G1ななめうえ予想 菊花賞2023

競走馬がいて、その上にジョッキーがいて、そのななめうえから観ているような競馬ゲームのような俯瞰でレースを考察していきます。

1列目
今回は3000メートルの長丁場であり、スプリント戦のような1つのロスが致命的なレースとはならない。馬場の状態を考えても横の位置取りよりも縦の位置取りが重要なレースとなる。その上でハナをリビアングラスそのすぐ後ろパクスオトマニカで進みます。

2列目
シーズンリッチ、サヴォーナ、タスティエーラ、ファントムシーフやはり今回もこの組が展開の鍵を握ると見る。

3列目
ダノントルネード、サトノグランツ、ノッキングポイント、ナイトインロンドン。サトノはタスティを後ろからマーク。

4列目
トップナイフ、ドゥレッツァ、ハーツコンチェルト、ソールオリエンス。ハーツとソールが内に来ないので、内目を追走のドゥレ。

5列目
ウインオーディン、マイネルラウレア、ショウナンバシットこの組はいずれもゆったり追走し前がぽっかり開くのを待つ展開。

早い段階でこの隊列になり、あまり変わらない。向こう正面1列目がペースを落としにかかるが、2列目が落とさず。
下り坂から4コーナー開けて、早めにパクスが仕掛けてリビアンは抜かせてからその外につける。その外サヴォ、ファントム。サヴォの後ろにタスティ。その後ろ1列あってソールとハーツ、この2頭の内にサトノ、ドゥレ。
タスティの内は下がってくる馬が複数、後ろは渋滞。リビアン逃げてサヴォ、ファントム併せる。
タスティはファントムの外へ。サトノ、ドゥレは内、ソールとハーツは外へ。

そんなことがあって、サヴォ、ファントム、タスティは一段上からレースを進めて後ろを封じてリビアンを捕まえに行く展開と予測する。
この前目4頭が優位だが、リビアンとサヴォの間に内に賭けたウインが台頭する場面も棄てきれず。

推奨買い目
馬連6ー7ー8ー15BOX
3連復2ー6ー7ー8ー15BOX

ポイント
タスティはDDSP持ちなので流しではなくBOXで抜け目も買うこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?