シナリオイベ(報酬Gコレ)攻略まとめ

【無・微課金向けの遊び方(完凸目標)】

まとめ記事

【上位狙い(ランカー)向けの走り方】

まとめ記事

【50%特効ガチャについて】

対象キャラのTrinityシリーズも限定復刻※6/11現在
→天井の交換対象にもなってるから、推しの新規カードを狙うついでにTrinityを狙うのもアリ

画像2

・シナリオイベ限定、お得な有償10連(有償1,250個)

画像1

・イベントが前後編で分かれてる場合、前編のガチャは後編終了まで継続になるから長期間回せる!
→天井する場合、お得な有償単発で回数を稼げるから有償10連+期間いっぱいの有償単発でかなり節約できる!

Q.上位を狙う場合、特効ガチャは引くべき?
A.1~10位はほぼ必須。1位は完凸推奨(走る時のジェムの消費量に関わる)、10位は2~3凸以上推奨。
↑この時のためにマテリアルを貯めておくと安心

11位以降は50%を揃えとくと楽だけど、ガチャがドブる可能性もあるし時間とジェムに余裕があるなら無くてもOK。→ガチャにジェムを使わず走る用に使う

【編成について】

・シナリオイベはディビジョン混合になることが多い
→3ディビ以上のミックスデッキが有利

~理由~
50%特効のディビジョンがバラバラだった場合、ガチャを引いて特効を揃えるとディビ限で組めなくなる
報酬SSRと50%特効のディビジョンが別だった場合、どちらかを捨てないとディビ限で組めなくなる
③つまりデッキの自由度、火力が落ちる

~例外~
・報酬SSRが自デッキのディビ限対象メンバー
(報酬SSRと同じキャラ=5%特効多めで組めると◎)
・自デッキに50%特効がない
・50%特効サポートのリーダースキルが弱め(チームとか1凸とか自デッキと相性が悪い時とか)

この条件の時は、報酬SSRの完凸サポートを借りてディビ限パワーで押すと◎※相性も大事

Q. 5%特効は必須?
A.育ってないor相性が悪い5%特効を入れるより、無特効でも育ってて相性がいいカードをいれた方がいい。
Ptはスコア×特効倍率だから、相性の悪い5%を入れてスコアが下がりすぎると意味がない→20%↑なら特効倍率である程度はカバー出来るけど、5%だとカバーし切れないことが多々あるため。

Q.20%特効は必要?
A.これも上の5%と大体同じなんだけど、育ってなくても特効報酬は増えるから
・完凸狙いの場合は「持ってたらデッキに入れる」
・上位狙いの場合は「2凸以上ならデッキに入れる(20%を複数枚持ってる場合は3凸以上※スコアが下がり過ぎないように)

Q. 50%特効は必須?
A.1凸とかでスコアが下がっても50%の特効ならカバーができるから、完凸狙いはもちろん上位狙いの場合も「持ってるなら入れる」
※リーダーはデッキ全体の火力に繋がるから、50%が4凸以下なら他の完凸をリーダーにした方がいい
→サポートもデッキ全体の火力に繋がるから、自分が50%を複数持ってて特効倍率が高めの状態なら、他の完凸をサポートに選んだ方がいいこともある。
(上位狙いの場合。Pt差を検証してみるのがオススメ)

【ライズ倍率(使用量)について】

・ライズ倍率が影響しないところ
→【スコア】【DJpt】【DJランク経験値】
・ライズ倍率が影響するところ
→【イベントPt】【カード経験値】
【アイテムドロップ数】【特効報酬】

・ライズ×0→1倍
通称0ライズ。1倍分(基本)のイベントPt、アイテム、特効報酬、カード経験値がもらえる。
DJランク経験値を稼いだり、DJptを稼いだり(1日20回プレイまではDJptを稼げる)、ビンゴミッションで属性曲をプレイする時(属性曲は対象属性でデッキを組まないとスコアが落ちる→ptが下がるから、ライズを使うと勿体ない)に使うと〇

・ライズ×1~5→等倍
1~5は4倍ずつ報酬、ptが増える。報酬効率◎
完凸狙い、急いでない時はライズ×5推奨。
(1~4も等倍だけど、例えば×1で20回プレイするのと、×5で4回プレイ→16回0ライズでプレイする場合。
0ライズでも報酬とか色々貰えるから後者の方がPtもアイテムも稼げて効率がいい→等倍の中で、時間効率がいいライズ×5がオススメになる)

・ライズ×6~10→報酬効率は下がる、時間効率UP
6~10はPt、報酬が等倍じゃなくなるから、1~5に比べてPt・ドロップ報酬ともに損をすることになる。
けど時間効率は上がる(等倍じゃないけど1~5よりは早く稼げる)から、時間がない時とか上位狙いの場合はライズ×10推奨。

【アイテムドロップについて】

画像3

・ドロップ(画像左)
上段の【獲得報酬】にライズ、コンボ、サポートカードの効果がつくと、下段の【ボーナス報酬】が増える

ボーナス報酬の緑枠→ライズボーナス分
黄色、レインボー枠→コンボボーナス分
紫枠→サポートカード:ドロップ分(2枠確定)

ボーナス報酬の中でも、基本報酬の5枠はステッカーとかコインのみ。他はステッカー、コイン、イベントアイテムがランダムで排出される。※運ゲー

※それぞれ枠内のアイテムの個数は、ライズ倍率と楽曲難易度(easy~ex)が影響する。
けどここもランダム。※運ゲー

・特効報酬(画面右)
→特効倍率、ライズ倍率、楽曲難易度(easy~ex)が影響するところ。
ボーナスは0~200%のランダム。※運ゲー
だけど基本の数(ボーナス0)を下回ることはないから、各倍率を上げると着実にアイテムを稼げる。

【サポートカード:ドロップについて】

画像4

①→②→③の手順で使用可能。
サポートカード:ドロップはイベントの報酬の他にもライムストライクとか、入手頻度が高いから集まりやすい

・イベントアイテムを集めるシナリオイベで使ったり、
コイン獲得量UP等のキャンペーン中に使うのがお得。

ドロップの枠が2つ増えるだけで、目当てのアイテムが出るとは限らないから期待し過ぎないように!
└コイン集めを主に考えるとイライラしねーぞ!

・ドロップ枠が増える→枠内の個数が多い方がお得→ライズ×5以上で使うのがお得(一番お得なのは楽曲難易度EXでライズ×10。普段EXをプレイしなくても、EXのオートを解放してたらカセットでぶん回す時に使うと◎)

画像5

【オートカセットについて】

・スコア評価C以上でオート解放
・オートはパフェコン確定
・通常プレイと同等、スコアが下がらない

・お得な使い方
効率曲のEXを火力デッキでプレイ、スコア評価C以上とる→オートプレイを解放する→ライズ×5もしくは×10でオートカセットを使う
└終盤の追い込みで×10する時とかに役立つ
②普段EXでプレイしない場合、EXでオートカセットを使う時にサポートカードを使うのも〇(サポカで枠が2つ増える→難易度EXは枠内の数が多い→お得)

・イベラン1位付近はオートカセットでの殴り合いになる可能性あり。狙うなら貯めておくのがオススメ!

【報酬Gコレについて】

画像6

1BOX目:250   /   2BOX目:350
3BOX目:500   /  4BOX目:1,000
5BOX目以降:1,500

・1~4BOX→報酬SSR各1
・5BOX以降→スペシャルスキルメダル各2

画像7

Q.報酬Gコレは目玉アイテムが出たらすぐ次のBOXに移った方がいい?
A.サクサク次に移った方がいい!
→ディビジョンメダルが欲しい場合も、5BOX目には
スペシャルスキルメダル(1枚でオートスキル1UP)があるから、こっちを狙いつつ他アイテムも回収する方がお得

Q.報酬SSRは重ねた方がいい?推しじゃないから完凸するかどうか迷ってる…or完凸意欲が高くない時は?

A. 報酬SSRは比較的楽に完凸できる→火力も通常のガチャカードに引けを取らないレベル。
だから火力不足な内は報酬SSRが戦力として役立つし、属性デッキ用にも揃えやすい。
加えて各キャラ1枚完凸を持っておくと、特効対象キャラになった時有利に働いたりもするから基本的には完凸がオススメなんだけど、

画像8

【イベント応援セットについて】

画像12

Q.どれがお得?上位or完凸狙いは買った方がいい?
A.進化素材が足りない場合はGコレクト&進化もアリだけど、ARBは有償の価値が高ぇから正直言うと有償3,000個払ってまで進化セットを買うのは勿体ねぇ…。

それならまだライズ&オートセットの方がオススメだ。

画像13

オートカセット×20、ライズドリンクEX+×20、イベチケ×20で有償1,500だからまだお得感はある。上位狙いの課金勢にオススメのアイテムだ。

微課金、無課金の場合は

画像14

このデイリープレイがオススメ!
無償200でオートカセット×4は安い。今のイベントを走らない場合でも、今後上位を狙って走る時が来るならオートカセット集めとして毎日交換しておくのもオススメ

【ポイントの計算方法】

画像12

【ポイント調整、アクティブの調べ方】

画像9

画像11

【一日のノルマの求め方】

最終目標Pt÷イベントの期間=1日のノルマ

例)390万÷10日=1日のノルマは39万

・大体何回プレイすればいいのか調べたい場合
→1日のノルマ÷1回プレイした時の獲得Pt=回数

例)39万÷4万=9.75→大体10回プレイ

・1日目、2日目…日毎の目標ptを知りたい場合
→1日のノルマ×日数(1日目なら×1、2日目なら×2)

例)39万×2=78万→2日目は78万が目標ライン

【目標ptまでに必要なプレイ回数、ジェムの数などの求め方】

目標Pt÷1回プレイした時の獲得Pt=必要回数

例)1億÷6万(ライズ×10)=1,666…→大体1,667回プレイ
全部ジェムで回復してライズ×10で走ると仮定したら、

1,667÷2(ジェム100で20回復→2回叩ける)=833.5
→大体834回ジェムで回復する
100×834=ジェム83,400個必要

※ライズ×5なら÷2のところが÷4になる(ジェム100で20回復→4回叩ける)

【その他】

随時更新