見出し画像

短所も長所

最近目から鱗だったこと。

「困った顔は世界共通認識だから、いつでも周りに助けを求められるね!」


高校卒業後から周りの人に「大丈夫?」と聞かれることがなぜか増えた。

初めてのバイト先、サークル、留学先、合宿免許先、初対面の人、そして家族からも笑

病もなくいたって健康。顔も変わってない。

ただ。。。

悲し眉毛なのだ。笑

悲しい、もしくは困ってる時、
周りから「この人大丈夫かな???😲」と思わせてしまうほど大げさに見えてしまっているらしい。眉のおかげで。

それに加えて、良いことも悪いことも、思ってることが表情や身にまとう空気・雰囲気に出やすい。幼児みたいじゃないか。

近年表情が隠れている時間が増えたからこそ目元は特に目立っているはず。

ポーカーフェイスの人、羨ましい🥲


と思っていたところ、
「困っていることが伝えられなくて困っている」
という人に出会った。
最初はあまり理解できなかった。

だって!!!
私が羨ましいと思っていた部類の人でも、それで悩んでいるなんて!!!

ないものねだりしてしまう。
だがやはり、ものは考えようだと気づかされた。

長所は短所であり逆も然り。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?