郡上八幡。
この間、ユネスコ無形文化遺産となっている郡上おどりをしに、いざ、郡上八幡へ!!!
郡上おどり、朝4時まで徹夜で踊ってきたべ。
なななんと400年も続いてるとのこと。
踊りは全部で10種類。
それぞれ意味があり歴史を感じられる踊りで大変興味深い。
今回の旅を写真と共に振り返ってみよう。
私が可愛いなと思ったのは「猫の子」
郡上では養蚕農家が多く、蚕守るためにねずみとりで猫を飼う家が多かった。
その猫の動作を即興的にまねて踊りうたわれたとのことだ。
おもろいおもろい☺️
ここで郡上おどりをするには下駄の音でリズムを取り、重要だと知る。
この際、思い切って踊り下駄を買いに!
踊る最中、向かい合わせで回りながら踊るため、それぞれ一瞬のコミュニケーションが時々起こる。
「眠いですよね〜頑張りましょう!」みたいなアイコンタクト笑
これまた楽しかった
誰がきても迎え入れ、みんなで一丸となり踊りきる
素晴らしい文化だ。
郡上八幡の虜になった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?