見出し画像

更新していないうちに、こんなに。

おひさしぶりです。マユチェルです。
音楽と、時々SEを作っています。

前回のnote更新が3月下旬だったので、実に3ヶ月ぶりです。
この間何をしていたかというと、ひたすら曲を作ったり、アレンジ作業をする日々でした。
ありがたいことです♪

やっと一息ついたので、noteを更新せねばっ!
みなさまへのお知らせも、大切なお仕事なのでな。

3ヶ月間で、┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨ ┣¨┣¨怒涛の......

画像1

                      Photo by パブリックドメインQ

この3ヶ月間、本当によく制作やアレンジの仕事をしました。
そして、リリースされた曲もかなりありました。

毎月リリースに参加しているHURT RECORDはもちろん、ALL BGM CHANNELからもコンピレーションアルバム収録曲としてたくさんリリースされました。
特に、ALL BGM CHANNELからは。これを書いている6/14現在、のべ20曲リリースされました。
(うち3曲は重複してリリースされているので、実質17曲です)


♪ ALL BGM CHANNELレーベルよりリリースされたアルバムと収録曲をご紹介します

1行程度のセルフライナーノートをつけて、4〜6/14にリリースされたBGMをご紹介していきます。

マユチェルが制作した曲には、タイトルに「feat. Mayuchel」「feat. マユチェル」と表記されています。

各曲リンクを貼っていますが、最後の方にプレイリストのURLも貼っておくので、まとめて聴くことができますのでな♪
(下記紹介欄の曲タイトル前の数字は、アルバム内でのトラック順です)


1. 『朝に聴きたいピアノBGM』(全10曲)より 
(2021.4.17リリース)

画像2


5『It Doesn't Matter』
タイトルは「どうでもよい」「関係ない」といった意味の英語ですが、今回は「お構いなく」的ニュアンスで使用しました。

7『Tiny Star』
小さな星が一生懸命瞬いているイメージで作りました。


2. 『SPRING JAZZ〜春に聴きたいジャズ〜』(全10曲)より

画像3

7『A White Lie』
タイトルは「優しい嘘」という意味です。
彼女が彼を傷つけまいとしてついた嘘を、彼が許すイメージで作りました。

Relax Bgmcafe6トラック目にも収録


3. 『Wakey, Wakey!!』(全13曲)より

画像4

9『Dance With Me』
アルバムタイトルの「wakey, wakey!!」は「起きて起きて!」という意味。
「起きて起きて!さぁ、楽しく踊ろうよ!」的な、とにかく楽しい気持ちの曲です。

※『Jazz Bar2 おしゃれなバーで流れるジャズピアノ2』7トラックめにも収録


4. 『RELAX BGM CAFE』(全11曲)より

画像5

6『A White Lie』

※『SPRING JAZZ〜春に聴きたいジャズ〜』7トラック目にも収録


7『Give It a Go』
「試しにやってみよう!」という意味の、ポジティブな気持ちのイメージです。


9『My Little Sweet』
まだ幼い我が子を慈しむ親の気持ちを曲にしました。

※『読書がはかどるピアノBGM 〜Reading Piano〜』6トラックめにも収録


5. 『Relaxing Quiet Jazz』(全15曲)より

画像6

13『She No Longer』
「no longer〜」で「もう〜ではない」という意味で、「彼女はもう......」という、意味深なタイトルの曲です。


6. 『Jazz Bar 〜おしゃれなバーで流れるジャズピアノ〜』
(全10曲)より

画像7

1『Diego Mi Estrella』
サッカー界の巨星・ディエゴマラドーナが亡くなった頃に作りました。
さすがにアルゼンチンタンゴは作れないので、ラテンナンバーにしました。


2『Morning Dewdrops』
朝つゆに濡れたみずみずしい葉をイメージした曲です。

5『Bajo Cielos Azules』
夏の青空の下で、開放感にあふれているラテンな曲です。


6『Hot Chocolate Milk』
穏やかで緩やかなひとときを思い描きました。


7『Blisful Morning』
『Morning Dewdrops』の続編的な、至高の朝を描きました。


10『Mar De La Habana』
「ハバナの海」という意味で、キューバの首都ハバナの、ホットな夏の海をイメージしました。


7. 『Jazz Bar2 おしゃれなバーで流れるジャズピアノ2』
(全10曲)より

画像8

3『Such a Windy Night』
風の強い夜に作った曲です。


5『Smoke Blue』
ソリッドな大人の世界を、シブいブルーの色に見立てました。


7『Dance With Me』

※『Wakey, Wakey!!』9トラックめにも収録

9『Girls of Summer』
大学生の頃、弾き語り用に作った曲をふと思い出し、ジャズアレンジしました。
弾き語り用ということで歌詞もあるんですが、多分一生世に出さないと思います笑


10『What Will Be, Will Be』
「なるようになるさ!」という意味の、これまたポジティブな気持ちで作った曲です。


8. 『Healing Sleep Music
ぐっすり眠れる癒しのヒーリングミュージック』
(全10曲)より

画像9


2『At the Lakeside』
避暑地の湖畔で、穏やかな気持ちで過ごしている人をイメージしました。


9. 『Reading Piano 読書がはかどるピアノBGM』(全8曲)より

画像10


6『My Little Sweet』

※『RELAX BGM CAFE』9トラックめにも収録


♪ 空間BGMになる曲をプレイリストにしました

上記紹介曲を中心に、EPやAudhiostockコンピレーションアルバムからチョイスしたマユチェル作のBGMをプレイリストにしました。

このご時世、リモートワークな方もいらっしゃると思いますし、お部屋や車で流したりなどしてくださるとうれしいです。

Apple Music↓


Spotify↓

***

メットライフドームの塩味ポテトにハマっているマユチェルでした♪

サポートしていただいたお志は、より良い仕事をするための機材や研究材料購入(モニター用スピーカー、モニター用ヘッドホン、プラグイン、音源など)、音源発売時の費用に使わせていただきます。