見出し画像

シトシト雨と娘の成長記録/
2021-05-16/

乗鞍で過ごすrainy-day

シトシト☔雨の音が
心に響く。

雨の日のシェアハウスは
とにかくにぎやか。
子供たち、大人たち 会話を弾ませ
楽し気な雰囲気に包まれる。

長女は一人ムスっとしていた。
疲れた様子。
部屋に閉じこもり寝息を
たてて、recovery
癒し時間を過ごす。
(そういう時を過ごすことも大切だ)

/長女の成長記録を残そうと思った。
記録しておく。書きとどめておく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ターナー症候群という染色体欠損がある
長女、
成長がとまった彼女の体は
小学校4年生でも、 著しく幼い。

4年生となれば
周囲の女子たちは急激な変化を見せる年頃。
急に"女"になる。

まるで芋虫→蝶🦋✨へ変化するかのように
急激で違った生き物かのように。

彼女は成長ができない。
ずっと幼いまま、子供のまま。
見た目のギャップは
彼女の"心"を傷つける。

ついにこの"時"がやってきたんだ。
(母心にぐさりと突き刺さる)
心は蝶になりたくても、
体はとまる。

"今"という"時"を
彼女に拠り沿うこと。
母親としての覚悟を改め、

悲しみをシェアし
記録に残そうと思った。

記事を読んでくださってありがとうございます♪ 大切なメッセージを言葉や写真、映像にのせてお届けします。 サポートよろしくお願いします!