見出し画像

「支払代行」というビジネスモデルのメリットと業務内容について

経理特設サイト

こんにちは、マクシブ総合会計事務所です。
弊社は会計事務所として、中小企業様を中心に経理代行を行っております。

ご依頼いただくお客様と初めてお会いするのは、「無料相談」となるのですが、そこで多くの方から「支払代行を依頼したい!」「支払いや振込に多くの時間を割いていて、とても困っている」との声をいただきます。

ただ、経理代行業者に支払代行を依頼した場合、どこまでお願いできるのか、メリットはどのくらいあるのか…ご存知ではないクライアント様も多くいらっしゃるのが現状です。

本日は「支払代行」の業務内容とメリットについてご紹介します。

支払代行の業務内容とは?どこまでやってくれる?

支払代行を請け負う場合、弊社では主に以下のような業務を代行しています。

①インターネットバンキングを活用した支払代行
実際にお金を動かすことなく、ネットバンキングを利用して振込業務を行います。口座がない場合は、オンライン口座の開設から着手します。

②窓口・ATM・郵便局などでの支払代行
請求書を共有していただき、窓口やATMなどでの支払を代行します。

③郵便局口座への支払代行
郵便局口座への振込を代行します。

④支払予定表の作成
毎月発生する支払の漏れを防ぐため、オリジナルの支払予定表を作成します。支払予定表を2社間で共有することにより、より一層徹底して管理することが可能となります。プロの作成した支払予定表は、資金繰りにも活用することが出来ます。

支払代行を依頼した時のメリットとは?

画像4

経理職の方ならご存知かと思いますが、毎月発生する支払業務は、経理の中でも大部分を占める大変な業務です。

しかし、支払金額を間違えたり、支払日をうっかり忘れるようなことがあれば、社会的信用が低くなってしまう恐れがあります。
毎月の支払や振込をプロの代行業者に依頼することで、そのようなリスクを最小限にすることができます。

弊社では、クライアント様それぞれのオリジナルの支払予定表を作成し、支払や振込のスケジュールを徹底的に管理しているため、ミスが発生することもありません。

支払や振込作業をアウトソーシングすることで、毎月振込や支払にかけていた多くの時間を本業に費やすことが出来るという大きなメリットがあります。
振込・支払業務のために、経理職を一人雇うよりもコストがかからないことも多いので、コスト削減に繋がります。

今こそ、支払業務はアウトソーシングを!

画像3

毎月の支払業務に追われているお客様はとても多く、本業に専念できないどころか、一度大きなミスをしてしまうと、リスクを背負うことになってしまいます。
支払業務も含め、経理業務を丸ごとアウトソーシングすることで、時間削減だけではなく人件費の削減にもつながります。

弊社では、法人様の経理代行サービスを行っております。
会計事務所の強みを生かし、日々の会計処理から税務相談や申告までワンストップで承ります。もちろんスポットでのご依頼も可能です。

経理のアウトソーシングや記帳代行をお考えのお客様は、一度弊社の無料相談をご予約ください。

無料相談

それでは、またお会いしましょう(^▽^)/

この記事が「参考になったよ!」という方は、スキやフォローをいただけると、やる気がUPします!
補助金や資金繰り支援に関する最新情報をお届けしています。
ご登録はコチラ → ◇FASクラブ メルマガ◇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?