マガジンのカバー画像

レビュー

59
購入した物や使用したサービスを紹介
運営しているクリエイター

#読書メモ

2023年11月の読書・鑑賞ログ

2023年11月に読んだ本や観た作品で、印象的だったものを記録します。 低コスト生活(かぜのたみ)ミニマルな暮らしをやりたいから、ガマンしてミニマルにしている訳ではない。 自分にとって何が幸せなのかを、常に問い続けた。 その結果、余分なものが削ぎ落とされて、ミニマルな生活になった。 本のタイトルは『低コストライフ』となっています。 ですが、いわゆる「節約本」ではなく「自分を見つめ直すための本」だと僕は感じます。 しかも、そんじょそこらの自己啓発本より、よっぽど心の

2022年11月の読書ログ

2022年11月に読んだ本やnote、Brainで、印象的だったものを記録します。 自分を好きになれない君へ(野口嘉則)自分を受け入れて、いま感じていることを肯定するにはどうすれば良いのか?の本です。 なぜ世間でいわれている自己肯定感を上げる方法をやっても上手くいかないのか? その原因のひとつが、子どもの頃に親に言われた何気ないひと言で、自分自身に魔法をかけていることです。 多くの方が自己暗示のようにかけている「禁止令」。 本書に書かれている「禁止令の解き方」を実践して、