見出し画像

パンサー尾形さんの諦めない姿勢に勇気をもらった

「非常事態」や「どうしようもない状況」におちいると、人間って本音が出ますよね。

大失敗したときや落ち込んだとき、がホントそうです。
・諦めたり
・ふてくされたり
・誰か人のせいにしたり

この記事は、そんな不安な心をはね返し「絶対に諦めない」を見せてくれた、パンサー尾形さんに感動した話です。

天の川1


「水曜日のダウンタウン」でのドッキリ企画

画像6

2021年11月24日に放送「落とし穴に落ちたのに一向にネタばらしが来ないまま日が暮れたら正気じゃいられない説」は、TBS系「水曜日のダウンタウン」での企画。

落とし穴に落とされて日が暮れても、マジで助けが来なかったら一体どんなリアクションになるかのドッキリ番組です。

落とし穴に落ちたのに「もしかしてスタッフ気づいてないのでは?」
「これはドッキリではなく、アクシデントかもしれんっ」と思わせるように仕込みます。

・落とし穴は1ヶ月前に作って、最近作られたものではない質感に
・11年前のチラシをコッソリ仕込む
・通常より深い3.3mで、壁に油も塗り登れなくする
・6時間たっても助けに行かない

ターゲットの芸人さんたちは「落とし穴に落ちるドッキリにかかった~」的な、おもしろリアクションを披露し、始めのうちは余裕です。

しかしその後もスタッフの気配がなく「これはアクシデント?もしかして誰も気づいていないのでは?」と、どんどん不安に...

天の川2


マジで助けが来ない状況で、不平不満を言う芸人さんたち

画像7

日が暮れても助けが来ない状況で

・ふてくされて怒り出す
・神頼みで祈りだす
・しょうがないので寝る

まんまと正気じゃいられなくなった姿を見せ、さいごは諦めてしまう芸人さんたち。

しかしなんと「パンサー尾形さん」1人だけは、諦めませんでした。

番組スタッフ的には、諦めてヒドイ醜態をカメラにおさめたら面白いでしょのはずが...

ピンチな状況を自力で脱出する、自分で何とかしなければ、とチャレンジするのです。

天の川3


「諦めないよ。俺は」

画像8

パンサー尾形さんだけは、落とし穴からの脱出を試みます。
着ている服を全部脱いで、ひも状に結んで長くする。

落とし穴の上にあるロープをめがけて、結んだ服を投げてひっかける作戦です。
服を投げるので、裸になってまでの挑戦。

何度も投げて、何度も失敗します。
しかし諦めない。

それでも、何度も何度も上手くいきません。

「諦めないよ。俺は」

ネタばらし予定である6時間は、とっくに超えている。
感化されたスタッフは、諦めずに挑戦し続ける姿を見守ることに。

何度も投げて、ジャージのファスナーで壁に足場も作った。

何度も壁から落っこちて、何度も繰り返す。

そしてなんと

ついに本当に、壁を登りきって脱出してしまったのです。


浮き輪


日本中がパンサー尾形さんから勇気をもらった

画像9

誰もが諦めるなか、自力で落とし穴から生還したパンサー尾形さん。
不平不満を言う姿を収録するドッキリだったはずが、まさかの感動ストーリーに。

ドッキリだったと知り、さすがに怒ってます。
しかし番組的に予定外のことをしてしまったのと裸だったので、スタッフの撮れ高を気づかう。

人柄の良さがにじみ出ています。
僕の中でパンサー尾形さんの好感度は爆上がり、そして諦めない姿勢はぜひとも見習いたい。

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
この番組がもし気になったら実際に見てみてください。

無料で、TBS公式ページから見逃し配信が見れます。
(2021年12月1日21:59まで)

画像10

ふきだしサンキュー青



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?