まゆんぬ

カラメルカラムで開発してます。ALTER EGO / ムシカゴ オルタナティブマーチ …

まゆんぬ

カラメルカラムで開発してます。ALTER EGO / ムシカゴ オルタナティブマーチ / AZNANA

最近の記事

アプリアイコン用の画像 (Unity)

iOSとAndroid用のアプリアイコン用の画像、弊社での作成ルールを紹介します。(※デザインの方向性とかではないです) アプリアイコン、重要ですよね。 ストアでも広告でも、アイコンが決め手となるシーン多いです。 アプリアイコンの中でも特にAndroidのアイコン仕様は、OSがいろいろカスタムして表示できるようにいろいろ細かい取り決めがあります。 https://developer.android.com/develop/ui/views/launch/icon_desi

    • アプリ連動機能 (Unity)

      カラメルカラムでは複数のアプリをインストールしたときに、連動してコンテンツが増える仕組みを入れています。 その機能が入っているのは主にALTER EGOです。 ALTER EGOクリア状態で、AZNANAやALTER EGO COMPLEXという別ゲーム(後者はシリーズ作品ですが)をインストールすると、ALTER EGO内で新規エピソードがそれぞれ解放されます。 少し昔話になりますが、この機能を最初に入れたのは、ムシカゴというゲームでした。 ムシカゴは別会社の運営であるト

      • AZNANA 外国語フォントの話

        はじめに カラメルカラムのゲームは全体的にテキストやフォントの表現にとてもこだわっています。そのこだわりは翻訳版でも発揮しています。 去年英語/韓国語版をリリースしたAZNANAでは、数多くのフォントを組み込んでいます。その数30種類ほど。 最初に日本語版をリリースした時点ですでに10種類のフォントを使っていたのですが(内2種類は数字用で言語共通)、英語と韓国語の翻訳を追加したときにそれぞれ9種(英語用),11種(韓国語用)のフォントを追加しており現在は30種類のフォントを

      アプリアイコン用の画像 (Unity)