見出し画像

[ 今日の朝ご飯 ]

今朝はNHKの朝のドラマが最終回ということで、珍しく早めにキッチンで朝食を作りました。

もう賞味期限がギリギリの鶏のササミが5本。
これはビニール袋に入れて、塩麹をもみ込んで、しばらく寝かせました。

グリーンアスパラも北海道産が出て来たので、買ってありました。

最初はエノキダケと一緒に炒めようかな?と思っていましたが、ほんの少し残っていた豚のシャブシャブ用の肉があるのに気づいて、これも入れることにしました。

何と、ご飯を炊くのを忘れて寝てしまったので、レトルトのお赤飯をおにぎりに。

< 鶏のササミの塩麹酒蒸し>

①鶏のササミをビニール袋に入れて、塩麹を適量入れ、モミモミ。しばらく置きます。
②鍋にお湯を沸かし、スノコを入れて、簡単な蒸し器にし、耐熱皿にササミを並べて日本酒を注ぎ(量は適当)、しばらく蒸します。
③色が変わったら、一度、上下を返し、色が変わったら、火を止めて、そのまま余熱で火を通します。

お鍋にはふたをして耐熱皿で酒蒸しにします。
繊維に沿ってほぐし、蒸し汁をかけると
しっとりします。

(本当は、粗熱がとれてから)、繊維に沿って裂き、蒸し汁を少しかけます。(フォークを両手に持って裂くと楽てす)

< 豚肉とアスパラ、エノキダケの炒め物 >

①豚シャブシャブ肉の下処理 
 *豚肉に塩胡椒して、もみ込む。
 *日本酒をかけて、もみ込む。 
 *片栗粉をまぶし、もみ込む。  
      (ビニール袋の中で行うと楽です)

②グリーンアスパラガスは、下の方の硬い部分は皮をむき斜めに薄切りにしておく。

③エノキダケは、下の汚い部分は切り落とし、半分の長さに切り、ほぐしておく。

④鍋にバージンオリーブオイルを入れ、冷たい内に豚肉を入れて、良くほぐしてから火をつける。 (こうすると肉がダンゴにならず上手くぼぐれる)

⑤肉の色が変わったら、アスパラガス、エノキダケを入れて炒め、今回は一応、化学調味料無添加と書いてあるチキンスープの素で味をつけ、最後に黒胡椒をふりましたが、塩胡椒、おしょうゆ少々で味付けしても良いと思います。

グリーンアスパラとエノキダケを加えて
さらに炒めます。

<お赤飯のおにぎり>

新潟の特別栽培米のお赤飯のレトルトを温めて、母と半分ずつ、俵型のおむすびにしました。(軽く表面に塩をふっています)

もち米はお箸で食べるより
おむすびにすると食べやすいです。

ということで、冷蔵庫の賞味期限がギリギリの食材で、思いつくままに作りました。

前日に野菜は切っておくと良いのですが。昨晩も21時からセミナーに参加していて、バタンキューでしたので、朝ドラを見ながらアスパラガスを刻んで、なんとか間に合わせました。

皆さまは、朝ご飯にどんなものを召し上がっていらっしゃいますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?