見出し画像

ICLは本当におすすめなのか。


ICLに関して、3つ目の記事です。

筆者はICLの手術をして1ヶ月以上3ヶ月未満です。

ここでは
手術して本当によかったのか、
リスクはないのか

など書いていきたいと思います。

まずはICLをしてどう変わったのか
ICLをする前の生活はどうだったのかから
話していきます。


①ICLを受ける前の生活

ICLを受けるか迷っている人は、おそらくみなさん"視力が悪い"のではないでしょうか。

視力が悪いと
コンタクトやメガネの生活になると思います

私もそれです。

小学5年生からメガネをかけ、
中学1年生からコンタクトでした。

視力は0.02
しかも乱視

裸眼で過ごすなんてできないので

起きたら即メガネ

からの

コンタクト!
です。

視力が悪くてメガネを見つけるのも  一苦労なので枕元にメガネを置いたり

いつもメガネの置く場所を固定したり、
メガネを見つけるためにコンタクトをつけたり、
コンタクトを見つけるためにメガネかけたり、、、

とにかく裸眼では過ごせません。

特に旅行の時は不便でした。

コンタクト、洗浄液、コンタクトケース、落とした時の予備
寝る前につけるメガネ、メガネケース

どれも忘れたら一大事です。

しかも乱視だからコンタクト高いし、、


とにかく裸眼の時間なんて寝る時以外はゼロでした。

お風呂だってコンタクトないと入れません。

コンタクトがないとシャワーを上手く壁にかけられないし、泡の洗い残しも見つけられない。

こんな生活で

視力のいい人を心底羨ましい気持ちでいっぱいでした。

そりゃあもう宝くじ当たった人よりも
視力2.0とかいう友達に憧れてたぐらいです。


でもなかなかICLの手術には踏み切れませんでした。

なんとなく「ICLもレーシックみたいに年数過ぎれば安くなるかもだから、それまで待とう」と思っていました。

(ちなみに私の目は削れる角膜がなくてレーシックの手術はできないので、
ICLか、このままコンタクトしか選択肢が無かったです。)


2年間値下げするまで待っていましたが
全然下がりませんでした。

そんななか、「あー!!ICLしたい!!早くしたい」という出来事があり手術に。

②ICLの手術を決意したきっかけ


ICL手術を決意したのは、ライブの遠征がきっかけでした。

アイドルのライブのために
高速7時間かけて東京に行くことがあり

そのときに本当に裸眼生活が羨ましく思いました。

夫と交代で車を運転していたのですが、
夫は交代したり助手席でぐーすか寝てましたが、

私は交代するたびにコンタクトを洗ってつけてました。
メガネもあるんですけどね。コンタクトに固執してました。


まぁ、車で遠征ならまだいいんです。


ある日、夜行バスで遠征に行くことが決まりました。

この時は「コンタクトのこととか面倒くさいし、新幹線にしようかな」と悩んだぐらいです。

視力が悪い人間は

視力が悪いことを理由に遠征の交通手段まで悩むんです、、、

「夜行バスの最初のサービスエリアでコンタクト外して、、最後のサービスエリアでコンタクトつけて...」

「だから手荷物用のカバンには洗浄液も入れとかないと」

「あれ?でも新幹線だったら3時間でつくからそんなこと考えなくていいのか」

と、色んな心配が、、、

で、

やっぱりICLがしたい!!!!

となり、手術を決断しました。

③コンタクトのままではダメだったの?

正直、手術ってお金かかるし絶対成功するわけじゃないので

手術をせずにずっとコンタクトのままっていうのも考えました。

ただお金の面ではICLの方がずっと安かったです。

私、18年間コンタクトをしてきましたが、
だいたい月3000円かかっていました。
つまり年36000円です(乱視のくせに、安いからと近視用のコンタクト使ってたケチです)

18年間✖️年36000円で
計算してみると
コンタクトだけですでに64万円かかってるんですよ、、、

これに洗浄液代とか足すともっとですよね。

私はおそらくあと40年は生きるだろうから 

単純に計算すると、40年間✖️36000円で、この先144万円かかります、、、
すでに使った64万円と合わせると200万超えちゃうんですよ。


そう考えるとお金の面ではICLの方がメリットだなって思いました。

実際手術は71万でした。(乱視だから高くつきましたね)


ただ、お金はクリアしても手術にリスクはつきものです。

ICL手術でよく言われるのは
「細胞の数の減少」です。

"角膜内皮細胞"
ってやつです。

コンタクトの使用や、手術の刺激で減る細胞です。

減る理由は「目に酸素が行き届かないから」らしいです。

だからコンタクトしたまま寝たら、本当にダメですよ。
目閉じて、しかもコンタクトで覆ってたら
酸素なんて行かなさすぎて細胞死んじゃいます

この細胞、一度減ったらもとに戻りません。
私は長年のコンタクト使用のせいで
この細胞が少なかったです。

コンタクトを使用しても細胞が全然減ってない人もいるとは思うんですけど
私は結構少なめだったみたいで

このままコンタクトをつけ続けると、
細胞は減る一方だと言われました

ちなみに高いコンタクトで、酸素の通過率がいいやつならそんなに細胞減らないのかなとか思ったりしますが、
そこで悩むのは金持ちのすることなので
庶民の私には高いコンタクトを買う選択肢はありません。

ここで

①細胞が少しずつ減っていくが、コンタクトのまま過ごす

②手術の刺激で確実に細胞は減るが、手術をして、コンタクトで減る細胞の数をストップするか

③コンタクトも手術も無しで、メガネで生きるか

の選択肢が出てきました。

ただ、
「コンタクトをつけ続ければ細胞の減少は止まらない」

「コンタクトの方がICLの手術より金がかかる」

こともあり、

②か③の選択肢どちらかを選ぶことに決めました。

④メガネなら安全では?

そう。

もうとっくにみなさん気づいてますよね

メガネは安全なんです。

細胞は減らない。
お金もかからない。

スペック高すぎです。

でもメガネは嫌だったんです。


メガネ自体がダサいとかそんなんじゃなくて

視力が悪い人なら分かると思うんですが
度数に応じて、目が小さくなるじゃないですか。

メガネって、視力悪い人ほどレンズが厚くなるので目が小さく見えちゃうんです。

だから超薄型レンズとか買うんですけど、やっぱり目は小さく見えるんですよ。

ほんでさ、乱視で超薄型レンズで度数も高くてなおかつオシャレなメガネなんて限られてるんよ

それと
女性の方は化粧しますよね。

メガネしたまま化粧なんて難しいし、

メガネ外したから化粧できないぐらい視力が悪いんです、、

結局、コンタクトをつけて
化粧終わったらコンタクトを外してメガネに変える

みたいな面倒くさいことをしなきゃいけないんです。

とにかく嫌なんですよ。

こればっかりは
「そんなん全然気にしない!」

って人は

じゃあ、あなたはメガネでいいと思います

って感じです。

そう。メガネでも気にならない人はそれでいいんです。

メガネもコンタクトも何かしら不便に思う節がある人がICLをするんですよ。

⑤ICLやって良かった?

私はやってよかったです。

視力が0.02→1.5になったんですよ?

こんな凄いことないですよ。

しかも日帰り手術なんです。

私は歯列矯正もしているんですが、歯列矯正は何年もかかるんですよね、、(やって良かったとは思っていますが)

でもICLは1日で見えるようになったんです。

感動。

ちょっとゴミ出しに行くだけでもコンタクトをつけていたのに
要らないんですよ

旅行に行くのにコンタクトの準備もいらないんです。

ペットのうさぎを撫でながら寝落ちだって出来たんです。

でも
メリットもあればデメリットもあるわけです。

デメリット

私は全然気にならなかったですが

・光が眩しい
・手術による細胞の減少

この2つはデメリットです。


光が眩しいっていうか、
ハローグレアっていうんですけど、光の輪が見える現象です。

こんな感じです

まぁ、見えないことに比べたら
私にはどうってことなかったです。


問題は細胞の減少です。


さきほどコンタクトをつけ続けても減るよ
と説明した角膜内皮細胞です。


1ヶ月後検診で細胞の数を調べましたが、

医師に「特に問題ないので、次は半年後の検診で大丈夫です」

と言われました。


画像を見せてもらい、「細胞はこれくらい減っています」「大丈夫な範囲、基準値の範囲ではありますが」とのこと。

確か右目だけ2500ぐらいあった細胞が2200くらいまで減ってました。
(左は50くらいの減りでした)

右目は300ぐらい減ったのかな?
私は減りが多い方みたいです。
こればかりは個人差なので何とも言えませんね、、、


【】の部分、加筆です
【半年後検診を受けたところ、右目の細胞は2700になってました。増えてる?わけではありません。細胞を撮る位置によって数が前後しただけみたいです。
なので全然減ってなかったようです。
でも減るリスクはあるので、その辺は納得した上で手術を受けてください。】



私としては
コンタクト使用で細胞が減り切ってしまう前にICLでストップをかけられて良かったという気持ちです。

なので大成功です。


これからは
たま〜にカラコンしてオシャレを楽しむ程度にするし、

伊達メガネだってかけれちゃう。

コンタクトもメガネも
「使用しないと生活できないから」
じゃなくて

「たまのオシャレに使うもの」に大変身です。



いかがだったでしょうか。

ちょっと怖い話じゃないですか?

何人か紹介させてもらったんですが、

やはりリスクはよく聞かれるので書いてみました

細胞の数を調べたのが1ヶ月検診で
私にとってもごく最近のことなので

紹介の時点で細胞についてお話しできなかった方もいますが(まぁこんなに減ったの私だけなんでしょうが、、笑)

何人か紹介させてもらいましたが、

手術はリスクがあるものなので、

紹介しても「やっぱり手術やめようかな」とかでも全然大丈夫です。

とにかく適応検査しないことには
手術やるかやらないかの選択にも踏み切れないので

まずは適応検査受けるだけでもいいのかなと思います。

先進会眼科は無料なので。

ただ、紹介割引を使うってなると
適応検査の前に紹介を受けていないといけないので、
その前に誰かにお声がけしたほうがお得だと思います!
(私でもいいし、他の人でもいいし、
とにかく手術を極端に勧めない人なら誰でもいいと思います)

また
#ICLの手術経過を伝える人
でその後の様子をお伝えできたらと思います。

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?