見出し画像

《文通》ふみかさんへ #3


少し時間が空いてしまいました💫


9月は振り返ってみれば、なんだかわたしの中では盛り盛りでした🍀新しいことも広がって賑やかな月でした。


ふみかさんも9月はライブがあったのですよね✨3人のバンドという形態の表現の中で、音の重なりを感じながら過ごされていることが、とてもキラキラしています。

8月から制作されていた作品も完成されたそうで🌈おめでとうございます。そのあとはご自身のお教室の発表会という流れの中でどのように過ごしていらっしゃるでしょうか?


9月中は、ふみかさんとお電話でお話しできたのもとても嬉しかったです✨

10月に入ってから、わたしは少しだけ静かになったような感じがしてます🌿自分に集中できそうな感じというか。


そんな中、そろそろふみかさんにお手紙を書けそうだな〜と思っていたところで、届いたメールの中から「creemaYAMABIKO FES」にクラムボンが出演するっていう情報が目に入りました。これはやはりふみかさんにお手紙を書くタイミングなんだわ〜と感じました。


○歌&連弾のこと

クラムボンのララバイサラバイも、スピッツの楓(ふみかさんが新たに提案してくださいました)も、どちらもやってみたいです。(それとラヴァーズロックも🍀)

ララバイサラバイは原曲のキーでいけそうかな。

楓は、原曲はA♭のようですが、わたしはB♭かCがいいかなぁと感じてます。

楓は、本当に青春が蘇るというか。。。身体ごと、そのときのその場所に立ってるような感覚になる曲で。歌っていたら涙が出てきます。歌ってすごいですね。

星誕音楽堂ではマイクを使用せずに、ピアノの生音と歌声で奏でるのが本当にたのしみです🌷


○11/11(金)のタイムスケジュールですが、

10:00〜10:45 歌と連弾の合わせ(3曲)
10:45〜11:15 ライヤーとクォーツォフォンの即興創作
11:15〜11:45 各ピアノソロのリハ?
11:45〜12:15 休憩
12:15〜13:30 演奏会 or 動画撮影会
13:30〜14:00 片付け

わたしはこんなイメージをしてます。
ふみかさんはいかがですか?

そして、せっかくやるなら、演奏会として公開することにはして、観に来たい方がもしいらっしゃったら観ていただけたらいいのかな〜と今は感じています。

いらっしゃらなければ動画を撮影するのに集中したらいいのかな、と🌿


私はピアノソロは、クラシック。。。
バッハかショパンかドビュッシーを弾こうかなと思ってます。ソロの持ち時間も宇宙タイミングで決めましょう。


そして、なんと11月11日の前に、10月下旬にふみかさんと直接お会いできることになり、とてもホクホクしているわたしです🌸


mayuco*


p.s.このホクホクに合うわたしたちの動画はこれかしら〜💫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?