Mayu

元高校数学教師。教師は天職。対話する学校AKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)を20…

Mayu

元高校数学教師。教師は天職。対話する学校AKIU SCHOLĒ(アキウスコレー)を2020年春スタート。 2020年4月~5か月間、生徒への学級通信を連載します。(終了しました!) 引き続き新しい学校創りのことや、自分の思考のアウトプットをしていきます。

マガジン

  • 最後の1年【思い内にあれば色外に現る】

  • 時は得難く失い易し

  • 思い内にあれば色外に現る

    担任2年目の学級通信

ストア

  • 商品の画像

    TSIS2023 ブースに置いていた小説「日本の教育が変わるまで」

    完全素人の想いだけの小説です。 ご購入頂いたお金はAKIU SCHOLĒ の運営、対話の場を拡げる活動に使わせて頂きます! ご注文から、注文確定、配送まで、少しお時間頂きます。 ご理解の上、ご購入いただけますと助かります。
    500円
    mayu’s schole
  • 商品の画像

    【一点物】いとうまゆのゆるい絵(20210223アメブロ記事:A4半分サイズ)

    2021年2月23日に投稿したアメブロ記事の絵です。 1点ものです。漢字を間違えていたりします。 白い紙にボールペンで書いたシンプルな絵です。 額縁に入れて郵送いたします。
    10,000円
    mayu’s schole
  • 商品の画像

    TSIS2023 ブースに置いていた小説「日本の教育が変わるまで」

    完全素人の想いだけの小説です。 ご購入頂いたお金はAKIU SCHOLĒ の運営、対話の場を拡げる活動に使わせて頂きます! ご注文から、注文確定、配送まで、少しお時間頂きます。 ご理解の上、ご購入いただけますと助かります。
    500円
    mayu’s schole
  • 商品の画像

    【一点物】いとうまゆのゆるい絵(20210223アメブロ記事:A4半分サイズ)

    2021年2月23日に投稿したアメブロ記事の絵です。 1点ものです。漢字を間違えていたりします。 白い紙にボールペンで書いたシンプルな絵です。 額縁に入れて郵送いたします。
    10,000円
    mayu’s schole

最近の記事

  • 固定された記事

【14歳からの哲学】言葉を大事にすることが、自分を大事にする。(2)

4月12日(金) 今日も風もなく天気のいい春な仙台でした🌸 仙台ではこの土日が桜満開で、どこも混雑するんだろうなと思います🌸 そんな今日は、昨日の続き。 * 昨日は、池田晶子さんの「14歳の哲学」で述べられていた「言葉の大切さ」から、色々と関連して、脳科学的にも、言葉、大事だ… と、読んだ本をもとに書きました。 今日もまたさらに繋がった部分があった本があって、まだ読んでいる途中ですが、こちらの本。 養老孟司先生が、 〈バカの壁〉はここから始まっていたか。子供たちの

    • 【言葉にならん】言語化も大事だけど、ほどほどにやね。

      午前中に2つミーティングをして、頭の中ぐるんぐるんになって、車1時間半走らせて高校訪問して、また頭の中ぐるんぐるんになって、へとへとで帰ってきました。 世の中、解けない問題ばかりです。課題で山積みです。相当難しい問題集だなーと思います。それを解く術として、私たちは「言語化」をしょうとします。そして、言語化は良いことだという認識もあるし、言語化できる人がうまくいく、なんて本もあるし、言語化って調べただけでも、こんなに出てくる書籍。 言語化がうまいのは確かに、便利かもしれない

      • 【異常事態】高知県の教員採用のお話。残業代支払われれば、それでいいのかなぁ。

        あ、昨日のブログ、保護者の方が読んでくださって、リブログしてくださって、素敵な記事を書いてくださいました✨ハッピーなハロウィン🎃 そんな10月末日の今日、朝起きたら飛び込んできたニュース。 合格者の7割が辞退だと…!? 異常事態すぎませんか。(;;) 公立小学校の受験者数は、10年連続で減少を続けています。倍率も然り。 労働時間が長く、「定額働かせ放題」と揶揄されている教師のお仕事。10年前とは様子が違って、相当ブラックというイメージがどうしても付きまとうお仕事になり

        • 【生徒と話したこと】多様性のこの時代に。

          生徒が、アメリカで起きた痛ましい事件(と言っていいのか分からないが…)について、教えてくれました。 AI とのチャットの中で、AI に恋心を抱き、ある時AI から「私のところに来て」などと言われたことで、自ら命を絶ったという今回の出来事。なんとも痛ましい。 去年の春頃にも、同じようなことがあったな…と思い出しました。 この件について、生徒と対話しました。 AIに恋をするとか、Siriに恋をするとか、正直もう私の想像の範疇を超えるのだけど、でもそれは、だからと言って他者

        • 固定された記事

        【14歳からの哲学】言葉を大事にすることが、自分を大事にする。(2)

        • 【言葉にならん】言語化も大事だけど、ほどほどにやね。

        • 【異常事態】高知県の教員採用のお話。残業代支払われれば、それでいいのかなぁ。

        • 【生徒と話したこと】多様性のこの時代に。

        マガジン

        • 最後の1年【思い内にあれば色外に現る】
          40本
        • 時は得難く失い易し
          36本
        • 思い内にあれば色外に現る
          39本
        • 夏歌う者は冬泣く
          43本

        記事

          【大人になればなるほど】そのままを見るのは難しくなる。

          秋が深まって、だいぶ寒くなってきました。来週は最高気温が11度とかの日があります!もう来週は11月突入です。2024年も、あっという間に終わります。ひえーーーーーーー😱走りきろうと思います。🔥 日頃、生徒たちや学生たちと対話する機会が多い私ですが、今日、ふと、浮かんできたことがあります。それは、「そのままを見るのは難しい」し、「そのままを聞くのは難しい」ということ。 漢字で表現すると、観るのではなく、見る。聴くのではなく、聞く。これが意外と、難しい。それもこれは、大人にな

          【大人になればなるほど】そのままを見るのは難しくなる。

          【マザーハウス×マイプロジェクト】素敵な出会いと、自己表現。

          昨日の夜は、マザーハウス仙台パルコ2店さんとマイプロジェクト宮城事務局のコラボイベントでした。思った以上に、本当にあたたかくて素敵な場になって、企画運営、今回はスピーカーとしても登壇させて頂いて、本当に楽しく学びの多いお仕事でした。 当日は、今SIACというプログラムで伴走させてもらっている大学生2名も来てくれて(私的にこれが本当に嬉しかった!!)、彼らがマザーハウスという素敵な企業に巡り合えたこと、そしてプログラム以外での彼らの顔を見れて、伴走者としてはなんとも言えない有

          【マザーハウス×マイプロジェクト】素敵な出会いと、自己表現。

          【ひりひり】大学生との対話。

          昨日は、夜25時まで大学生たちとオンラインミーティングでした。どうしても分かり合えないなーという時間を、みんなであきらめずに対話をしてたら、25時になっていました。 私は普段、高校生と接する機会が圧倒的に多いのだけど、たった1年か2年しか違わない大学生が、どうしてこんなにも、何かが違うのかといつも、少しだけ不思議な気持ちになります。 高校生から大学生になる、そこにはきっと、大きな何かがあるのだろうなと思います。一つ、色んな意味で自由度が大きくなることがあるのかな、とは思う

          【ひりひり】大学生との対話。

          【高校訪問2つ】今日も先生方とたくさん話してきた。

          今日もまる一日動き回って、脳みそが溶け切っています。 朝は、内陸北の方の高校へ。初めて伺う、初めましての先生でしたが、本当に、素敵な先生でした。素敵な先生しか、いないやん。と思えてくる。 生徒への想いと、先生のお仕事が好きなんだろうな、というのが伝わってくる、優しさがにじみ出る先生でした。今日で終わりではなく、引き続きお手伝いさせて頂けそうで、また一つ、県内の高校・先生とのご縁が出来ました。嬉しい!(;;) それから今度は、南の方へ🚙、教員研修に行ってきました。教育セン

          【高校訪問2つ】今日も先生方とたくさん話してきた。

          【哲学が好き】ブッタやソクラテスは、令和の日本を見てどう思うだろう?(勝手な想像)

          今日もお疲れ様でした。最近の移動中や散歩中はもっぱら東洋哲学で、「分からんな~」と思いながらニヤニヤしています。紀元前500年前後に、ソクラテスが生まれ、孔子が生まれ、釈迦が生まれます。まさに、「知の大爆発」!! ソクラテスや孔子、釈迦が言ったことは、現代まで受け継がれるほどだから、それはやっぱり、人間の本質は変わってない、ということだとも言えそう。 釈迦は、「あらゆる煩悩から解脱すること執著による苦しみを離れた生き方」を説いて、みんなその教えを学んできたはず。 釈迦は

          【哲学が好き】ブッタやソクラテスは、令和の日本を見てどう思うだろう?(勝手な想像)

          【間違いは誰にでもあると】みんな口では言うけれど

          今日も、朝早く起きてお散歩。秋の空は綺麗です。春夏秋冬で空の感じって全く違うけど、私はやっぱり秋が好きかもなーと思った散歩時間でした。散歩してると色々と考えが浮かんできて、あ、今日はこれブログに書こうかな~なんて思ってたけど、忘れました。笑 光は光でも、太陽の光って、何にも真似できないな~と思うんですけど、私だけかな。太陽の光ほど、綺麗に感じる光ってないなと思います。 そんな今日は、仕事をしていたら、仲間が少しだけミスをしました。自分たちだけでなく相手先も絡むことで、相手

          【間違いは誰にでもあると】みんな口では言うけれど

          【AKIUSCHOLĒ】2024年度も後半戦のスタート!「無」になる学校。

          今日はAKIUSCHOLĒ 開校日でした 朝いち、秋晴れの秋保をお散歩しました。 とっても気持ちが良くて、母に何度も、散歩気持ちよかったあ~と話しかけてしまいました。今時期の秋保は、気候も陽射しのあったかさも、最高。忙しかった日々で心にたまった淀みが消えていくような感じでした。 振り返ると、朝一散歩をしてからのAKIUSCHOLĒ ですごく良かったのかも。 今日は生徒3人と。11:00~15:30までただ、対話する。 前回はデンマークからの見学もあり、AKIUSCHO

          【AKIUSCHOLĒ】2024年度も後半戦のスタート!「無」になる学校。

          【対話の水平性】対話をするとき、パワーの差を自覚しなければ対話という名の暴力になってしまう

          金曜日。改めて、余白の大切さを痛感している日々です。 昨日の記事じゃないけど、役に立たない、意味のない、タイパ悪い、コスパ悪い、が、実は自分を含めた世界のバランスを保っているんだよね…と、朝、竹ぼうきで落ち葉を掃きながら考えていました。竹ぼうきで落ち葉を掃くのは、小学生の時ぶりです。竹ぼうきでの落ち葉清掃、実は小学生の頃大好きでした。 ※昨日の記事↓ 竹ぼうきでの落ち葉清掃なんて、業者に任せればいい、行政がやればいい、そういう話しにもなりがちなものですが、意外と、これこそ

          【対話の水平性】対話をするとき、パワーの差を自覚しなければ対話という名の暴力になってしまう

          【対話を諦めると起こること】相手のことがどんどん、自分の中で悪者になる現象

          今日も猛烈な忙しさの1日でした でも、大変だけど、ひとつひとつ、大事に生きてます。退職してから目覚ましのアラームはかけない生活を続けている私ですが、寝坊して、朝ご飯食べられないピンチ!のところに、昨日のマロンケーキ!!!🌰が目に飛び込んできて 本当はコーヒーなんか淹れてまったり食べよう…なんて思っていたのですが、パッと切って、ぱくっと食べちゃいました。 ほっぺた落ちた・・・。 生徒のお母さんへの猛烈な感謝の気持ちで始まった朝でした。 そんな今日は、対話を諦めると起きること

          【対話を諦めると起こること】相手のことがどんどん、自分の中で悪者になる現象

          【もっともっと】話すことを試みたい

          今日は1日どんよりしたお天気でした。今日も朝からINTILAQへ行き仕事をして、それから車を1時間走らせ1か月ほど前に出会った校長先生に会いにとある高校へ🚙 そうしたらなんと、同席して下さった教頭先生は、働いていた頃、陸上部の合同合宿でよく顔を合わせていた先生で、お互いにびっくり。 最近は地道に高校訪問を続けていますが、こういう、前に一緒に働いたことのある先生とばったり!ということが多くて、すごく、嬉しいです。こうして笑顔で再会できることも、嬉しい。有難い。 当時、特に

          【もっともっと】話すことを試みたい

          【予定に入れたい】何もしないをする時間。

          ライブとか、旅行とか、そういうプライベートの予定は、きっと仕事よりも何よりも優先にできる。たとえその日に、急な仕事が入ったとしても、「前々から予定していたものだから…」と思えるし、周囲も、「それなら仕方ない」という反応をしてくれるかもしれない。休む理由を言う必要はないけれど。 でも例えば、部屋でゴロゴロネットフリックス観る時間、ただ散歩する時間、本を読む時間、物思いにふける時間、何もしないをする時間。これらを、スケジュールにしっかり入れる人は少ないのではないのだろうか。どう

          【予定に入れたい】何もしないをする時間。

          【大事にしたいのは】その子自身の変容にフォーカスすること

          今日は県内のとある定時制高校へお邪魔してきました🚗 今年からその高校で働き始めた先生からお声がけ頂き、定時制高校での探究について、ゼロベースの状態から、先生方と2時間近くお話してきました。 実は声をかけてくださった先生とも、会うの2回目という感じで、今回お声がけ下さったこと自体、文字通り “有難い” ことだったのですが、結果、本当に楽しかった。(T  T) 生徒たちのことを主語に置いて、どうしたらいいかを先生方と考えられる時間は嬉しい。 マイプロジェクト宮城県Summ

          【大事にしたいのは】その子自身の変容にフォーカスすること