3周年、やることが多い(アークナイツ)

ゼルウェルツァ最高!酒、水着、イェーイ!と、珍しくアークナイツにしては明るく楽しい雰囲気で周年がやってまいりました。去年秋以降の海ラッシュからの塵影とかいう暗さからは考えられませんね。
タイトル通りやることが多いので最近の我がロドスの状況も交えつつやることについて書きます。

導灯の試練

新コンテンツのボスラッシュ。なんで開催期間が一週間なんですか?人質報酬の目玉はロベルタのコーデ。

白い水着に色とりどりの貝殻ヒトデが映える

ほかにも素材がそこそこ。報酬形式はイベステクリアで貰える経験値でレベルを上げてレベルアップ報酬を受け取る感じ。統合に似てますね。
全4ステージ、初回自力クリア後はレベマモジュール3全スキル特化3の完全体オペレーターが固定メンツ5人使えるようになる上に特殊バフも付く。その代償に編成上限が10人になる。固定メンツに加えて戦友枠も普通に1枠あるから実質自戦力は4人まで減らせる。我がロドスじゃバフと固定メンバーが強すぎて自力クリアが一番大変だった。
楽しいイベントだったんだけど、一周にそこそこ時間がかかるのに開催期間が短いのがいけない。時間効率を考えるとTN-1をガン回しするのが早い。んだけど、各ステージの初回ボーナスで貰える経験値が結構デカいのが曲者で、各一回はクリアしたい後半ステージの試行錯誤が大変。突破したWAVEでは何のデメリットもない強化装置が使えるようになるから、三歩進んで二歩下がるペースでクリアしました。最終試練?無理に決まってるだろ!

TN-4編成。+戦友完全体パゼオンカS3。
キャラの話をすると本当はアイリーニ連れていきたかったんだけどね……

スルトとフレパゼオンカの偉大さを思い知るイベントでした。この辺の決戦火力を何枚持ってるかで難易度めちゃくちゃ変わりそう

理想都市 -エンドレスカーニバル-

みんな大好き浮かれイベント。明るい話だし死人出てないし誰も不幸になってないけど都市は一つ滅んだ。
報酬とかイベント内容とかさっくり触れます

星5術師「ミニマリスト」

RMAのために何度もドローンから追い出されミニ四駆に轢かれる悲運の配布オペ。勝利ボイスがちっとも勝利ボイスに聞こえないから自動指揮が崩壊したかと思っていつもびっくりする。なぜ星3で勝利して舌打ちされなきゃならないんですか?
職分は操機術師。スキルが驚くほどシンプルで優秀。ローグライクで上振れを狙え!正直めちゃくちゃ育成したいけどCEOがこっちを睨んでいるんだごめんよ……
施設レベルに応じて製造効率が上がるとのことで、基地スキルも有用。彼を含めてドゥリン族は基地スキルが総じて優秀なのでパゼオンカも捗るね。
ストーリー中は本名のスディチとしか言われない。けど「ミニマリズムというデザインスタイルのスディチ」が「ミニマリスト」というコードネームを名乗っているのに彼なりの覚悟を感じますね。胸が熱くなる。

地上の分類に合わせてコードネーム決めてるスディチ

家具・素材・経験値・龍門幣

いつもの。上級素材は鉄・アケトン・砥石・ゲル。中級は装置・コール・素子結晶・糖原。
今回のインテリアは「わくわく水たまりハウス」。シエスタコテージ・イベリアリゾートと並べたくなる。余談だけどイベリアリゾートの説明文完全に幻覚見てて怖い

セルカー

今回のギミック。強い。ドゥリン人からなぜか人を襲うロボットまで、地上を歩く敵を全て轢いてくれる犯罪車。浮いてる敵には効果がないけど今回浮いてるのはボス第一形態しかいないので思う存分轢き逃げしましょう。それでいいのか製薬会社
パーツを集めることでセルカー本体に色々な効果が追加されます。敵を轢いた時のダメージ増加、寒冷付与、オペレーターへのバフなど。パーツは交流会や交換で入手。これの運の側面が割と強くて沼ってるドクターは少なくない。ダブったパーツは売り払えるが効率はいまいち
無限パンチとウルトラチャージを積むとコストが増えなくなるので旗を振ってもらおう

その辺のドゥリンが物理回避100%を持ってたり素面の人をぶん殴ってくる機械が術耐性クソザコだったりするのでどんなマップでも術攻撃出来るオペがいっぱい欲しくなる。ドゥリンの物理回避はラップランドで無効化可能。意外とスルトのS2居座り運用も使いやすかった。
ボスは防御B術耐性A。狙撃、特にパゼオンカのおやつ。攻撃速度を盛った真銀斬も通りが良い。

ストーリー

難しいこと何もないし誰も不幸になってないし珍しく楽しく明るい話でした。密林の長は事前に読んでおいてよかったなと思った。近々記録復元来るみたいだし

最初にも書いた通り都市は一つ滅んでるんだけど、移動都市に住まないドゥリン族はそれに慣れているし「だから都市に死に化粧をしよう!」という考えもあるし、ほんとに異文化交流でしたね。技術の発展をベースにした余裕があって、だからこそ感染者への差別や都市が滅ぶ時の焦りは無い。スディチはその中で唯一時間の有限さや満足いくものを生み出せない自分への焦燥感を持ってるから今のゼルウェルツァの派手で大げさなデザインに異を唱えてる、ってところ好き。師匠の期待に応えるためと言いつつゼルウェルツァのためにドーム改修するスディチ、故郷捨ててきたアヴドーチャとの対比にもなってるのかな……。

あとクロッケがあまりにもかわいくてビビった。典型酒クズドゥリン族だったけど。でもスディチキャッチデカルチャーと多分エッジも、それぞれがそれぞれでかい感情持ってるから彼女くらいのギャグリリーフがいてちょうどよかったのかもしれませんね。デカルチャーは早急にスディチとちゃんとお話しして思いのたけ全部ぶつけてアオハルしてきて

スディチ周りはこのくらいとして、個人的には遊び倒してたエリジウムがやっぱり気になりました。イベリアに気を狂わされているのでイベリア出身リーベリは当然好き、だけどこいつ狂人号の時と雰囲気違くない?先日のブレイズサイラッハガチャで無事本体をお迎えしてああこいつ本来は陽キャか……というところには気が付けていたんですけど、今回優秀なオペレーターというのを真正面から突き付けられてのたうち回ってしまいました。信頼度上昇後会話で「みんなには優しくしてるはず」と言ってる時点である程度他人からの見え方をコントロールしているタイプなのではという疑念はあった。今はこのイベでズゥママに「チャラチャラした態度で人の目を欺くのが好き」と言われたりイナムに「本当は有能」と言われたりしてておや?となっています。ガチの外面コントロールマンは人の目を欺いてることも有能さも悟られないからそこどうなんだろうなという感じ。ただの詰めが甘いリーベリだったら今までのイメージ通りなんだけどどうなんでしょうねえ。

保全

先日初めてのモジュールをルーメンに捧げめでたく開放しました保全駐在。アイリーニにもモジュールあげたしリィンも強化されるらしいので解放とレベルアップしたい!ということで意気揚々とアイアンキャロットに出陣、泣いて帰ってきました。自戦力でそこまで深くまで潜れると思ってないので4層で引き返したことに関しては何の悔しさも無いけどコンテンツとして飽きるんだこれが。刑務所の意味を理解しつつあります
何が苦しいってこれが周回コンテンツってことなんですよ。オペレーターを重ねて強化、強い敵に立ち向かおう!というゲーム性は面白いと思ってます。最初の5回まではめちゃくちゃ楽しみましたし。

このコンテンツはデッキ回しや途中で拾えるオペで運要素があります。アークナイツの運要素ありコンテンツというと統合もそうなんですけど、統合は数多くの秘宝によるオペレーターの強化で上振れを楽しめるというところが差別点になってきます。無いんですよね、保全。圧倒的な上振れが。開幕から理想ムーブで重ねて最速最強オペ完成、が一応上振れに相当するけど多少事故を起こして起動が遅れても同じものが完成するので、上振れ統合の楽しさである暴力が実感しにくい。
その割に下振れは頻繁に発生して、手札に下敷きの先鋒いっぱいいるけど最終的に乗せる前衛がいないとか乗せたいオペはいるのに下敷きがいないとかいう状況に結構陥ります。補助特殊足りないからね、でもその二種ってバフ貰えないんだもん……。
もう一つ致命的なのがステージが毎回一緒というところ。自動指揮もないのに同じステージを周回するのは作業っぽくてなんかな。これは保全が周回前提のコンテンツだからこう思うのかもしれない。導灯もクリアで得られるアイテムを貯める必要がある形式ですが、あっちは初回クリア報酬とミッション報酬がでかいからそこまで周回する必要が無いんですよね。

まあテコ入れが来るらしいので、それまで最適解を探しながら刑務所に潜り続けるとします。

では、カレノイドの攻略に向かうのでこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?