見出し画像

むくらぱレポート#0 ごきげん栽培コミュニティ

このレポートでは、ごきげん栽培コミュニティーMUQLAPAで起きる日々の出来事を主宰のまゆちゃぱうぉにかが記録していきます。「ごきげん」に栽培していくこととは、一体何なのか?個人、人間関係、コミュニティーが「ごきげん」に発酵していくこととはどういうことなのか?人生をかけた実験と観察のレポートです。みんなのごきげんライフのヒントになりますように・・・♡

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

今日から突如として始まりました「むくらぱレポート」略してむくレポ!

2019年真冬の12月31日から始まったごきげん栽培コミュニティーMUQLAPAはスタートから10ヶ月が経過しました。早い!!もうすぐ一年経つ勢いです。



むくらぱは全国にメンバーがいて、同時多発的に畑を始めたり、場所を超えた農業コミュニティーは成り立つのか?の実験をしています。

最初は、とにかく #農業 だけを追いかけていました。しかし、全くもってそんなわけはなかった。なぜなら、この世界に農業が単品で存在しているなんてあり得ないからです。農業すなわち、自然や地球との関わりだし、生き物や命との関わりだし、人間との関わりだし、生きることそのものだし、文化だし芸術だし。ずっと続いてきた歴史だし、これから続いていく未来だし。とにかく生きることの全方位に関わり=コミュニケーションがある農業です。

そしてわたし1人でそれができるわけもなく、メンバーや地域の人たちに参加してもらって成り立っています。最初は10名程度だったメンバーは今では39名になり、人間の数に比例して個性も爆発といった具合でコミュニティの濃さがそのまま多種多様なトピックになり、むくらぱで毎日展開しています。オモロイです。畑の野菜たちも個性的だし、人間も負けず劣らず。そんなみんなの個性が愛おしいMUQLAPAです。

毎日発見や感動があって、それを言葉で掬い上げることがどれくらいできるのかわからなけれど、むくらぱの観察日記をつけるつもりでレポートを書くことにしました。

とりあえず、現時点で言えることは

未経験、初心者、無肥料、無農薬で
めっちゃ、野菜採れました

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

※もっとみたい人はむくらぱのインスタをどうぞ♡



これは希望でしかないぞ、まじで。

一緒にバーチャル農家として、参加してくれてるメンバーのみんなありがとう!!

畑の土や微生物や虫や草やお日様や雨や風や近所のおじいちゃんおばあちゃんたちありがとう!!

いろいろな場所からパワーが集まってきて、野菜ができています♡

今はただ、タネをまく。と言っていた、去年の今頃の自分に教えてあげたいです。まじで、タネをまくと芽が出るぞ。そんな世界の不思議な法則を目の当たりにして、ただただ「この世界すげえ!!」そして「ありがとーーーーーーーー!!!」(やまびこ風に)という気持ちです。

等身大の農業コミュニティーの観察日記
むくらぱレポート書いていくのでお楽しみに〜!!




見つけてくれてありがとうございます。「ごきげん」な未来に繋がる農業や心や体のことを実験中です。もし共感してくれる方がいましたら、サポートしていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです。あなたの人生のごきげんなエッセンスになれたらそれが一番happy♡