見出し画像

シャボン玉

2018年10月17日のブログ記録(早川工業HPより転記)

目的・目標を決めベクトルを合わせる!

聞きなれたセリフである。

ベクトルって何?

何となく矢印のイメージ。

矢印って“矢”だよね。

当たると刺さるから痛いじゃん。


そんなことをぼんやりと考えていた。

これは方向性や目指すものを意味しているのだろう。

よく〇〇士さんや〇〇先生などに言われたものである。

“理念や方針を明言化してベクトルを合わせる努力をしないといけません”

教科書通りその通りだと雁字搦めに考えていたものである。


今私が“したいこと”“なりたい姿”のイメージはもっとふんわりしている。

“ふわっ”と包みたい。みたいな感覚。


現在の若手社員さんを中心とした方々の動きを見ても感じること。

ちょうどシャボン玉がポヨンとお互いくっつく感じに見えている。

ブクブクと小さな泡みたいなのもぶら下がってはいるが、全体的に何となく丸。


接している面はお互いを譲って、くっつきあって何となく丸。みたいな。

しかし、くっついていない面はしっかりと自分のカタチの丸。みたいな。


そこには矢を刺さない。パチンとハジケてしまうから。

ふ~うっとそぉ~っと息を吹きかけてみたい。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?