見出し画像

婚活を始めた~1 入会~

9月末くらいだったかな。

相続のことでにとやかく言われていつも通り不機嫌になった。
不機嫌になりながら結婚相談所組合のサイトを検索。

もうマッチングアプリは嫌だし、職業上、出会いは見込めないと思って、そのサイトに行き着いた。

正直結婚相談所に頼るのはなんか……お見合いとか……かっこ悪いのかな……って結構ネガティブな気持ちがあって、しかもお金がかかるとなると……って思っていた。

でもさ、このまま何もしなかったら一生出会えなくね???
あと態度見せないともうオカンは納得せんやろうくらいの勢いで怒ってるように見えた。

そんな矢先、祖母の体調不良でのあの発言。。

ああ、きっかけだなって思ったよね。

結婚相談所を探すにあたり、仕事の支障にならない感じでやろうと思い、市内で、個人でやっているところを探すと、仕事で行ってるマンションでやっている女性がいたので、LINEで相談を入れてみた。

「親同伴大歓迎です。売り込みとかはしないので説明だけでも聞きに来てください」

とのことだったので、オカン同伴でその女性のもとへ。

相談所の話をするとオカンはめちゃくちゃ乗り気になったようで、意気揚々とついてきてはくれた。
いろんな話を聞いてると、なんかできそう?!という謎のポジティブが出てきた。

でも入会・登録料が〇万円、と聞くとう~~~ん……決して安くはない。

とりあえずその日は保留にした。

で、しばらく考えて、

「やっぱりやろっかな……」

と決心。

ここでなんで決心したかというと。

今ハマってるジャンルに金があんまりかかってない。コロナ禍で現場もない。(そこが基準かい!!って話だけど)

じゃあ自分に使えや!!

っていう話でした。

幸い、オカン的にも、「キキがその気なら家の金使ってでもやれ」というくらいには応援してくれているので、話は早かった。

で、10月入ってすぐの月曜日だったかな。
仕事の休みの日に、また、母同伴で相談所に申し込みに行った。

「プロフィールを書くのでアピールポイントやエピソードを教えてください」

なんだろ~~~~~~?!
自分の長所なんて自分で出せない。オカンを連れてきてよかったと思ったのはここだった。
親の贔屓目でも、普段の仕事ぶり、介護のこと、性格……全部わかってるのはオカンだし。オカンの話に私の話をつけ足せば結構なエピソード、アピールポイントを絞り出せた。

「これでプロフィール書くので、あとは写真撮ってきてくださいね~。おすすめのスタジオがあるのでそこがいいですよ!」

あとこの時に言われたことでショックだったこと。

「インナーカラーは男性ウケ悪いから、写真撮る前に戻してね~」

……婚活ってそんなことまで考えなきゃいけないのか、とガックリ。
好きでインナーカラーしてたのに……しかも色変えてからまだ1か月もたってないのに……
まあでもとりあえずやるからには言われた通りやってみようと、行きつけの美容院で「インナーカラーをいったんやめて、落ち着いた感じに」と予約。
担当のお姉さんは行ったら驚いてたけど、事情を話すと「最近多いですね~」って言ってた。お姉さんも髪型くらい自由にさせてくれって、言ってた。私だってそう思う。

でも帰って、オトンが私の髪を見るなり

「そっちのがええわ~!インナーカラーとかしたら悪役女子レスラーやしなお前!」

……だとよ。
典型的な「男」視点が傍におったわ。はぁ。
婚活ひと段落したらまた髪色戻そうと思いましたね……

ということで紹介頂いた京都にある某スタジオへ10月中旬に、休みを取って撮りに行った。

ヘアメイクからメイクから、全部お任せして、服は自前。(前に友達と買い物に行った時に買ったもの。雰囲気がちょっと大人目のやつ)

フルメイクなんて生まれて初めてだったからされるがままで1時間半。
いつもはアイラインを引くくらいしかしない、頑張ってメイクしたといっても10分かかるかかからないかの化粧しかしない私が、1時間半のメイクをしたら……

なんかみるみるうちに顔が変わった()

って感じになっていった。
で、撮影。普通に笑うのは全然大丈夫だけど、いざ写真となると、変顔に近い顔になる私。
多分カメラマンさんも苦労したんだろうな……アシスタントさんも何回も髪を直してくれたり……世話かけちゃったな~と。

で、撮り終わって。
オカンと一緒に撮れた写真を選ぶ。
私はどれ見ても、「あ~この程度か~……」って思ってしまって、しょんぼりしていたけど、スタジオの人とオカンは「どれも可愛い~!どうしよ~!」ってしょぼくれる私をよそにルンルンで写真見てた。
本当に親バカである。私何歳やと思ってんねんとも思ったけど、それでも一人で決めること考えたら良かったんかもしれんな~って。

とりあえずこれで入会完了、ってことで、
10月末から活動している次第です。

進捗は都度都度書いていこう。

婚活を始めるにあたって思ったこと

まだ始めて間もないんだけど、はっきり言って

家族仲が良くてマジで恵まれてたなって。

結構まわり見てると、「親と仲悪い」「親と絶縁して結婚した」って人がいるから、そのことを考えたらまあ、幸せだなと思う。
婚活的にもプラスらしい。

顔も性格も中の下以下って思ってるけどそこだけは救われてると思っている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?