見出し画像

自分の感情と周りの人

おはようございます。

最近、色々としないとあかんこと、考えないとあかんことが多くて内心あたふたしてることが多い。

将来のこと、課題、資格、その他、、

別に多くの人がやってることやし、全部自分のための行動やし淡々と乗り越えられるやろうと思ってた。
これまで自分のやりたいことはできて、ある程度のことは人並みにできるし追い込まれるほどしんどくなってしまうことなんてなかったから。


でも今、不透明なゴールに向かって突き進みながら同時に、目の前のやらなきゃいかんことがこんなにも多いって人生で多分初めて。

そして何よりしんどいのが多くの人がこなせてるようなことを自分は上手くできないって感じて落ち込んでしまう瞬間。
今までできてたようなことができない自分に対して敗北感?嫌悪感?弱さのようなものを実感した。っていう考えを持ってしまったことに気づいた時。(要は自分の思考に落ち込んだりする)

先生

大学の先生とこの感情について話してたら
「今までに味わったことのない新しい環境やね!そういう状況の中でどう“工夫”するかを考えるのも1つの成長に大切な環境の中に立たされてるってことだと思う。不安なことやるべきことを可視化できるように表とか作るのもいいよ。」って言われた。

正直、この状況を工夫して楽しんで成長する!なんていう余裕はないけど、“新しい環境”っていうワードにちょっとワクワクして、心が楽になった。

友達

自分の感情について一番よく話すのは友達。
昔はあんまり自分の思ってることを出すのが得意じゃなかったけど、今は出すように心がけてる。
考えをあえて言語化して伝えることで、自分の感情が整理できたり、相手の気持ちも知ることができてスッキリするから。

話してみたら同じ感情、悩みを持ってることも多くてそれを共有して話し合うだけで心が楽になることが多い。

母親

疲れ切ってリビングで寝ちゃった時は朝の5時に起きる。お母さんのお弁当作りの音で。
今日はまさにその日で、お母さんの様子を寝ぼけながら見てた。
今考えたらお母さんって、朝のお弁当作りから始まり仕事に家事に他にもたくさんのことを同時並行でやって、毎日完璧にこなしててすごい。しかもそれらの行動って人のためのものがほとんど。
多くの人から愛されて、頼られてる。
「あんたも母親になればできるよ」って言われたけど、多分無理笑
(まず弟のお弁当作りと並行して、兄弟4人分の朝ごはんにホットケーキなんか作られへん笑)
お互い多くは語らんけど、かっこいいなって思える一番身近な存在やな。




やること多いけど、それ以上考えるというより感じることも多くなった。
(以前ほど考えすぎるのはあまりしないようにしてる)

このある意味新しい環境で、本気で感情シェアできる友達がいて、一番近くには尊敬できるお母さんがおるっていう状況を大切にしていきたい。
あと、ちょっとでもやるべきことができたら自分を褒めてあげて少しずつ自信をつけられるようになっていきたい。

今日もなすべきことをしていきましょう🌱



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?