見出し画像

解釈違い大歓迎!独断と偏見でメンバー紹介!【きのホ。】


マヨの推しているアイドルグループ「きのホ。(読み方:きのぽ)」について

きのホ。は5人組のアイドルグループで


この記事は、
メンバーの魅力を書いていくんだけれど、
まぁ、プライベートのことなんて分からないので

独断と!偏見で!
メンバーが普段どんな様子で過ごしているのかを
妄想して!書いていきます!

例えば、らねちゃんはカレーに生卵入れそう
とか
みこちゃんはコーヒーはブラック飲みそうとか

そういうやつね。

「わかるーー!」とか「それは解釈違い!」とか色々思いながら読んでほしい!

メンバー5人いるんだけど、紹介順はこんな感じ!ホームページの掲載順です

💙御守ミコ(みもり みこ)
🩷小花衣こはる(こはない こはる)
💚御堂莉くるみ(みどうり くるみ)
💜桜寝あした(さくらね あした)
🧡小清水美里(こしみず みり)


御守ミコ


まずはミコちゃんです。

御守ミコ(きのホ。)


見て分かる通り、メンバーカラーは青。
青似合ってるし、適任って感じ


個人的にミコちゃんは凄く凝り性だなーっておもうんです。

このデコチェキ見て思いました。

クオリティ高っ!!
たくさん時間をかけて作ってくれたことが伝わってくるのでこれは嬉しい。

正直通販のデコチェキって
特典会のデコチェキより高いから

「それならお話もできる特典会がいいかな」って思う人もいると思うんですけど

このクオリティを特典会で書き上げるのは無理ですね。

普段できないからこそ、家でするデコチェキを凝ってくれるって最高じゃないですか?

多分妥協とか嫌いなんだと思います。知らんけど。

あと、ミコちゃんは読書が好きらしいんですよ

これは本!

ミコちゃんのよくわからないミステリアスな感じとかって

本から色んな世界観を吸収して出てくる色気じゃないかしら?


それとも過酷な人生を歩んできたのかしら?

なんか20代ではあり得ないような雰囲気というか

\人生色々経験してもう神の域に達しました/

みたいな雰囲気感じます。
あとミコちゃんが全然メンバーと遊びに行ってないように思うけど、

1人が好きというか、家が好きなんではないかと思うんですよ。
布団で一日中時間潰せるタイプ。

私と同じですね。わかります。

私は一日中家にいるとどんどん家の中散らかっちゃうので

今度お部屋の整理整頓の仕方でも聞きに行こうかと思っています。

果たして整理整頓は上手なんでしょうか?

まぁでもさ、
1番の魅力ってこれなんですよ↓

ミコちゃんのさ、

自分の世界観を大事にしつつ、ファンも大事にしてるところが好きなんですよ。

どうしたら楽しいだろう?
どうしたら喜ぶんだろう?

じゃなくて

私はこれが好きだし楽しいから!
あなたもこれで楽しませますから!って感じがするんです。


ええ、あの、謎の
\異常歩行会/です。

告知でた時、訳がわからなかったです。

何やねん異常歩行会って

どこかの道

歩く会?

ミコちゃんは何をしようとしてるんだ??と言う感じでした。

でもちょっと面白そうだし、
怖い物見たさで行って見たい気持ちも出てきて

"巻き込む"ってこういうことかと。

ファンイベントって似たり寄ったりなこともあると思うんですけど
こんな訳分からんワクワク感じられるなんて

ミコ推しいいなぁ〜って気持ちです。

しかもオタクの人たち、Twitterに写真載せてて
めちゃくちゃ楽しそうなのが良かったです。

ミコちゃんも楽しそうでした。

何かを噛み締めているミコちゃん


小花衣こはる


2人目はこはるです。


小花衣こはる(きのホ。)

ピンクです。生焼けピンク担当。

生焼け??サーモンピンクってこと?
最初らへん私は"生意気ピンク"だと思っていました。

こはるは
"きのホ。のママ"

らしいんですが、これどう思います?

たしかになんか
「もっと栄養ある物食べないとダメだよ!」とかメンバーに言ってそうなんですけど(焼き鳥も串から外して取り分けてそうです)

私は
こはるは"彼女"だと思うんです。
きのホ。の彼女

湘南乃風の「純恋歌」って曲に

「おいしいパスタ作ったお前、家庭的な女がタイプの俺、一目惚れ」

ってあると思うんですけど

これこはるのことですね、ええ。

大貧民で負けてマジギレもしそうです。


それに2023年のクリスマス会でらねコレってあったじゃないですか?

国民の彼女

ほら、彼女でしょ?

らねちゃんはわかってるんです。解釈一致!

ちなみにオタクもこはるのこと彼女だと思ってますよ。

ちゃんと全員幸せにしてください。


あ、こはると言えば歌ですよね。歌声が心地いいなって思うんですけど、
ソロとかもやってるんですよ。弾き語りで。

テンション爆上げこはる


幸せそう、、、

こはるってなんか幸せそうなんですよね。

きのホ。になれて良かったって思ってそうで
本当に幸せそうなんですよ。

こっちも嬉しくなりますよね
こはるの幸せが私の幸せ

みたいな??

弾き語りってかなり難しいと思うんですけど、
かなり練習しないといけないと思うんですけど、

それをやりたいって思うのがなんかストイックだなぁと。

努力を楽しいと思ってるタイプの人間かもしれないです。
こつこつ努力。

あとこはるはキャベツをドレッシングなしで食べそうだなって思うんですけど、どうなんでしょうか。


なんか、これのせいで変わった人のイメージがあります。

迷走してる主役

有識者の方、こはるが変なことしてたらまた教えてください。


御堂莉くるみ

くるちゃんだ〜!やったー!!

御堂莉くるみ(きのホ。)

はい、可愛い。

ところで、くるちゃんの御堂莉(みどうり)は緑って意味なんでしょうか?気になります。

私、くるちゃんはこはるのこと好きだと思うんですよ。

こはるガチ恋なんじゃないかと。

でもそんなこと公表したら、こはるガチ恋勢からフルボッコに合うかも、、
まぁ、私が守るけども。


私、くるちゃんが食べ物のツイートするの好きなんです

YouTubeのスクショみたい


なんか美味しそうに見える。

食べ物の好き嫌い無さそうだなーなんて思いながら見てます。

『食べ物の好き嫌い無いと、
人の好き嫌いも無い』っていう迷信知ってますか?

あれ、私嘘だと思ってたんですけど
実はあながち間違いじゃないかもって思うんです。

くるちゃん義理堅いというか、人情深いというか、そんな感じします。

自分と関わる人、みんな愛してくれるんじゃないかなって思うんです。


いつかのSHOWROOMの配信で「在宅だからダメとか思わない」
「推し活は日々の潤い」

って言ってたこととか思うと

あんまりオタクの負担になりたくないんだろうなぁ
って。
お金のこととか心配してくれてるんだろうなぁって。

多分
お金たくさん出す人、
現場には来ないけど、好きな人
たまに来る人

みんな同じように好きでいてくれてるんじゃないかと思うんです

いいね欄閉じたのも

チェキツイにいいねしたりすると、現場行けない人が落ち込むかなとか

そんなことを考えて、、、


って、、

これただの独断と偏見で言ってるから本心はわからないんですけどね。

あと、くるちゃんの歌、テクニックというか
なんかこのパートはくるちゃんだなーっていうのたくさんあるんですけど

クラベチャウの歌い出しめちゃくちゃ良くないですか?

これ、勝ち取ったんじゃないかと思うんですよ。

みんなこのパート欲しかったんじゃないかなって。

かっこいいよね、このパート。
可愛いし、かっこいいし、


そしていつもこの髪型なんですけど、
オタが見つけやすいようにしてくれてて本当に至高です

黒髪ボブ➕カチューシャ🟰くるちゃん


桜寝あした


らねちゃんー
桜寝(さくらね)だから、らねちゃん
らねちゃんは紫

桜寝あした(きのホ。)

綺麗ですね、お顔

お顔つよい。

私ずっと気になってたんですけど、
プロデューサーのポテトさんが「くるちゃん、こはる、ミコちゃん」ってメンバーのこと呼ぶのに

らねちゃんとみりちゃんのこと「桜寝、小清水」って呼ぶのなんでなんでしょうか。
本人達からNGでたのか、ポテトさんの匙加減なのか、、、

何はともあれ可愛いですね、らねちゃん。

可愛いとオシャレも楽しいんだろうなぁ。

らねちゃんにお洋服の仕事とかこないかしら。
ハニーシナモンとか、EATMEとか
とても似合うと思うんだけど、どうかしら?
男のオタクは絶対に着れないブランドではあるけども、女オタクはみんな買うでしょ。

どうですか?関係者のみなさん。

イケイケのらねちゃん


あと、らねちゃんはガッツがあるなぁって思うんですよ。

色んなことやってみたいって
挑戦してみたいって気持ちがヒシヒシと伝わってきます。

こうしたら面白いんじゃないかとか

パフォーマンスが少しでも良くなるように
めちゃくちゃギリギリまでアイデア出してるイメージです。


ほんで負けず嫌いだと思うんですよ

だって
パフォーマンスの伸び代がすごいっていうか。

見るたびに歌が上手くなっていっているというか。

しかも急に上手くなったんじゃないんですよ。
少しずつ上手くなっていってるんです。

これはらね推しの人は
凄く楽しいんじゃないでしょうか

推してて楽しい!

らねちゃんがオタクの期待に応えるように練習してるって言うのもあるかもだけど、

自分自身が納得できる最大限のパフォーマンスをしようって
気持ちを持ってるんだなって思うんですよ。

だから、ライブに来て欲しいし、

この今を見逃さないで欲しいって思ってるんじゃないかなって。

あと、らね推し優しいです。イケメン。(なんだそれ)

そしてらねちゃんは誰よりも乙女だと思います。

だから
ちゃんと好きって伝えないと拗ねます!知らんけど。


最後にカレー載せときますね

らねちゃんはカレー好き

私もここよく行くんで、これは私信ですね。


小清水美里

みりちゃん。他のメンバーはちょっと芸名っぽいんだけれど
みりちゃんだけ本名っぽい。
本名なのか芸名なのか知ってる方いますかね?

小清水美里(きのホ。)


私勝手にみりちゃんのことリーダーだと思ってたんだけれど

みりちゃんは周りを見る力があるなぁ、空気読むの上手いなぁって思ってます。

配信とか見てると喋る時と喋らない時の判断が上手なんですよね。

これはこの子がしゃべりたい内容だろうなって思ったら黙るし、
喋らなかったらそのメンバーに振るし。

多分頭がいいです。
IQ200ぐらいありそうです。

だって眼鏡似合うじゃん、ほら。

男前な小清水美里


まぁ、でもみりちゃんといえば安定した歌唱力かなって思ってます。


『片鱗』って曲があるんですけど、

その曲のみりちゃんのソロが好きです。


ちなみにみりちゃん、
意外とちっちゃいです

特典会に行った時びっくりしました。

こんな小さいのに存在感のあるパフォーマンスするんだなぁと感激したのを覚えてます。

スキル派のオタクはみりちゃん推してて間違い無いでしょ。

あとみりちゃんのオタク、芸術性高いなって思ってます。
みりちゃん段ボール職人だし。

類友?みりちゃんの影響でしょうか?

オタクもみりちゃんも楽しむ気満々です。

でもなんでみりちゃんは段ボール職人なんでしょうか?

それとも工作がオタク心をくすぐることをわかっているのでしょうか。

謎はふかまるばかりです。


それと、Twitterのヘッダー画像がひまわりなんですけど、

これすごく好きです。



癒されます。もしかしてこれも計算なんでしょうか。

可愛いです。


最後に

解釈違い大歓迎です。

解釈というより、メンバー紹介だった気もしますが、

楽しんだもん勝ちなので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?