話を読み返してたんですけど今回出てきた情報含め海の厄ネタすげー勢いで持ってきててびっくりしちゃった。アビサルハンターがミヅキのロドス加入にいい顔しないのも納得だわ。まあスカジも負けず劣らず海厄ネタ持ってきてるけど。スカジの方が異格で明確にイシャームラしてるから厄では?

認知とは負担なり(「偏執の泡沫」)

ハイモアちゃん。大群の祈りによる自我喪失、興奮致します

5表って言ってたら大体ここのことです。低空浮遊持ち。地上オペは手出しできないし第1形態撃破で攻撃速度デバフかけられるけど血テキS3の前では全てが無力。ソーンズGG辺りがいると更に楽になる。あとは焼いて食おう
ここまで来たならすっかりおなじみになった雑魚共がやっぱりここでもうざい。特に攻撃速度低下状態でゴール前のオペがドッジボールされるとブロ数超過を引き起こしやすい。そのタイミングで中央上でぐるぐるしてる骨魚類がゴールに来ると一気に耐久値を持っていかれたりする。した(n敗)。実はこういう事故は母体よりボス本体の特殊能力が悪さしてるのでとにかく早くボスを倒せば楽になる。血テキはなるべくボスに投げようね!!右のマンタは最悪通しちゃえ
テキスト解放狙いで落とさず撃破した時はソーンズGGパゼオンカで挑みました。血テキも連れて行ってたけど雑魚処理に徹していただいた。対空役が揃っているなら立ち回りを変える必要はないです。

ED2 静謐なる時代

スカジがイシャームラになって大いなる静謐が再来、カジミエーシュもリターニアもウルサスもシーボーンの前に沈んだ中ロドス(って言うかケルシーとアーミヤ)が頑張って最後の都市を作って人類はそこで生きのびてる世界線。でもケルシーの隣のドクターをイシャームラが見ちゃったからシーボーンがもっと苛烈に攻めてくる未来が見える。お出しされてる情報に絶望しかねえんだよな
このルートのミヅキはドクターを守るため海に残り、同胞に対して殺意をぶつけ、そして排除されます。ドクターに対する献身が重すぎるっピ!!でもそういうとこが好き。この辺の描写で意志の強さが大樹バフ無しミヅキ<イシャームラであることが分かります。強い方の意志が大群の意思として反映されるので、ED2シーボーンはイシャームラの意志に従いドクターを欲しがり陸地に上がってきてるってことですね。ちなみに最後の騎士はイシャームラの前であっさり死んだ。無能! 騎士くん、今のところ狂人号ストーリーに出てきた情報以外のことはなんもないので波に斬りかかる狂人であり既にシーボーン化している存在であり元々はカジミエーシュの騎士であったということくらいしか分からないんですよね。狂人号ラストでなぜかウルピアヌスと仲良くなってロシナンテにニケツして去ってったから多分あいつがなんか知ってる
濁心スカジエアプなんでよくわかんないんですけどこのルートが進行してロドス壊滅ケルミヤ死亡が濁心ルートなんですか? ならばあの世界線、ワンチャン紺碧の葉が海を変えテラが救われる可能性が残ってますね。葉が萌え出るまでに数年、更に彼が海に影響を与えるまで何年かかるのか知りませんし人類はそこまで生きられるかどうかも疑わしいんですが。もしその時までドクターが生きているならミヅキとの再会もかなうのかな……

到達条件

秘宝『潮の香り』を所持した状態で4層を通過する

騎士が死ぬと秘宝『潮の香り』は自動的に秘宝『退行したロシナンテ』に置き換わるので、要は騎士を死なせずに4層を通過すれば良い訳です。その時点で5層ボスステージが「運命の寵児」に変化し、クリアでED2となります。
騎士くんは味方先鋒扱いのユニット。初期配置場所によっては母体の射程範囲に入ってしまいドッジボール開始で騎士くんの鎧がボロボロになる。兆候を許すな。治療、撤退は不可。破壊者や召喚ユニットなどの回復が可能なリジェネ素質は有効。秘宝の際にも述べましたが救急箱は騎士くんも治せます。耐久力はクッソ高いので普通にやってれば死なないです。ただし熊には普通に殴り飛ばされるしあいつに殺されてもフラグが消える。攻撃回復の突き飛ばしスキルを所持しているのも生存能力的にはグッド。ケツでブロックした敵をオウンゴールするのはやめろ
なのに何故こいつが死ぬという話をしているのかというと、ボスの撃破を楽にするために秘宝『騎士の血肉』を取ると守らねばならぬ騎士くんもめちゃくちゃ柔らかくなるからです。そら(防御力80%無くなったら)そうよ。でもこれ取らないと防御力4000のアホボス相手しなきゃいけないんですよね。まぁ初突破時は血肉引いてないんだけどな!!!

「運命の寵児」(最後の騎士)

守ってやったのに殴りかかってくるとか正気か?
ずっと正気じゃなかったわ

5裏って言ってたらここのこと。騎士を殴ると寒冷付与されるのでこいつを殴るオペはだいたいずっと凍った状態で戦わなきゃいけない。騎士道の欠片もねえ。当然そんな奴と真正面から戦ってやる義理はありゃせんので使える状態異常はどんどん使って殴りましょう。幸いほとんどの状態異常が通るのでお好みで味付けしてどうぞ。個人的にはエラトで寝かすのが射程も広くて使いやすいと思います。火力は本体とは独立して攻撃してくれるGGS3や凍らないタイプライターS3が優秀。やや変則的にはなりますが、状態異常時に追加ダメを与える人形系の秘宝と状態異常継続延長秘宝を組み合わせると状態異常をばらまける人たちがダメージソースになります。血テキS3を投げよう!!多分ノーシスでもいいんですけど弊ロドスNOシスなのでわかんないです
第2形態は形態移行時HPが25%しか回復しない代わりにブロック不可。体力少ないのと形態移行時同時湧きする雑魚がやたらとめんどくさいやつばっかだし数も多いせいで第2形態何してくるか覚えてねえや
マップの形状的に右の方に行けば行くほど高台からの手出しがしづらくなる=選択肢減少で倒しづらくなるので出来るだけ左側での撃破を狙いたい……とか言うけど出来てりゃ速攻してるんだよな〜!!GGは最後まで手出したっぷり出来ます(あたりまえ)
シナリオ解放条件はマップ左の岩を残して騎士第一形態を撃破すること。撃破までのタイムリミットが劇的に短くなるため、妨害とバフデバフを盛れるだけ盛って血肉+集音+濁スカS2にGGパゼ血テキで突破しました。
雑魚は道中でおなじみになった海産物共に加えてなぜかリターニア産の雑魚も湧いてきます。術師とバイオリン奏者は高台パンチしてくるからきらい。初期配置の母体の場所もかなり性格が悪くて、初手は引き篭って陰湿ドッジボールを仕掛けてきます。序盤から酔っ払いが歩いてきたりして割と展開が早めのステージなのでこんな奴にかまけてブロ数消費したくないんですが、本体が直接血テキパンチ出来ないところにいるのが大変度し難い。

ED3 凪の代償

誰も幸せにならないなんてことある?? あったよ。個体としてのミヅキは消滅しスカジも失われアビサルハンターも死亡。大いなる静謐の脅威も完全に去った訳ではなく、また次の静謐の際にこちらはミヅキという切り札なしで対峙しなければならない。ミヅキ、スカジ、ロドスひいてはドクター全員が幸せになれない正真正銘のバッドエンドルート。
ミヅキはドクターを想っています。「それ」と同化しても。ミヅキの意志が大群に飲まれた時、それすなわち次の静謐です。ED3で得た凪は一時的なものなのです。でもミヅキが繋いだ今があるからドクターはミヅキを忘れないし毎年海を訪れる。海が凪いでいる限りミヅキとドクターは相思相愛ってことですね。片方存在消滅してるけど

ミヅキは一貫してドクターを護ってくれている
つらい

IFだからってやっていいことと悪いことがあるだろ!!!

敵として立ちふさがり我々に撃破されたイシャームラ≒スカジも悲惨な結末を迎えます。スカジの中にいたイシャームラを撃破しただけでは何も解決などしなかった。歌声に救いなんかなかった。いや一番最後の一文何? 何もなかったじゃないんだよこっちの魂が砕けるわ
スカジが濁心ルート踏んでイシャームラ化した上でミヅキが紺碧の木に到達、ドクター含むロドスのためにイシャームラを止めようと同化することで発生する世界線と思われます。前提条件は多め。まぁ6層だし……
どれもこれもイシャームラが厄ネタすぎる。いやED3はイシャームラ何とかしても無駄だぞって話なのでイシャームラだけが問題じゃないんですけど。一時的なその場しのぎはできても根本的な解決には至らんねんな
ここまでやらかしてる存在ってことは、本編ではスカジイシャームラ問題を何とかしてくれると信じています。鷹は今回IFだから好き放題やってるわけであって、僅かな希望を掴むために犠牲を払って苦しんででも進む物語がアークナイツ、ですよね。それにしても犠牲と苦しみの描写に力が入りすぎてるんだよなあ……

到達条件

秘宝『紺碧の心』を所持して5層を突破する

必須秘宝は一つだけですが、秘宝『紺碧の心』を入手するために秘宝『司教の研究』を拾わなければならないので実質必須イベントは2つです。
秘宝『司教の研究』の効果で普通に進めていても灯火がゴリゴリ減るようになるのに加え、秘宝『紺碧の心』入手時にトドメのように灯火-50と確定拒絶反応を食らう。早めにフラグ拾うと手持ちがボロボロになるので影響が少ないのを引けるようお祈り。認知でダイス振り直しマス取っておくとちょっと安心できる。拒絶反応次第ではマジでどうしようもなくなるので拒絶リセマラも視野に入れていいと思います。個人的に辛いのは造血障害、次点で身体異変。注意散漫はボーナスステージ。神経退行はオペレーターとの相性差がデカすぎるので測定不能とします。アイリーニが食らう神経退行と濁心スカジが食らう神経退行、価値が違いすぎるんや

大群の向かう先(イシャームラ、腐蝕された心)

これからどんな気持ちでコーデ濁心スカジ見ればいいんですか……?

人型の方が通常形態。時間が経つとクソデカ白うなぎシーボーンになる。こっちは闘争形態って言うらしい。死ぬほど攻撃が痛いしマルチロックだしなるべく変身させないで倒したい、けど例によってそれが出来てりゃ苦労してねえんですよね。手持ちどれだけ揃えられるかなんて運だし。書き遅れましたが光ってるマスには必ず誰かしら配置しましょう。これ踏まずに放置してると一瞬で形態変化されます。光ってるマス(正式名称はイシャームラの涙)が地上にしか出ないこと、使いやすい高台の数からして地上メインに構築するのがおすすめ。5表はある程度対空戦力求めてくるくせに。左上始動でやってるのでそれ以外始動の場合はわかんないです
ボスさえ倒してしまえばあとは雑魚がチンタラ流れてくるだけのウイニングラン。ボスに変身されて壊滅した回でも戦線の立て直しが間に合う程度には全員足が遅いです。神経ダメがだるいかと思いきや敵がトロすぎてスタンすら大した問題になりません。ここの雑魚はイシャームラに全部殺意吸われてるんですかね
シナリオ解放条件は闘争状態の間に誰も撤退しないこと。撃破されるのはもちろん、手動撤退もダメです。血テキ封じか? 簡単なのはそもそも変身させないで倒すこと。涙マスはオペレーターの近くに湧くので初手先鋒から涙マスの場所をコントロールし、射程のある前衛を置いて攻撃の準備。スキル点火は追加火力の準備が終わるのを待ちます。イシャームラ通常形態は回復するのでオペレーター1人だと火力が厳しいからです。秘宝にもよりますが、条件達成時は濁スカ添えのムリナールとハイモアで削り切れました。ムリナールは臨時で引いたんですが、使ってみてなんかおかしいなこいつって思いました(小並感)。
初めてここ来た時右側の自陣に気づかずビー!!って言われてめっちゃビビったのでお忘れなきように。敵の数自体は少ないのでこーんな少数部隊で十分です↓

全員幸せになれ……

それでは、AiSの戦利品をじっくりしっかりねっとり読んでくるのでこの辺で。
書きながら攻略してた影響で前半と後半で知識量が違うので食い違いとかあるかもしれませんがご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?