見出し画像

週刊めいろま Vol.224 なぜ日本の有名企業の人々は英語ができないのか?(2)/日本は輸出依存度が低い内需大国/公共投資への偏重で輸出が伸びなかった/アジアの近隣国の人々が必死で英語英語を学ぶ歴史的背景/植民地の歴史がない幸運/将来は英語ができて当たり前になる/ニュースクリップ/オススメ本


Vol 224

目次

1.    Q&A なぜ日本の有名企業の人々は英語ができないのか?(2)
2. ニュースクリップ
3.オススメ本

【連載記事】

親の教育で生まれるバカ格差
https://t.co/bi240KIvgb

生まれついてのバカ格差
cakes.mu/posts/20204

AIに仕事を奪われたあとに訪れる、仕事のバカ格差
https://t.co/cSyudFy2Wt

【新作書籍 2018年1月11日発売】
バカ格差 http://amzn.to/2k7985X
日本人を苦しめる格差の正体。日本と世界を比較しつつ完全解明!タワマン格差、会社格差、教育格差。日本にはびこるバカ格差を断罪!!

【既刊】
「不寛容社会」http://amzn.to/2uHdzeN
日本人は不寛容になったのか?芸能人を叩くのはなぜ?なぜ日本人は批判が大好き?海外には他人叩きはある?現代日本人の怒りの本質を分析

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. Q&A  なぜ日本の有名企業の人々は英語ができないのか?(2)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

@Sakura_j1977
めいろまさんの、なんで日本人(有名企業の人たち)が英語ができないのか論を聞きたいです。

回答:

前回の質問への回答続編です。前回は日本人で有名企業で英語ができない人が多いのは、需要と供給、インセンティブ、歴史的経緯が関係あるとご説明差し上げました。

紛争国に囲まれていないといった外部要因や、内需が大きい、輸出依存の割合が小さいといった内部要因を考慮すると、有名企業の人であっても英語ができるようになることのインセンティブが小さかったわけです。これは構造的な要因といえるでしょう。

ところが日本の周辺国の場合は事情が大きく異なります。

ここから先は

9,962字
この記事のみ ¥ 500

サポートは取材費や調査費に反映させて頂き、さらなる記事の充実に活用させていただきます!