見出し画像

週刊めいろま Vol.200 小売も出版もネットに精通したプロデューサーが求めらている/サラリーマンから著述家になる方法は?/副業から始めリスクを取るな/技術とマーケティングを学べ/ネットはひとり出版社/英医療の悲惨な実態

Vol.200

目次
Q&A  40代事務職だが出版社に転職したい
2. Q&A  英医療は待ち時間が長い?
3. ニュースクリップ
4. オススメ本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. Q&A(1)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Y様からの質問:

現在ある職場で事務職に従事している40代です。 現在の職場は3社目で勤続10年です。 大学生の子供がおります。

今回のご相談は職場での人間関係が芳しくなく転職を考えるということです。

転職にあたり同じ業界での転職も考えているのですが、 かつて出版業界で 編集の仕事をした経験があるので、 キャリアチェンジを考えています。

詳しく申し上げますと、新卒で出版物の貿易会社に勤務し、また身内が経営する零細出版社で雑誌の編集を経験しました。

実は現在エージェント経由で転職を進めており書類審査を待っているところです。書くのが好き。文章を褒められる。一箇所にとどまるより外に出る仕事がしたいと考えているので、編集の方に行きたいと考えています。ただしこの転職の問題は以下です。
a残業や、通勤時間が伸びることで(いまは30分位)母親を説得する自信がない(乳がん予後、ご飯作りを手伝って欲しいと言う)
bブランクありすぎて自信がない。
c今の職場でミスが多いと言われ続けていたので仕事そのものに自信がない(好きな業界でもそれ言われたら立ち直れない)
e大卒者対象の求人が多い(私は専門卒)
f.両親が今の職場である資格に合格した事を喜んでいる当然それでやって行くと思っている

こんな私は今の職場にとどまるべきでしょうか転職するべきでしょうか。

回答:

Y 様からは、以前今の職場に関する問題に関するご相談を受けました。
このご相談は若干込み入っていたので、別の場所でお答え差し上げたのですが、今回は転職するべきかどうかという点に関してメルマガでお答えしますが、今回はその後半です。

前の号では
●出版業界の置かれた厳しい現状
●コンテンツは時間の奪い合いであること

関してご説明差し上げました。今回はもう少し核心に入りましょう。

●出版社はネットビジネスに変化している

前回ご説明差し上げたように、出版業界のビジネスモデルはここ10年ほどで大きく変化しています。しかし転換が求められているからこそ生まれている仕事というのもあります。

それはコンテンツを従来の出版業界とは違う形でプロデュースしたり売るという仕事です 。

ここから先は

12,033字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートは取材費や調査費に反映させて頂き、さらなる記事の充実に活用させていただきます!