マガジンのカバー画像

まゆさん32のブログを定期配信します😊細胞環境デザイン学

生命とは?生きるとは?自然的な暮らしのすばらしさを細胞環境デザイン学の観点から配信しています。専門的な予防医学の話だけではなくて、自分なりの解釈や日常からの経験談を踏まえての話も…
このマガジンを購読すると月に10回、定期的にブログが配信されます。1回1000~1200字程度。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

免疫力は細胞力である

免疫というテーマで書いていきたい。 皆さんは「免疫」という力がどんなものか 答えを持ってい…

病は誰が治すのか?「細胞」の力、「生命」の力を信じて

コロナ騒動が世間を賑わせている けれど、 病にかからないために、 それから、 かかってしま…

人はなぜ山や森を求めるのか?「細胞環境デザイン学」からの答え

寒さのまだ残る信州の3月、 野営をしたり自然的暮らしをして過ごしています。 コロナ騒動の件…

時間の価値を取り戻せ!

一連のコロナ騒動で 世の中、 真剣に改革しよう!! って動きになってきただろうか??? 貨…

naoshima 3 days

アートな島、 naoshimaで過ごした3日間を振り返る。 すぐには帰宅せずに、 天候にも恵まれてい…

アートな島にて

アートな島、直島を訪れる。 人口3000人ほどの小さな島は 至るところにアートに満ちている。 …

水の音を聞きながら

この頃は正直、心が折れていた。 知らぬうちに結構消耗していたな。。私 理由は一目瞭然、おわかりだろう。 新型コロナウイルスの一連の騒動、 普段は新聞読まないし、 テレビも見ない。 必要な情報は自ら入手していくタイプ。 しかし、 実家に帰省したとき、 新聞やテレビニュースを見て愕然とした。

変革のとき

世間を賑わせているコロナウィルス、 そのために多くの施設が突如休業になったりしている。 …

野営の時間:生きるっていうこと。

南信州の山村にて 野営をして三日目、 昼間はオンラインでできる仕事をしたり、 下に降りては…

37歳の朝に

ここ数週間はずっと戦闘モード、 闘って、伝えて、訴えて、 私が言いたいのは、 コロナウイル…