Yellow Studs野村太一さん(※編集、追加あり)

朝晩 めっきりぱっきり冷え込みますね。
寒いの苦手な さゆりっちです。

今回は、Yellow Studsというバンドの鍵盤ボーカルさん、
野村太一さんという方の事を。

とはいえ、そんなに詳しく知ってる訳ではありません(汗)

野村さんを知ったのは、数年前にたまたま見つけたこの動画↓↓↓
  
※この動画は、復活しておりません😣
公式さんに、復活お願いしますとご連絡しようかしら?
えんとつ町のプペルの歌を、(おそらく)アコーディオンで歌っておられる動画でした。

カッコよくないですか?!
この独特な声!

この曲は、男性が歌ってるのは、実は西野亮廣さんしか知らないんです私。

野村さん、40歳になったばかりだそうで、え?ホントに?!

…同い年だがん(o´艸`)

え〜、なんか嬉しい(*´ω`*)


この動画を見たあと、確か私、浮かれてツイートしたんです。
動画を貼り付けて、カッコ良いです!とかなんとか書いて。

そしたら、ご本人からリプライもらったんですよ!

内容は 多分 普通に ありがとうございますって感じだったと思うんですが

まさか ご本人から反応あると思わなくて。

それで、バンドの他の動画も見てみたんです。

その時は、確か野村太一さんが鍵盤って知らなかったと思う。
  
「とある少女」

切ない(´;ω;`)しんどい(´;ω;`)

娘に聞かせられない…ウチの娘も パパ大好きだから。


あと何回も聴いたのが コレ。
  
「ライブハウス」



ライブハウスが あんな事になって、だからこそ、聴きたくなっていた歌。

鍵盤ボーカル、カッコ良いでしょ?!

スーツだし!そこ、ツボ!!(笑)


あとね、ヤモリとかライブハウスポルカとか汚い虹とか色々聴いて。

名古屋にも ライブにこられるって聞いて、でも速攻ソールドアウトして(汗)


マジか。こんな人気のバンドって知らなかった。

ヤバいな、これ、会えない類いの人かも知んない。


はい、Yellow Studs、Wikipediaより↓↓↓


2003年結成。東京を中心に全国的に活動。
ガレージ、ロック、ジャズ、様々な要素を楽曲に取り入れ、
Vo. 野村太一の独特のしゃがれ声で独自の世界観を繰り広げる。通称はイエスタ。
無所属のインディーズバンド。メンバーの野村太一と野村良平は実の兄弟である。

以上、引用終わり。


野村太一さんてフルネームで書くのは、ギターの野村良平さんと区別するためです。
私、良平さんのギターの弾き方好きなんです。ノリ方が、なんとなく(o´艸`)


…なんかホラ、下の名前で書くと、馴れ馴れしいじゃないですか(汗)


そんなYellow Studs、ライブ活動を休止しておられます。

理由は、野村太一さんの体調不良。

ご本人が 自らの病気について、書かれた文章がありますので
貼り付けておきますね。


「どこでもいい。さぁ、行こうか。」 Vol.32 – 生きちゃおうかな- https://t.co/IdPSuF741Y


#野村太一 #YellowStuds #イエスタ https://t.co/A9OQOrW8Yq

こちらを読んでいただくのが 一番良いのかも知れない。
多分 彼は、同じような症状の方に
読んで貰いたいと思っておられると思うので。


冷静な方(かた)だな。
でもこんな 淡々と来た訳じゃないはず。

これはもう、ゆっくり療養していただくより他に無いなって思って。


で、彼の全快と、Yellow Studsの ライブ活動の再開をお祈りして
私も 歌ってみたのです。えんとつ町のプペル。
それがコレです。


こんな事でもなきゃ、歌ってないかも知れない。
だって正直、ハロウィンシーズンなんて忘れていた。

これはもう、野村太一さんの回復を祈って歌っています。
ゆっくりで良いので。
待ちます。信じております。

またいつか、いつかきっと、お会い出来ますように…。


追記
野村太一さん、SNSは全部消してしまわれたようですが
唯一、写真のアカウントだけは復活しますとのこと。

もう復活されたでしょうか(´・ω・`)

Instagramかなぁと思って探してみたのですが、分からず。
(インスタ、あまり得意でなく…💦)

どなたかご存知の方、こっそり教えていただけませんか?

ステキな写真、撮られるので…ひっそり 拝見しに行きたいのです。

ヤモリ

  
ライブハウスポルカ(ギターかっこ良いー!)


汚い虹

 

いい日旅立ち(カバー)

 
完全に、私のためのプレイリストと化しています(*´艸`)
  
ご一緒に楽しんでいただけたなら
これ幸い🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?