マガジンのカバー画像

レビュー

59
購入した物や使用したサービスを紹介
運営しているクリエイター

#読書レビュー

2023年11月の読書・鑑賞ログ

2023年11月に読んだ本や観た作品で、印象的だったものを記録します。 低コスト生活(かぜのたみ)ミニマルな暮らしをやりたいから、ガマンしてミニマルにしている訳ではない。 自分にとって何が幸せなのかを、常に問い続けた。 その結果、余分なものが削ぎ落とされて、ミニマルな生活になった。 本のタイトルは『低コストライフ』となっています。 ですが、いわゆる「節約本」ではなく「自分を見つめ直すための本」だと僕は感じます。 しかも、そんじょそこらの自己啓発本より、よっぽど心の

ベスト3!2023年上半期に読んだ本の中で個人的に良かったランキング

2023年上半期に読んだ本の中で、 ・個人的に良かった本ベスト3 ・読んで良かった本一覧(34冊) を紹介します。 2023年上半期に読んだ本の中で、良かった本ベスト3個人的良かった本ベスト3が、こちらです。 1位:世界は夢組と叶え組でできている(桜林直子) 2位:31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。(なにおれ) 3位:カモメになったペンギン (ジョン・P・コッター、 ホルガー・ラスゲバー) それぞれ、かんたんに内容を紹介します。 1位:世界は夢組と叶え