[#3]UE5_初心者勉強ログ | 16~22日目
はじめに
こんにちは、メラノバイトです🦈
今回はUnrealEngine5を始めてから3週目の記録となります。
▼前回の記事はこちら。
1.Udemy進捗
学習進捗:81/104(78%)
前回58%(前週+29%)だったので、進捗具合は(内容は全然違いますが)ややスピードダウン。
風邪をひいてしまったのと、内容がどんどん濃密になっているので、ゆっくり確実に理解できるように進めていきました。
2.講義で作ったゲーム
◆2Dゲーム(マリオ風?)
〇ゲームの仕様と設定
・メインキャラクター(King)を動かし、縦型ステージを移動しながら進む簡易的なゲーム
・ゴールは特に設定していない
・敵キャラ(Pig)にぶつかると死に、SEが流れてカメラ側(手前)に吹っ飛んでくる設定
・敵キャラを踏みつける(=Kingが空中にいるときにぶつかる)とPigが死に、SEはなく画面外へ落ちる設定。
・ステージギミックとしてスプリングを作り、ジャンプ力を通常の2倍に設定
・下から通り抜けられる床の設置
3.新たに学んだこと
・BPの継承
キャラクターの親を作成し、重力設定、空気抵抗、ジャンプ力設定など統一のものを設定し子キャラクターBP(King,Pig)へ継承。
・2Dタイルマップエディタの使い方
<コリジョン追加>
アクターが移動できない衝突部分を設定する
<タイル配置>
マップに任意のタイルを並べる
<レイヤー>
地面、背景、装飾などレイヤーを分けることで効率が上がる+透過がきれいに見える
<マップ拡張>
マップの大きさを途中でも変えられる。ただし右下方向に大きくなるため、すでにおいてしまったタイルは手動で移動するしかない。
<ツール>
バケツやペイント、消しゴムツール、複数タイルのコピーなど
・コリジョンボックスの設定
敵キャラクターが折り返し移動する設定を追加するため、コリジョンボックスを設定しブループリントでプログラムを追加。
例)特定のコリジョンボックス内から床が消えたら、キャラクターの進む方向を180度回転する、等
4.次回(4週目)の目標
Udemyは最終章、HD-2Dと呼ばれる、背景3Dのゲーム作成のチュートリアルに入りました。
HD-2Dのゲーム例:オクトパストラベラー
私の進捗はというと、2Dスプライトに影をつけて、初期設定している段階ですが、それでもわくわくしています。
この調子でガンガン進めていきたいところですが、悲しいかな確定申告の時期が来てしまいましたので、停滞期間になるかもしれません。。
空き時間ができたら、少しずつ進めていきたいです。
おわりに
今はUdemyの講座を見様見真似で触っているだけでも精一杯なので、いざオリジナルゲームを作ろうとしたときに挫折しまくるんだろうな~とびくびくしています。
例えば、衝突の設定一つとっても、トリガーの作り方にコツがあって、
「アクタのコリジョンボックス(前方に設定)が壁にぶつかったとき、180度スプライトを回転させる」
「床がアクタのコリジョンボックス(足元あたりに設定)に触れなくなったら、スプライトを180度回転させる」
という設定をプログラムしていました。
実装したい動きを考える
↓
トリガーにするにはどうするかを考えて調べる
↓
考えたトリガーを実装してみて、より処理が軽くなる方法はないかを調べる
この流れに慣れていかないと、とてもゲームが作れそうにないなと思いました。
どうにもこうにも、引き出しの数を増やしていかないと、何もできないな…
ここまで読んでくれてありがとう🦈
それではまた。
(余談)
XでUE5の情報をさがしていたら、Blenderで🦈のモデリングをされている方がいて、さらにそれをUE5にいれて動かしていて、死ぬほどかわいかったので乗せちゃいます。
モデリング、本当はやりたいけど、PCスペックと時間の問題でなかなか…
ここまで作れたらたのしいだろうなあ。。