2023/6/16 DB-M感想 先発濱口が試合を作れず、打線も昨年からの天敵メルセデスを打ちきれず・・・

スタメン
M
8岡 6藤岡 4中村 3山口 7角中 5安田 2田村 9菅野 1メルセデス
DB
8関根 9大田 7佐野 4牧 5宮崎 3ソト 6大和 2伊藤 1濱口
濱口が久しぶりの登板。ファームでしっかり修正できていれば。相手先発は天敵メルセデス。巨人時代から苦手でしたが果たして。

1回表、1死満塁から角中が走者一掃のタイムリーツーベースで3点を先制される 0-3
7回裏、代打オースティンのタイムリー、大田がサード安田の前に打球を打ち3塁封殺を狙うが2塁ランナーオースティンが間一髪滑り込みセーフ。結果フィルダースチョイスでもう1点追加し計2点を取る。2-3
8回表、2死満塁から田村がタイムリーを放つ 2-5

我々の知ってる濱口だった
本当昨年の濱口は一体何だったのだ。初回から四球2つと二塁打で満塁作って角中にタイムリー、5回も四球二つでピンチを招く。結果5回投げ切れず。2回を除き毎回四球を出す投球だった。球審長井さんがかなり判定厳しいらしいけど、それでも6四球はいい加減にしてよと観客目線では。初回は厳しいところ全部ボール判定でなにか狂ったのかな。
今年はローテの一員としては計算できないな・・・

あと5回の代打山本が結果的に7回の采配の窮屈さを出してしまったのかなと。本当は伊藤のところで代打オースティン、投手のところで代打蝦名もよかったのかな。

先発メルセデスは右打者にはクロスファイアーでインコースを詰まらせたり、ツーシームで芯を外したりと試合を支配されてしまった。右のほうが苦戦しそうなのは昨年通りか。でも今年に限っては左のほうが成績いいのよね。ただメルセデスの実績的に7回は本当にチャンスだと思ったのでそこで一気にまくって欲しかったな。7回のメルセデスは一番攻略しやすいし。

結論は濱口が悪いで済むけど、なんかリカバリーが出来たような試合に見えたのが余計に悔しさを感じる。実際はそうじゃないかもしれないけど・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?