2023/5/9 DB-G感想 佐野の2試合連続先頭打者本塁打が出るも先発バウアーが大誤算。日米間のギャップとマウンドが合わなかったか?南場オーナーの地元で大敗。

スタメン
G
4吉川尚 9丸 6坂本 3岡本和 2大城 8ブリンソン 7梶谷 5門脇 1戸郷
DB
7佐野 6京田 5宮崎 4牧 8桑原 9関根 3ソト 2伊藤光 1バウアー
バウアーと伊藤光のバッテリー。スタメンは変わらず。
ジャイアンツは岡本和が4年ぶりファーストスタメン。並びは一番いいのかもしれない。

1回裏、佐野に2試合連続先頭打者本塁打(本塁打は3試合連続)が飛び出し幸先よく先制する。
2回表、岡本のソロで同点、2死後梶谷のヒットと盗塁で得点圏に進められると、門脇がファーストゴロを打つも判定がきわどくジャイアンツがリクエスト、結果判定覆り、梶谷がインプレー中に本塁生還していたので勝ち越し。
4回表、門脇のタイムリーが飛び出し1-3
6回表、大城と門脇にツーランを放ち1-7と試合を決定づけられた。バウアーはこの回で降板。
8回表は代打ウォーカーにソロホームラン、9回表に岡本和がタイムリーを放ち1-9となる。
9回裏、関根のタイムリーで1点を返すも反撃はここまで、2-9で大敗した。

まず、バウアーの投球について。この日のTwitterで元オリックスの吉田一将投手(@k0850125j)が「エコスタのマウンドはけっこう硬めなんやけど、傾斜があまりない印象。 だから初めてやとけっこう球は上ずるかもね(https://twitter.com/k0850125j/status/1655891961189109761?s=20)」とリプライツイート。
元プロがこう言っているので信ぴょう性は高いと思われる。またバウアーはメジャー時代でも有効であった高めをよく使う傾向があり、前回のカープ戦でもそれは見られた。MLBではフライボール革命や、元々打者の構えが前屈気味(骨格の都合らしい)であり低めによく手が伸びる選手が多く、逆に高めが窮屈になる選手が多いようで(Twitterでの受け売り)、高めに投げ込む配球が主流だそう。
一方日本だと構え的にMLBの選手より高めが窮屈になりにくく低めが遠くなるようです。また先ほどの吉田投手のツイートからみても傾斜が従来のマウンドよりないので、高めを狙っても有効な高さに投げられなかったのではないかと思う。前回のマウンドより中途半端に浮いているともとれるか。高めの速球の威力はあるのでもう少し上に投げるよう修正すればよかったか?
また巨人側が高めの配球が多いからそれを念頭に作戦を取っていたと思う。相手もプロということかな。自分なら高さに振り負けないように被せるイメージで打席に立つかも。
とまぁネガティブな面もあったが7失点したとはいえ6回まで103球で投げ切っているのが今日のバウアーの一番素晴らしいところである。また奪三振も8。7失点してる投手の内容とは思えない。この試合のデータを次回に生かして欲しい。次回の登板も楽しみである。
リリーフも石川達也が2イニング1失点、坂本が1イニング1失点とビハインドなら合格な投球。両投手ともストレートの威力があり心配していない。この球場のスピードガンが低く設定されてるのか遅い表示であった。

打線は佐野が先頭打者本塁打を打つも戸郷を全く打ち崩せず敗北。この試合の戸郷は143球投げて完投。最後に1点取ったがもう2点欲しかったな。
しかし143球完投か・・・
一日移動して木曜にハマスタで試合。勝ってこのカード5分にしたいな。

 >試合後、バウアーは「なかなか良かったとは言えない結果でした」と第一声。地方球場にも寒さにも「問題なし」としながらも、「球種選択のミス、ボールの精度、最後に向こうのゲームプランが勝ったのではなか。その3つが合わさると、なかなか良い結果にはならない」と自己分析していた。  また、「スプリットチェンジは高かったですし、カーブも高かった。カットはいいところに行ったんですけど、向こうの作戦が勝ったのかな」と悔しさを滲ませた。球種選択には「2人の左バッターに合計6本のヒット、2本のホームランを打たれた。その中で真っ直ぐを2、3球しか投げていなかったのもありますし、攻め方、選び方が良くなかった」と具体的に振り返った。  その上で「アメリカではこのバッターは何が得意で何が苦手かをよく知っていたのですが、日本ではまだまだ知らない部分があるので、学んでいかなければならないと思います。チームとしても個人としてもゲームプランを持って試合に臨んでいると思う。アメリカにいるときは『今日はこういう狙いできているんだろう』というのを敏感に感じ取ることができたのですが、その点日本では狙いを認知することが今までと同じようにはできていないので、その点も学んでいかないと」と次回に向けて修正していく必要性を説いた。
本人も自己分析してますし、次の奮起に期待しましょう!
やられたらやり返しましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?