いよいよ始まるPayPay給与払い、ひろがる新たなお金の管理方法
給与がいよいよPayPayなどでデジタル払いできるようになります。
法律では可能になっていましたが、資金移動業者の指定がまだされていなかったため、まだ実現していませんでした。
2024/8/9、PayPay株式会社が第一号として指定されたことで、いよいよ可能となります。
いよいよ可能になるとはいっても、利用する会社側の準備が必要です。
でもそれも、思ったより大変な手続きではなさそうでした。
まずは、デジタル払いを導入することについて、労使協定を結ぶ必要があります。
その後、周知するとともに、希望する個々人から給与デジタル払いの必要情報を受け取ります。
その必要情報の受け取り方は、厚生労働省の以下の雛形があります。
そして給与振込の手続きは、通常の給与振込と同様に、入金用口座番号に振り込めばOK、という流れ。
受け取る側もなかなか便利そうです。
デジタル払いは、給与のうち、いくらはPayPay、いくらはこちらの銀行口座に…などの区分けが面倒だと思う人もいるかもしれません。
ですが、給与全額をPayPay振り込みにすると、20万円を超えた部分は自動的に手数料無料で他の銀行口座に振り込んでくれるそうです。
また、全額PayPayに振り込んだあとで、一部を他の銀行口座にうつすのは、月1回まで無料とのこと。
クレジットカードで自動チャージしたくない人は、給与全額をデジタル払いにして、必要なぶんだけ指定の銀行口座に移すという今とは逆の運用でカバーすることもできそうです。お小遣い送金もできます。
お金をどう理想形に向けて管理したいかによって、デジタル払いは有効に活用できそうです。
PayPay株式会社のほか、現在審査中の会社は3社。
楽天も申請中とのこと、ポイントとあわせた活用も考えられそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?