見出し画像

第17回世界バレエフェスティバル

東京文化会館で開催されている第17回世界バレエフェスティバルへ行ってきました

ネラとワンディム♡

今のバレエシーンをけん引する世界の素晴らしいトップダンサーたちが3年に一度東京に集う豪華なステージ


私が見たのはAプログラム

大好きなマリアネラ・ヌニェス
ワンディム・ムンタギロフ
ヤスミン・ナグディ
サラ・ラム
オニール八菜
永久メイ
菅井円加などなどあげるとキリがないのですが、とにかくすごいメンバーが集まっています

憧れのネラ様を含め、こんなにも錚々たる豪華なダンサーを1日で観てしまって良いのだろうか、
見た後に熱を出したりしないだろうか、
無事に帰宅できるだろうかと心配していましたが、無事にこうして生きて帰って来られました

そして何より、ひと目で良いからネラ様のキトリを生で観たいと言う私の大きな夢が叶いました

ネラ様は4時間に及ぶ公演の第4部の大トリ
幕開き前、オーケストラのドンキの一節の音合わせが聞こえてきただけで「来た!来た!」と大興奮の私

第4部はアフターザレイン
シナトラ組曲
椿姫と続き、
ドンキの三幕パドドゥの音楽が流れ、ネラとワンディムが舞台上に現れました
赤と黒の衣装に身を包んだ二人の姿を見ただけでぶわーっと涙が出てきてしまいました

ネラ様のキトリは、今まで見たどのキトリより物語があって、優雅でキレがあって可愛くて何もかもが完璧

表情も豊かで、遠く離れた席からでもその笑顔が眩しく、超人的な匠の技を織り交ぜながらもとても丁寧な舞、キトリを楽しんで踊っている姿が会場中に伝わってきました

素早い足捌きなのに、スローモーションに見えるほど舞に余裕があって伸びやかで手先も足先もどこまでも伸びていってしまいそうなほど広がりがありました

目が何個あっても足りないほど見たいパがあるし、指先も見たいし、甲も見たいし、背中も見たいし、このパドドゥが終わって欲しくない気持ちでいっぱいでした

音楽と踊りが一体になって、これが本物のバレエなんだと一生の宝物になるものを観ることができました

ドンキの楽しい音楽に合わせて心もはずみ、不覚にもあんな風に踊れたらと思ってしまいました
家に帰ってから鏡の前でちょっと真似してみたことは内緒です

↓衣装は違いますが、ネラとワンディムのドンキ三幕のパドドゥ



と、ネラ様のドンキの話ばかりになってしまいましたが、
ネラ様と同じロイヤルのプリンシパル、ヤスミン・ナグディの肉体美
パリオペラ座のエトワール、オニール八菜さんのやわらかなオーラ
ハンブルクバレエ団のプリンシパル菅井円加さんのエネルギッシュさ
いずれも素晴らしかったです

第1部の最初に登場したマッケンジー・ブラウン&ガブリエル・フィゲレドの黒鳥のパドドゥには胸をうたれました
公演の最初に出てきてクライマックスの舞を見せてくれるプロの凄さ
黒鳥のグランフェッテに感動し気がつくと涙が溢れていて、ここまで安定した回転を体得するまでに費やした時間を想像したり、こんなにも素晴らしいバレエを見せてくれていることなどに胸がいっぱいになりました

正直初っ端からこんなに大感動で私自身が4時間耐えらるかなと心配になったくらいです

日本人の若手ナンバーワンの永久メイさんの可憐なチャイコフスキーのパドドゥにはため息が止まりませんでした
彼女の軽やかなスタイルがなせる重力を感じさせない舞
華奢なのに舞台での存在感が圧倒的
彼女もやっぱり手先足先の伸びが果てしなく、ものすごく空間を大きく感じる舞が印象的でした
周りの観客の方々の湧き方も熱があり彼女の人気がうかがい知れました


オリガ・スミルノワ&ヴィクター・カイシェタのマイヨー版くるみ割り人形はとてもスタイリッシュでカッコ良くて新鮮でした
一般的などちらかというと子ども向けのくるみ割りに比べると、だいぶ大人っぽいもので、こちらの全幕一度見てみたいと思いました


ディアナ・ヴィシニョーワとマルセロ・ゴメスのシナトラ組曲もとても良かった
耳馴染みのあるシナトラの名曲に合わせてBallroom danceとバレエのような振りが印象的
夜空を思わせるステージの照明

長く趣味程度でバレエを習っているけれど、やっぱりバレエは難しい
楽しいけれど極めることはなかなか至難
でもシナトラ組曲のような踊りなら自分にももう少し伸び代があるかもなんて思ってしまいました


豪華な玉手箱すぎて、こんなにもたくさんの憧れのバレエダンサーや完璧で極上の舞を一気に見ると休憩時間の度にクールダウンしないとのぼせてしまいそうでした

生演奏の音楽は東京フィルハーモニー交響楽団
どこをとってもこの上ない贅沢な時間でした

この公演を観てバレエがもっと好きになったし、もっと知りたいと思ったし、いろんな公演をもっと観たいし、あんな風に踊れたらと憧れも強くなりました

Bプログラム、ガラ公演と8/12まで公演しているので機会があいましたらぜひ観て欲しいです


もう一つ余談を
会場前に文化会館前のスタバで腹ごしらえをしながら待機をしていら、なんとロイヤルでも指導されているオルガ先生が入店されてきて、びっっっっくりしました

World Ballet DayのYouTube配信を何十回と見ていてオルガ先生の優しい指導が大好きで「Very good」と言われてみたいとずっと思っていたのです

声をかけたい!と思ったのですが、指導を受けたこともない私が突然声をかけても「あなたは誰?」ってなるよね、なんて躊躇してしまっているうちに先生は退店されてしまいました
ほんと今になって後悔しています
すらっとされた立ち姿はやっぱり美しかったです



※今回、Aさんにチケットをお譲りいただき観ることができました
こんなにも素晴らしい機会をありがとうございました
こんなにも私に良くしてくださって感謝しかありません
いつもありがとうございます


▪️世界バレエフェスティバス

maygift88 instagram
maygift9999 instagram
maygift X
※過去の投稿はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?