パソコン備忘録

今回の関係者PC:富士通 LIFEBOOK UH90/C3 FMVU90C3BG
旧SSD:SanDisk X600 SSD M.2 2280 256GB
新SSD:Western Digital WD Blue SN580 PCIe 4.0 NVMe SSD 1TB
ケース:玄人志向 GMW.2NVST-U3G2CCA

普段使いのPCが容量いっぱいになりそうだったのでSSDを交換することに。
なのでとりあえず1TBのSSDを購入

してもらった。ありがとうお父さん、後で返します。

届いたのでデータをクローニングしてディスクの交換をしたが……

とりあえずだめだった

どうにもだめそうだった。

私が最初に踏んだ手順は以下の通り。
1.SSDをディスクの管理(K)からフォーマット。この際はGPT(GUIDパーティション テーブル)を選択
2.フォーマット終了後に、Western DigitalのHPからDLしてきた「Acronis True Image for Western Digital」でディスクのクローンを選択(特に設定しなかった)
3.クローニング終了後ディスク交換をして再起動
4.だめ

最初疑ったのは規格ミスである。元々ATA接続のSSDが入っていて、交換先のSSDはNVMeであったためだ。幸いにもマザボや端子的には対応していそうだったし、先駆者も実際に交換できているようだったのでそのまま継続。

諸事情あってもとに戻してしばらく使っていたがもう一度試すことに。
一度こちらでパーティションを決めてしまったのが良くないのかと思い、ATI for Windowsを用いてすべてお任せでやってもらった。
結果

お ま た せ

画像は使いまわしだが、とにかく起動しなかった。
とりあえずBIOSとか眺めたがよくわからないので諦めかけた。

そこでここにあるようなコマンドでディスクをスキャンさせたが、エラーを吐いて完了しなかったので、終わりかなと思った。セーフモードを用いて一度起動してみたところ何故かうまくいった。このまま再起動したところ普通にWindowsが起動した。戦争終了である。もしくは小競り合いか。

うまく行ったしすべてヨシ!ということで終わりにしたかったがとりあえず一つだけうまく動かなかったソフトがあった。どうにもストレージのIDを読んでライセンス管理をしているようだったので、いい機会だと思ってアップグレードした。これ以外は特に問題なく使うことができたのでよかったかな。

つぎにやるだれかの役に立てば幸いか。

まとめ

セーフモード最強




それはそれとして永遠にドライブ3に割り当てられるのはなぜ?といった感じである。

ドライブ3←?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?