マガジンのカバー画像

MBA損保マンのこっそり教える損害保険の裏側

39
正直わかりづらい損害保険という商品を 現役損保マンがMBA(アメリカンな経営学修士)を通して 得た経験・知識を惜しむことなく使い わかりやすく、得する情報を発信します。
運営しているクリエイター

#中田敦彦

保険商品は、あらかじめ設定された保険料と支払保険金がイコールにならないといけない、「NO LOSS、 NO GAINの原則」

こんにちは。 新型コロナが落ち着いてきて、そろそろ保険に入ろうかなっていう人が増えてくるといいなと思っている、MBA損保マンです。 たまには、損害保険の真面目な話をしたいと思うので、テーマを「NO LOSS、 NO GAINの原則」にします。 堅い?難い(かたい)? 笑 保険商品は、あらかじめ設定された保険料と支払保険金がイコールにならないといけない、これをNO LOSS、 NO GAINの原則と言います。 意外に思われるかもしれませんが、保険会社は保険料をいくらで

再生

証券マン、銀行員、生命保険販売員からは逃走しろ!?

資産運用は他人に任せずに自分で手続き! それができるように勉強しないとですね。 それが自己責任への入り口ですね。 勉強こそが最大の投資。 ノーリスクハイリターン。

再生

証券マン、銀行員、生命保険販売員、FP、不動産販売業者に騙されるなは本当か?【現役損保マンが中田敦彦のYOUTUBE大学をみた感想を忖度なしに話します】

中田さんはFP=民間資格と言っていましたが、国家資格のFPもあります。上記は一例で、中田敦彦さんは資産運用の本を1~2冊呼んだだけで話をしているので、一部不正確な情報があります。 ただし、その不正確な情報は冒頭であっちゃん自身が離しているように、老後の2000万円不足問題や、金融リテラシー不足日本と言った、各種問題に一石を投じて議論を沸き起こすための動画なので、正確性よりも話題性重視なのかもしれません。 そういう意味では、最高の動画です。見ごたえもあるし、この動画を一本みるだけでも金融知識は初級者を脱するのではないでしょうか。