見出し画像

8月9日・お供えの続き。レターから。


はい、おはこんばんにちは、マーヤです。
本日は8月の9日、水曜日、10時14分の放送となります。
本日のテーマはですね、先だってのお供えの話の続きで …えーと、なんて言うテーマにしたらいいのかな?

あげる?あげない?どうする?という話でございます。
さてさて、これに関してはレターをいただいたので、その話になっていくわけなんですけれども。

お支度しながら体たらくな放送をしていきたいと思います。
さて、レターをちょっと読ませていただきたいのですが …お供えについての質問です。

はい、どうぞ。

私には生まれてくるはずだった妹か弟がいるみたいですが 、母からは何も聞かされることなく、母は亡くなっています。
つい1年前くらいに知りました。
今まで供養することはなかったのですが 、糖水をお供えした方がいいですか?
それとも母は私たちに話さなかったのは 、知られたくなかったことかもしれませんし 、今まで供養しなかったのに急に供養するのも 、あまり良くないとかありますか?
教えていただきたいです。

という内容なんですね。
すごく難しい話ではないけど、難しい話だよね。
えーと、まずですね これは決して責めているとか、怒っているとか 、そういうことは一切ないんですけれども 、供養をするといった時に 、割と多くの若い人たちが自分の父母兄弟 それからおじいちゃんおばあちゃん …
せいぜい行ってね、曽おじいちゃん曾おばあちゃんくらいまで…の意識なのよ。

これはごく当然で やっぱりお仏壇に故人が逝かれている 。
そこに自分の家族がいるとなると そこに目が向くと思うの。
先だってお話ししたお水の話の中で 我が実家の、いや、父方の家のね 。
おばさんたちがさ 、熱々のお茶をお仏壇に持ってたと、 それに関しては爺様が好きだったもんねっていう感覚だから。
あながちそういった感覚はね、近隣者を意識するっていうのは 間違ってるわけではないのよ。
よくあることだし 私もこれは本来やっちゃいけないこと(らしい)ではないんだけれども 、四つ足じゃないからいいかって思っているのが 、私も兄と妹 それから弟が二人 あちらの世に逝かれているわけなんです。
これも今まだ私の母は生きておりますので 、どれくらい前だったかな …に知ったわけなんですよ。
クリスマスって子供にとって 、ものすごく楽しみなものじゃありませんでした?
サンタクロースがやってきて プレゼントを置いててくれてみたいなさ 。

そういうのがあるから きっと私の妹は千代子っていう名前なので チーちゃんって私は呼んでるんですけれども 、チーちゃんもこういうクリスマスとかお祝いの時に 、おいしいもの食べたかったんじゃないかな〜と思うわけですよ。

と、思うので いわゆるクリスマスチキンをお仏壇に乗せるということを 時々してました。
ほら、一応さ、鶏の場合 四つ足ではないし (笑)
いって獣っちゃ獣ではあるんだけどね 。

今の時代だとそこまで細かく考えはしないと思うんだけれども 、きっとチーちゃんだったらね 。
そういう鳥さん好きかなとかさ 。
そういうこと思うわけよ 。
で、乗せたりはするんだけれども お仏壇とかあるいは仏壇がなくても 、供養をするって考えた時に 、やっぱり自分の身近なっ…ていうのを意識するって これ当たり前のことだと思うのね。
なんだけど お仏壇の向こう側っていうのには 、一族、自分の家を引き継ぐために 今までずっと過去にこの家っていうのを守ってきた 、一族の古い古いご先祖様方もいらっしゃるわけなんです 。

そうなるとその中には 小さいね、生まれてくるはずだったのに 来れなかった命もあったでしょうし 、幼い頃に亡くなってしまった命もあったでしょうし 、いろんなパターンがあるわけよ 。

お仏壇にもし お水をあげるってなった時には ・・・私も前回ね、ちょこっと細かく話はしなかったんですけれども 誰に?っていうことではなく 三つのものを置いてあげるのが一番楽です 。

楽ですって言うと怒られそうなんだけどさ 、まずそんなに熱々ではないお茶に関しては 、言ったように天寿を全うした方々、お水に関してはいろんな事故ですとか災害ですとかで問題があって命を落として しまった方々へ 、そして生まれるっていうことがあっても短かった方それから生まれることが残念 ながらできなかった方へ 糖水をっていう形なのね。
だから えっともし レタ主さんがね・・・うん 、レタ主さんが供養ということに関して どうしたらいいのかなーっていうことを考えるのであれば、とりあえずこの3つを 供養という形でお供えをしてあげてほしいなぁとは思うのよ 。

でお母様がね亡くなられたっていうことはとても残念なことではありますが 、向こうに逝かれた段階で、きっとね ・・・お水に関して糖水に関してはお母様が考えてくださる 。
で、後うちなんかの場合ね、母はまだ元気に生きておりますし。
まあちーちゃんあっち逝っちゃったんですけれども、 まああちらに行かれた段階で、きっとね爺様婆様が糖水を使って 、まあこのようにね・・・残念な形になってしまった兄弟たち 子供たちにはいろいろやってくれると思う のでね。

えっと まあ3つ乗っけてもらうといいかなって言った ・・・そんな感じなのよ。
で、今まで供養しなかったのに急に供養するものもあまり良くない とかありますか?ということなんだけど 、供養っていうのは形ではないのよ。
思いを馳せるということなので 例えばさ 、行々しくも8何月何日に何回忌が来たから 、何回忌が来たからとかって言って供養をするというのも・・無論大事な時もあるんだ けれども、 親戚一同が集まって「いやいやお前さん元気だったかね」っていうような場を設けてね。

で逝ってしまわれた方々がこちらに来て、おお、みんな元気がみたいな ?
そんな形のものなので そこまできっちり上げないと、 故人がねうかばれないとか・・・んなことはないわけよ 。
で 供養というのは先ほども言ったように思いを馳せるということなので、おそらく1年くらい 前に知って、そのことをレタ主さんも「 ああ、お母さんどんな気持ちだったのかな ・・・兄弟となる人がいたらどうだったのかな ?今は安らかかな・・・また縁があったらね、会いたいな」っていう そういうようなことさえも実は供養なんです 。

だからその 今更供養をしても・・・うん、なんていうよりも思ったらそのようにして構わないと思うよ 。
誰にね反対されることもないし、例えば今から供養したとして今までやってなかったんだから なんか悪いことが起きるんじゃない?と思う人いるんだけども 全然そんなことはないのでね 。

で供養の文字というのは供に養うって書くんですよ 。
この供に養うっていうのは、その人のことを思って心を馳せることによって、相手方も 思っていただけてるっていうような心持ちがあるし 、またそのことを思うことによってこちら側もそういうことが「もしもこうだったら」っていう ようなさ優しい気持ちになる 。

っていうようなことがベースなので、ぜひ・・・せっかくね 、えっと供養って考えたのであれば何か一つ 。

小さな子供たちに例えば糖水をあげるっていうことが、うまくいかないっていう人もいる と思うんです 。
例えばさペットちゃんたちがいて、で・・・お茶とかなんとかね 。
ほらペットちゃんたちって実はなぜか知らんけどお仏壇とか神棚とか大好きで、そこに 入り込むっていうねなかなか見事なことする子たちもいるので。

あの・・・お茶とかだったらさこぼしちゃったりとかね。
この間も言ったけれどもそういうような ことがあるといろいろ大変じゃ。
で、お茶をあげるとして本当 ・・・糖水の代わりに飴あまりあの梅飴とかさ塩飴とかじゃなくて普通に甘い・・・ えっとそうだな カンロの飴とか。
そういうのがいいと思うんだけれどもを1個置いといていただくっていうのも手です 。

これねえっと飴屋の幽霊っていうお話にちょっと属するんだけどね 。
そこまで話せるとまあ長くなっちゃうから今回はこの辺で。
次回のテーマ飴屋の幽霊にしようかな (笑)
なので、ね、あの供養のことに関してはあまり気にせず 、やりたい・・・やってあげたいと思ったらやってあげたらいいと思いますし 、さっきのお茶水それから糖水っていうのはセットで置いていただけると 代々先の先にいらっしゃった方々で、何かあった方々の供養にもなりますので、ぜひ 行っていただけるといいんではないかというところでね 。

本日の朝の放送・・・朝の放送になったよね 。
は・・・こんな感じでございます。
はい!まあ答えになったかなぁとは思うんだけどね 。
うん、さてさて本日もね、これからもうお仕事始まってる人がほとんどだと思うんだ けれども 頑張って1日まいりましょう。
帰ってから放送を聞いてくださる方は、今日も一日お疲れ様でした。
さて、本日も一日良い日でありますように、また良い日でありましたように。

それではまた。

・・・・・・・ここまで・・・・・

余談、8月10日・・も録りましたが、テーマは別になりました(笑)
こうして書いてみると「うん」とか「で」とかがやっぱり多いですね・・
この辺も今後の私の喋り方についてのテーマとなってゆくものでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?