見出し画像

介助・介護の話・7月28日『stand fm 文書』


はい!おはこんばんにちは、マーヤです。
本日は7月28日金曜日。
今ですね、10時5分というところですかね。

朝の放送の準備中

あいも変わらずのお支度をしながらの朝の放送となります。
今日はちょっとね、いつもより遅めかな?っていう気がせんでもないんですけれども。

弟の介助について

昨日も昨日でさ、弟の介助に行ってたんで、ちょっと筋肉痛になりつつあります。
さすがに80キロを押すすごいよねって思ってるわけ。
まあ本人が全部っていうんじゃなくて、その車椅子自体の重さとか、あとやっぱり押すにあたって荷物を車椅子に乗せてね、動かすなんていうこともあるから。
そうなると大体80キロくらいになるんだよねっていう。

まあ弟の昨日はMRIを取ってきたわけなんですが、障碍がありかつ、アテトーゼ型の脳性麻痺にくっついてくる付随反応。
いきなりその体が勝手に跳ねるというか動くというか、これ古い時代では宇宙人体とかっていう、自分の体じゃないみたいな言われ方をしていたこともある。

そんなものなんですね。
でも要は脳の麻痺っていうことによって四肢が動かなくなるのとともに、少し動く腕の神経がいきなり何かに反応したかのように「びんっ!」て跳ねるというようなことらしいのよ。
私も勉強して勉強して・・・って必死になって追いかけていくんだけれども、全然間に合わないっていう現状なので、何とも言い難いところなんですが。

この新しいお医者様、新しくはないんだよね。
元々行っていたお医者様で、そこで新しい先生に見ていただいているっていう形になってるんだけど、医者って難しいよね。
ピンからキリまであるからさ。
何だろうな・・・思っていた通りの診療をしてくれない。
障碍があるから、障碍があるからっていう言い方もちょっと良くないんだとは思うんだけど、治る・・・要は健常者と同じ状況になるっていうのは無理だと思ってるの。

例えば事故か何かに遭って骨折したとか、体を痛めてしまったといったときに、リハビリをして元のように戻るっていうのは、人間の治癒能力っていうのもあるからそれはできるんだけど、生まれた時から障碍があるっていうことは、健常的な部分っていうのの反応が既にないから、体もわかんないんじゃないかな・・・なんて思ってるのね。

賛否両論はあると思うんだけど。その中で余分な動きをしてしまう。
この余分な動きのことによって、まだいささか普通であったところまで、どんどんどんどん痛んでいく。
だから私は聞いていらっしゃる方々からするとね、冷たいなって思われちゃうのかもしれないけど、治るとは思ってないのよ。
でも治らないからといって、ほっとくって違うじゃない。
なのでいろんな医者に行って様子をお伺いして、本人が一番せめて痛みがないっていうような状況ね、これは前にも話したかもしれないけど、そういうことを願って、あっちの医者行ってこっちの医者行って連れ回っているわけなんですよ。

そうすると当然私自身の仕事というのはお休みをせにゃならんわけで、そうなっていくとどんどんどんどん自分の生活もままならなくなっていく。
その上で、母と弟、父はもうこの遠くにあっちに逝っちゃったし、なので生活を支えるためにも役所の手を借りる。
でもまたこの役所の考え方というか方向性も困っている人に沿ってないわけよ。
彼らも仕事だし、会社っていうかな、そこの場所での決まりがあったりすると身動き取りにくいっていう気持ちは十分わかるんだけど、もうちょっと「あんたたちどうにかならんのか」っていうのは、いろんな社会の政治とかお役所仕事とか見てても思うのよ。

それこそこの間、母のところの2階の住人の総合問題で管理している委託会社に電話をして、いろいろやってもらおうと思ったんだけども、どうもそこの方と役所のっていうか住宅管理会社との癒着なんていうさ、だいそれたことは言わないんだけど、問題を起こす前とする態度はいかがなものなんでしょうかねってやっぱり思うわけよ。
音を取って証拠を取るっていう。

そこの委託会社からテープレコーダーを借りた。
その晩から音が止む。2週間という期限があってテープをお返しする。

結局何も取れてなかったから全消去するわよね。
だってうちのプライベートの音まで入ってるわけだから、問題になる音がついていなければそりゃ消すわなって話で。

返したその翌日からまた音がするってさ、どう考えてもおかしいわけよ。
でもね、これ私の家がそうって言うだけじゃなくて、多分日本中どころか世界中で起きている問題な気がするのよ。
いくら障碍のある方や高齢で生活が大変って言われている方々の何がしかをお助けするようなシステムのある国であれば、いろんなトラブルが起きる。
そのトラブルを解消しようとする。

ということで、まあまあ困っている人たち、国民のことなんていうの考えてないよねっていう国は、日本を代表して結構あるんじゃないかな•・・なんて最近は思っているわけなんです。
朝からちょっと重たい話しちゃうのもどうかと思うんでね。

言うても7分半くらいそんな話してるんだけど、やっぱりね、昨日メンバーシップさんのほうでちょっとお話ししたんだけど。
なんかお盆の後なのに霊的な側面でなんか違和感感じるなーっていうことを昨日お話ししたの。

これに関しては8月盆っていうのが過ぎないとなんとも言い切れないって言えば言い切れないんだけど、ここで起きてくる不安っていうのを私も抱えておりますので、ここのところ連日実家に行って、時間があれば縁起をいただいている神社様、お寺様に行ってお話し聞いたりとか、方法を聞いたりとかをしているという状況なのね。
あと無事に延期つなぎっていう3000以上の神社様とおつなぎさせていただくっていうお式が終わったので、いや声が枯れるかと思ったんだけど無事枯れることもなく普通にダミ声で済むっていうね、そんな状態なんだけれども。
どんどんとこうしたことが増えていくような気がしている。
そんな今朝の放送でございました。

あんまり明るい話じゃなかったね。
これからお仕事をされる方は頑張ってください。
お帰りになってから放送を聞いてくださる方はお疲れ様でした。

今日も一日幸福でありますように。
幸福・・・いい日でありますようにの方が軽いよね。
今日も一日いい日でありましたように。

それではまた。

もうちょっとね楽しい話、話題探してくるわ。それじゃまたねー。

・・・ここまで・・・

いやぁ、なかなか記事としてUpが追いつきません。
しかし、頑張るのみ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?